とね日記

理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。
量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています!

むかしの笹塚

2012年02月18日 00時04分56秒 | 日記
地元の笹塚駅(東京都渋谷区)の改札を出てすぐ右に、昔の笹塚の写真があるよと長屋君に教えてもらった。工事中の京王重機ビルを囲む鉄の塀に16枚ほどの白黒写真がこのような感じで展示してある。公衆の場に設けられた工事期間中だけの写真展だが、とてもよい企画だと思った。

この地域で育った人にとってはどれも忘れかけた貴重な風景ばかり。じっくり見入ってしまった。かつて笹塚周辺に住み、今は遠方にお住まいで簡単に来れない方ために、これらの写真を共有したい。写真はそれぞれクリックで拡大するようにしておいた。

なお、写真の著作権は、それぞれ渋谷区および京王電鉄(株)京王重機整備(株)に、「むかしの笹塚」のロゴの著作権は渋谷区に帰属することを明記しておく。

この「笹塚ギャラリー」を企画された方、そして写真を提供いただいた渋谷区および2社に対しお礼を申し上げます。ありがとうございました。


大正時代 南どんどん橋と子供たち



大正5年頃 甲州街道笹塚付近



昭和28年頃 玉川上水三田用水(参考:現在の様子



昭和30年頃 幡ヶ谷笹塚町付近



笹塚駅改札(現在、ユニクロがあるあたり)



笹塚駅正面の様子1(現在、ユニクロがあるあたり)



笹塚駅正面の様子2(現在、ユニクロがあるあたり)



下り線ホーム:改札から上りホーム、下りホームへは狭い地下通路を通って移動していた。



笹塚駅外観



京王重機ビル工事中の様子1(昭和41年10月、僕は4歳)



工事中の様子2(昭和42年1月)



工事中の様子3(昭和42年6月) 左下は現在「ショッピングモール21」がある場所。当時は桜護謨(株)の社屋があった。踏切や駅舎(改札)の位置もわかりやすい。



完成直前の様子(手前は笹塚駅ホーム)現在の南口広場まで川が伸びていたことがわかる。



建物外観(北側):広い踏切があった。笹塚重機ビルが完成したのは昭和42年11月(1967年)。笹塚駅が高架化され都営新宿線が開通するのはこの11年後、昭和53年(1978年)のことだ。



建物外観(南側)



京王笹塚コーポラス



京王ささづかショッピングセンター



昔の笹塚を彷彿させる風景は今でも残っている。この週末に散策(探検?)してみてはいかがだろうか?以下は僕のお気に入りのページだ。(加瀬竜哉.com : no river, no lifeより)

第三章・第四節/名もなき双子川・神田川笹塚支流
http://www.kasetatsuya.com/norivernolife/noriver_nolife_03_04.html


===============================
2014年9月8日に追記:

昔の笹塚駅、笹塚周辺の写真を追加掲載しました。






















おまけ: 京王線が開通する前、明治時代の笹塚の地図。「牛窪」と書いてある場所が現在の中野通りと甲州街道の交差点のあたりだ。また「つか」と書いてある位置が現在のサミットストアの駐車場あたりである。水道道路と当時は砂利道だった中野通りの交差点あたりは土地が高く、トンネルがあったことがわかる。中野通りは母が嫁いできた昭和33年の時点でも舗装されていなかったそうだ。



笹塚駅は玉川上水が大きく湾曲している位置の少し上のあたりに建設されることになる。(大正2年4月に開業)

===============================
2020年9月19日に追記:

現在の中野通りと甲州街道の交差点あたりは「牛窪」と呼ばれているが、ここには地蔵尊が建てられている。江戸時代に牛に大罪人の手足を引っ張らせて行なう処刑場があったことに、その名の由来がある。この地域が周辺に比べて土地が低かったから「窪」なのだ。交差点から中野通りを水道道路まで北上するとき、ゆるやかな上り坂になっていることから交差点の標高が低いことがわかる。地蔵尊の近くには、「代々幡斎場」があるが、ここは江戸幕府以前の文禄年間からの古い火葬場がルーツだ。詳細は次のページをお読みいただきたい。

酷刑”牛裂き”の地で歴史を語る 笹塚・牛窪地蔵尊
https://www.butuzou-world.com/column/miyazawa/20200707-2/


関連記事:

笹塚で撮影された動画(1990年~2009年)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/5621714b6d56540b3709b9fc5cac7ff8

笹塚、南台の風景(2011年6月)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/c89e8b036a3ab84c5fdbad3ebfbe66b9

京王クラウン街 笹塚 リニューアル・オープン(2011年7月12日)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/92dd01e21bc6f0eacdfbd9c0ab0355b8

「フレンテ笹塚」が本日オープンした(2015年4月1日)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/d4eda6ca2c5086936f73b5fa2141c8bcb

chez elles シェゼル (化粧品店、文房具店):渋谷区笹塚
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/8205a0c710ba4272c40ca2e6309bbc6f

ラフィネ(Raffine)笹塚店:2012年2月18日に開店1周年を迎えました。おめでとうございます。
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/9567a834aca4db523e53dc30af1182a9

笹塚ぽてと
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/b3d43e9867563a2165df4eea30b09dbd


ブログ執筆のはげみになりますので、1つずつ応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ

人気ブログランキングへ



  

 


本記事とは関係ないが、バイクの累積距離の数字が揃ったので記念撮影。次のマイルストーンは地球1周(4万キロ)にしよう。



ちなみに「2」が揃ったのは2007年5月27日だった。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファインマンさんの流儀:ロー... | トップ | 蛍光ペンの有害性について »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (渋谷けやき)
2013-02-22 21:59:43
ある方にご紹介頂きまして,拝見させて頂きました.
僕の知らない時代の笹塚をご存知のようで,もっと教えて頂きたくなりました!

南ドンドン橋についてのリンクまで張って頂き,ありがとうございます.

また,立ち寄らせて頂きます.
唐突なコメント,失礼いたしました.
Re: はじめまして (とね)
2013-02-22 22:25:25
渋谷けやきさんへ

はじめまして!ご連絡いただきありがとうございます。
南ドンドン橋についての記事、素晴らしいと思いました。渋谷けやきさんのブログは笹塚への愛が実に溢れていますね。
最近は十三号通り公園まで足を伸ばしたのですね。僕もよく前を通ります。

これからも、ときどき地元ネタの記事を書きますのでよろしくお願いします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事