とね日記

理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。
量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています!

悲しみよこんにちは: フランソワーズ・サガン

2018年11月17日 18時54分31秒 | フランス語

悲しみよこんにちは: フランソワーズ・サガン」(河野万里子訳)
Bonjour Tristesse: Françoise Sagan
Audible版: カトリーヌ・ドヌーヴ朗読版 サラ・ジロドー朗読版

内容:
セシルはもうすぐ18歳。プレイボーイ肌の父レイモン、その恋人エルザと、南仏の海辺の別荘でヴァカンスを過ごすことになる。そこで大学生のシリルとの恋も芽生えるが、父のもうひとりのガールフレンドであるアンヌが合流。父が彼女との再婚に走りはじめたことを察知したセシルは、葛藤の末にある計画を思い立つ……。20世紀仏文学界が生んだ少女小説の聖典、半世紀を経て新訳成る。

原著:1954年刊行、朝吹登水子訳1954年、河野万里子訳2008年。

著者について:
フランソワーズ・サガン: ウィキペディアの記事
1935‐2004。カジャルク生れ。19歳の夏に、処女小説『悲しみよこんにちは』が批評家賞を受け、一躍フランス文壇の寵児になる。’57年自動車事故で九死に一生をえる。’78年に来日。小説、戯曲と著書多数。

サガンの小説をAmazonで検索: 日本語版 洋書(仏語、英語)版


30年ぶりにこの小説を読むきっかけは、アマゾンのAudibleで原書の朗読版を見つけたことだ。フランスを代表する女優のひとりカトリーヌ・ドヌーヴの朗読である。1987年にパリに短期留学していたとき、原書とカセットテープを買い、帰国後に何度も聞いていた。

他のテープにダビングして聞けばよかったのだが、当時はまだダブルカセットのラジカセを持っていなかったから、オリジナルのテープで何度も聞いているうちに、テープが誤ってゴムローラーに巻き付き、ダメになってしまった。

だから同じ音源を見つけたときはかなりうれしかった。Audibleは30日間の無料キャンペーン期間中だったから即購入。あとサラ・ジロドーという女優による朗読も購入しておいた。



パソコンだけでなくスマホでも聞くことができる。ウォーキングしながら聞くことにした。カトリーヌ・ドヌーヴ朗読のは全部で2時間半、サラ・ジロドーのほうはゆっくり読まれるので3時間半ほどかかる。

本格的にフランス文学に取り組むのであれば、スタンダールやバルザック、ビクトル・ユゴーということになるのだろうが、書かれている社会や生活習慣が古すぎる。日常で使うフランス語表現を増やしたいのなら、20世紀の作品を読むほうがよい。

フランス文学おすすめ10選!読みやすい初心者向けから、必読の名作まで。
https://honcierge.jp/articles/shelf_story/5632


フランス語版のペーパーバックは11月2日に注文したのだが、昨日ようやく配達された。その間に日本語版を読み終え、10代のサガンが書いたみずみずしい文章を味わった。フランス語版は朗読を聞きながら読むことにしよう。

辞書を丹念に引きながら読むのも大切だが、厖大な時間を割くことになる。日本語版でおおまかな意味をつかんでから、原書を読んだり朗読を聞くほうがはるかに効率がよい。美しい表現の数々が自然に覚えられ、会話の中で使えるようになる。

外国語の学習にAudibleは最適だ。ぜひみなさんも試してみてほしい。

ところでこの作品のKindle版についてだが、残念ながら日本のアマゾンサイトでは販売されていない。フランスのアマゾンサイトでは購入可能だが、日本で買えるKindle端末にダウンロードできないのが少し残念である。


1つずつ応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ 人気ブログランキングへ 

  

 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 発売情報:力学の誕生―オイラ... | トップ | 映画『ボヘミアン・ラプソデ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フランス (アマサイ)
2018-11-18 23:26:39
フランスに留学したことがあるのですね。またなぜフランス語を勉強されたのですか?私もフランス語を学びたいと教材だけは集めていたのですが、なかなか活かす機会がないので、止まっています。ドイツ語の方が実際必要なので、先日から始めました。ドイツに留学、あるいは仕事で行けたらいいなと思っています。
返信する
Re: フランス (とね)
2018-11-18 23:36:43
アマサイさんへ
コメントありがとうございます。ホームステイしながらの短期語学留学を大学3年の終わりの春休みと卒業前の春休みを使って2回パリの語学学校で学んでいました。英語以外にもう1か国語を話せるようになりたいというのがきっかけで、大学1年の終わりから卒業後まで、およそ6年間アテネフランセに通っていました。在学中は週3回の夜の授業で、卒業してからは土曜の午後か夕方のクラスに行っていました。
もともとは小学生の頃、夜9時にNHK「ニュースセンター9時」が始まり、パリ特派員をしていた磯村尚徳というキャスターがフランス語をしゃべっているのを見て「うぁ!カッコいい!」と思ったのがフランス語にこだわった理由です。何がきっかけになるかわかりませんね。w

今はネットで音声教材がたくさん見つかりますから、ドイツ語もあまりお金をかけずに勉強できますね。やる気のある人にとってはいくらでも学べる環境が整っているのが素晴らしいと思います。アマサイさんはお仕事でドイツ語が必要なのだと思いますが、具体的な目的や目標があるとモチベーションが維持しやすいですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

フランス語」カテゴリの最新記事