夕方5時前 昭和記念公園を出て八王子へ
この日は車中泊するので やはりお風呂に入りたいと思って「銭湯へ」(^_^)
八王子周辺の「銭湯」を調べて 「福の湯」へ行くことに
この「福の湯」 大正のはじめの創業だそうで 宮造り建築の銭湯です
古い「銭湯」ですが 中は綺麗で清潔感があります
券売機で入浴券を買います 大人一人460円
他にもカミソリ 石鹸 シャンプーなども買えます(^_^)
毎日 「薬湯」がかわります この日は「よもぎ風呂」でした
天井は「折り上げ格天井」というんでしょうか 古さを感じます
脱衣場やお風呂の中は撮影禁止なので写真はありませんが 綺麗でしたよ!
ペンキ絵もあって「松島」の絵 震災後に絵描き屋さんの強い要望で
書かれたそうですね
番台の前に小さな待合場所があって パパが先に上がっていて
「銭湯」ではお決まり?の 「コーヒー牛乳」を飲んでいました(^^ゞ
こういうところで飲むと なぜか美味しく感じますね~
いいお風呂でした(^_^)
私たちが「銭湯」にいる間 「まる」は駐車場の「キャバ号」でお留守番でした
このあと同じく八王子市内にある「カキノキテラス」で食事をしました
そして車中泊の場所である 道の駅「八王子滝山」へ
東京都唯一の道の駅
地元の野菜などを売っていましたね
8時頃に到着した時には すでにほとんど満車状態
でも人がそんなにいない・・・それに八王子ナンバーの車が多かったような・・・
すぐに眠たくなってしまって 窓の遮蔽もしないまま就寝
ちょっと不用心だったかな(^^ゞ
そして翌朝
朝焼けが綺麗
「まる」はスッキリとお目覚め(^_^)
やっぱり車はいっぱい 駐車スペース以外にも停まっていましたね
第一駐車場と第二駐車場の間に 素敵なフォトスポットが
トラクターがありました
いい写真が撮れました
綺麗な花もたくさん
農場をイメージさせるような場所とオブジェがありましたね(^_^)
このあとは あきる野市を抜けて檜原村の「払沢の滝」へ向かいました
その様子はまた明日に
最後までお読みいただき ありがとうございました
にほんブログ村
この日は車中泊するので やはりお風呂に入りたいと思って「銭湯へ」(^_^)
八王子周辺の「銭湯」を調べて 「福の湯」へ行くことに
この「福の湯」 大正のはじめの創業だそうで 宮造り建築の銭湯です
古い「銭湯」ですが 中は綺麗で清潔感があります
券売機で入浴券を買います 大人一人460円
他にもカミソリ 石鹸 シャンプーなども買えます(^_^)
毎日 「薬湯」がかわります この日は「よもぎ風呂」でした
天井は「折り上げ格天井」というんでしょうか 古さを感じます
脱衣場やお風呂の中は撮影禁止なので写真はありませんが 綺麗でしたよ!
ペンキ絵もあって「松島」の絵 震災後に絵描き屋さんの強い要望で
書かれたそうですね
番台の前に小さな待合場所があって パパが先に上がっていて
「銭湯」ではお決まり?の 「コーヒー牛乳」を飲んでいました(^^ゞ
こういうところで飲むと なぜか美味しく感じますね~
いいお風呂でした(^_^)
私たちが「銭湯」にいる間 「まる」は駐車場の「キャバ号」でお留守番でした
このあと同じく八王子市内にある「カキノキテラス」で食事をしました
そして車中泊の場所である 道の駅「八王子滝山」へ
東京都唯一の道の駅
地元の野菜などを売っていましたね
8時頃に到着した時には すでにほとんど満車状態
でも人がそんなにいない・・・それに八王子ナンバーの車が多かったような・・・
すぐに眠たくなってしまって 窓の遮蔽もしないまま就寝
ちょっと不用心だったかな(^^ゞ
そして翌朝
朝焼けが綺麗
「まる」はスッキリとお目覚め(^_^)
やっぱり車はいっぱい 駐車スペース以外にも停まっていましたね
第一駐車場と第二駐車場の間に 素敵なフォトスポットが
トラクターがありました
いい写真が撮れました
綺麗な花もたくさん
農場をイメージさせるような場所とオブジェがありましたね(^_^)
このあとは あきる野市を抜けて檜原村の「払沢の滝」へ向かいました
その様子はまた明日に
最後までお読みいただき ありがとうございました
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます