6月2日 「奥多摩湖」に掛かる2つの「浮き橋」で恐怖体験をした「まる」(^^ゞ
その日の朝は 車中泊した「大麦代園地駐車場」で迎えました
『そうだね』
5時半ごろに起床して駐車場の中で散歩しました
ちょうど朝陽が昇ってきて 湖面に朝陽が反射して綺麗(^_^)
こちらは「小河内ダム」 「浮き橋」のあと立ち寄りました
『ほんと綺麗だね(^_^)』
少し散歩してから「麦山浮橋」へ向かいました
ここでの車中泊 最初は他に1台も車がおらずちょっと怖かったです(^^ゞ
夜中には 「走り屋」のような人達もたむろしていたみたいだったし
朝起きたら もう1台車中泊している車がありましたけどね
「浮き橋」のあとまたこちらへ戻ってきて 「小河内ダム駐車場」まで来ました
そこから「小河内ダム」を散策しました
『「ダム」っていう お水をためておくところだよ』
この「小河内ダム」は昭和13年に建設が始まったそうですが
途中戦争での工事中断などがあり昭和23年に再開され
工事開始から19年の歳月をかけて昭和32年に完成したそうです
でもこのダムを造るために もともと「奥多摩湖」となった谷にあった集落が
消えてしまいました 945世帯の人達が移転したそうです
今は東京都の独自水源として 安定給水の確保に重要な役割を果たしています
さて散策の様子です
ダムから見える景色は綺麗ですよ(^_^)
湖面に山が映り込んで 湖面も波立たないので綺麗に見えていました
ダムの上は道路のようになっていて広々していますね
『そうだよ』
『お水を貯めておくところだね』
この写真を見ても かなりの大きさであることが分かりますね(^_^)
お約束のように ここでもパパと一緒に走った「まる」
パパと駆けっこです(^^ゞ
「浮き橋」とは打って変わって元気!
ダムの「奥多摩湖」の反対側は 「多摩川第1発電所」です
ここで発電に使われた水が 「多摩川」として流れていくんですね(^_^)
これでダムでの散策は終了しました
このあとは「御岳渓谷」へ行き 渓谷を散策しました
★おまけ★
「小河内ダム」の近くには ツバメがたくさんいました(^_^)
普段街中で見かけるツバメよりも尻尾が短いみたいで 「イワツバメ」かな
水が湧き出ている岩肌に 水浴びなのかたくさん寄ってきていました
最後までお読みいただき ありがとうございました
にほんブログ村
その日の朝は 車中泊した「大麦代園地駐車場」で迎えました
『そうだね』
5時半ごろに起床して駐車場の中で散歩しました
ちょうど朝陽が昇ってきて 湖面に朝陽が反射して綺麗(^_^)
こちらは「小河内ダム」 「浮き橋」のあと立ち寄りました
『ほんと綺麗だね(^_^)』
少し散歩してから「麦山浮橋」へ向かいました
ここでの車中泊 最初は他に1台も車がおらずちょっと怖かったです(^^ゞ
夜中には 「走り屋」のような人達もたむろしていたみたいだったし
朝起きたら もう1台車中泊している車がありましたけどね
「浮き橋」のあとまたこちらへ戻ってきて 「小河内ダム駐車場」まで来ました
そこから「小河内ダム」を散策しました
『「ダム」っていう お水をためておくところだよ』
この「小河内ダム」は昭和13年に建設が始まったそうですが
途中戦争での工事中断などがあり昭和23年に再開され
工事開始から19年の歳月をかけて昭和32年に完成したそうです
でもこのダムを造るために もともと「奥多摩湖」となった谷にあった集落が
消えてしまいました 945世帯の人達が移転したそうです
今は東京都の独自水源として 安定給水の確保に重要な役割を果たしています
さて散策の様子です
ダムから見える景色は綺麗ですよ(^_^)
湖面に山が映り込んで 湖面も波立たないので綺麗に見えていました
ダムの上は道路のようになっていて広々していますね
『そうだよ』
『お水を貯めておくところだね』
この写真を見ても かなりの大きさであることが分かりますね(^_^)
お約束のように ここでもパパと一緒に走った「まる」
パパと駆けっこです(^^ゞ
「浮き橋」とは打って変わって元気!
ダムの「奥多摩湖」の反対側は 「多摩川第1発電所」です
ここで発電に使われた水が 「多摩川」として流れていくんですね(^_^)
これでダムでの散策は終了しました
このあとは「御岳渓谷」へ行き 渓谷を散策しました
★おまけ★
「小河内ダム」の近くには ツバメがたくさんいました(^_^)
普段街中で見かけるツバメよりも尻尾が短いみたいで 「イワツバメ」かな
水が湧き出ている岩肌に 水浴びなのかたくさん寄ってきていました
最後までお読みいただき ありがとうございました
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます