goo blog サービス終了のお知らせ 

ふたりでお出かけ♪

夫婦二人で週末にお出かけしたことなどを綴っています

久しぶりに梅田でランチ♪

2023-05-14 | グルメ

昨日久しぶりに友人と梅田でランチしてきました。 駅前の丸ビルが建て替えのために今月いっぱいでクローズするとのことで、その中にある「アルバータ・アルバータ」へ

ランチタイムはサラダとパンのバイキングがセットになっていて私はサラダだけいただきました。 メインはペスカトーレ・ロッソを

とても大きなお皿に盛り付けられてボリューム満点

ちなみに友人はグラタンを選んでいました(写真は無いよ)。 デザートはお店を変えて「カフェ・ド・ココリコ」へ

     

メニューの表紙に載っていたこちらの「ベリー・ベリー・ショコラ・パルフェ」

二人とも写真につられて同じパフェをオーダー

今まで何度か一緒にお茶しましたが、もしかしたら同じものをいただいたのは初めてかもしれません。

オーダーした時に「少しお時間がかかりますがよろしいでしょうか」と言われましたが

確かに何層にもなっているので手間がかかりそうですね。

チョコレートアイス、ガトーショコラ、ハート形のホワイトチョコなどがトッピングされていて美味しかったです。 友人とのランチやティータイムは、あっという間に時間が過ぎてしまいますね。 また行けるといいなぁ(^^)


エシレ・マルシェ オ ブール「エクレール・ナチュール」 @阪急うめだ本店

2023-05-07 | グルメ

先月下旬、阪急うめだ本店にあるエシレ・マルシェ オ ブールで「エクレール・ナチュール」 を買いました。

阪急うめだ本店限定販売(だと思う)のエクレアで5個入り

賞味期限は翌日まで

結構大きめです。

トッピングはバタークリーム、 中はバター風味たっぷりのカスタードクリームです。 ふつうに美味しいのですがトッピングのバタークリームがたっぷり過ぎて中のカスタードクリームがちょっと負けているかな、という感じがしました(あくまでも個人的な感想)。 購入するには阪急オンラインストアで事前予約が必要です(毎月1日の10時から翌月分が予約できますが受け取りは日・月のみです)。 もう一つの人気商品「ケーク・パニエ・ブール」、パウンドケーキだと思いますが、こちらは金・土受け取りのようです。 どちらも1日の10時きっかりにアクセスしないとすぐに売り切れてしまうので1日が土・日の月があれば(今は平日の10時に家にはいないので)一度買ってみたいですね。


お誕生日祝い*HIBIKAのケーキと道頓堀今井のお弁当

2023-04-14 | グルメ

私のお誕生日祝いにお弁当とケーキを買ってきてもらいました。

お弁当は道頓堀今井の「野あそび」

お造り(たぶん鯛の昆布じめ)も入っています。

高野豆腐はあまり好きではありませんが、味付けが美味しかったので食べられました。

筍と烏賊の木の芽和え

ご飯は季節ご飯も選べますが「今月は豆ご飯です」と言われたので(豆ご飯は苦手)しそじゃこご飯に

ケーキは「HIBIKA」

ホールではなく小さいケーキを6個、ギフトボックスに入れてもらいました。

自分の好きなケーキを厳選

カードも付けて下さいます(ネーム入れやロウソクのサービスもあります)。

「春の蜜」

はちみつレモンとショコラ

「春の景色」

フレーズ・フロマージュ

「春風」

ペッシュ・ショコラブラン

「すみれ」

ベリーとスミレのショコラムース

「さくらんぼ」

チェリーのタルト

「春茜」

アプリコット・フロマージュ

HIBIKAのケーキは、見た目も可愛くて美味しい (^^) 昨年は自分で買いに行きましたが、今年はお弁当もケーキも事前に店頭で私が予約して夫に買ってきてもらいました。 ちょっとした荷物になるので、お天気が心配でしたが(夫の通勤鞄は異常に重い)晴れてよかったです。 


「菊乃井」のお花見弁当@京都高島屋

2023-04-03 | グルメ

久しぶりに京都へ行ってきました。 土日で1泊しましたので、宿泊記はまた別記事でアップします。

チェックアウト前に宿泊した旅館の近くにある京都高島屋へお弁当を買いに

「菊乃井」は言わずと知れた京都を代表する料亭のひとつ

2段重ねでかなりボリュームがあります。

上段は、たくさんのお料理を彩りよく

下段は、ちらし寿司とわらび餅に香の物

お味噌汁は作っていません(アマノです)。

夫も同意見でしたが、想像以上に薄味で上品な味付けです。

それでもボリュームがありすぎて私は完食できず‥ もったいないし作っていただいた方に申し訳ないのでできるだけ完食するようにしていますが、今回はすみません、とここでお詫びしておきます。


Made in ピエール・エルメ @ディアモール大阪

2023-03-30 | グルメ

昨年9月にオープンした「Made in ピエール・エルメ」に行ってきました。

平日(今日)の10時過ぎということもあり空いていました。

マカロン6個入り

パッケージも通常のブティックと違ってカワイイ!

ばら売りはなくて箱入り3個から買えますが、フレーバーは表示されていなかったような‥

どれも美味しそう (^^)

賞味期限は4月5日までなので今日はいただきませんでした。

今日いただいたのはこちら

チョコレートのガトーバスク

賞味期限は本日中とのこと。

私は「ふたつ」と言ったつもりでしたが、お店の方には「ひとつ」に聞こえたのか、帰宅してから確認したらひとつしか入っていませんでした(料金もひとつ分)。

晩ごはんのあとに半分ずつ(正確には2対3ぐらい)いただきましたが、しっとりとして美味しかったです。

本日のランチ

アーモンドのクロワッサンとパンオショコラ

以前に京都のリッツ・カールトンで朝食にいただいたクロワッサンは脂っぽくてあまり美味しくなかったのですが、こちらはとても美味しかったです。 お値段は少し高めですが、機会があったらまたリピしたいと思います。