goo blog サービス終了のお知らせ 

KOZの戯言雑記

チラシの裏にでも書いてろっていう感じの雑記

XPでメイリオ

2010年01月12日 | PCハードorPCソフト
実はメイリオまだ進化中! 誕生秘話を河野氏に聞いた-@IT- 現在ロンドンの地下鉄の案内図や路線図で全面的に使われているアルファベットフォント「New Johnston」をデザインしたのは実は日本人――。こう言ったら驚くだろうか。その日本人とは、イギリス在住のグラフィック・デザイナー、河野英一氏だ。河野氏はまた、Windows Vistaから標準で添付されているフォント「メイリオ」(Meiryo . . . 本文を読む

DirectX 11はスゲー!!!

2009年12月14日 | PCハードorPCソフト
今、KOZのPC環境下ではDirectX 9.0cです。恐らくXP主流のユーザーが多いことから察するに同じく9.0cの人が多いんではないでしょうか。 VistaではDirectX 10.0~10.1、Win7ではDirectX 11と最近ではOSの切り換えと同時にDirectXの話題も多く目に付くようになりました。 今までは漠然としか理解していなかったDirectXについてもう少し突っ込んで勉強 . . . 本文を読む

avast!ご乱心

2009年12月03日 | PCハードorPCソフト
「avast!」が大量のファイルをウイルスと誤検知する問題が一時発生-窓の杜- ALWIL Software製の無償ウイルス対策ソフト「avast! 4 Home Edition」v4.8.1368に、多数のファイルをトロイの木馬“Win32:Delf-MZG[Tri]”として誤検知してしまう問題が発生していたことが、読者から窓の杜編集部に寄せられた情報や複数のブログなどから明らかになった。編集 . . . 本文を読む

踏んだァー!!

2009年11月29日 | PCハードorPCソフト
か~な~り久しぶりに踏んじまった・・・・・・。 以前(2~3年前くらい)踏んだ奴はCrash Meみたいな奴で小っさいウィンドウでニコちゃんマークみたいのがたくさん出る奴だった。 あん時のは【Alt+F4】で消そうとすると更に倍数以上で増殖するタイプだったが今回のはすんなり消えてくれた・・・。 ったく、ν速民め(♯`Д´) 善良な一般人を驚かすとはロクなモンじゃねぇな! と同じ穴 . . . 本文を読む

Core i9来春登場!

2009年11月22日 | PCハードorPCソフト
hermitage akihabara-the Voice 秋葉原PCパーツショップ生の声- 「960はやっぱり出るんだね」(11/20) ---某ショップ店員談 「Core-i9」とも噂される6コア仕様のGulftownの発売は「3月中旬から4月中旬になる」とIntelが国内の関係者に告知した模様。また「Core i7 930」と「Core i7 960」(OEM向けのみにすでに出荷中)は3月 . . . 本文を読む

さよならWindows NT

2009年11月16日 | PCハードorPCソフト
am/pm250店閉鎖へ ファミマ、9千店体制急ぐ(共同通信) - goo ニュース 吸収合併に伴い跡形も無く日本から消える前にエーピーのシステムを記念パピコしておきました。 発注や売上データ管理分析、緊急事案発生時にメール受信や従業員のタイムカード記録などなどを主な稼動と目的にしたストアコンピューター、略称ストコンです。 エーピーの場合、WinNTの全店導入が00年前後だったと記憶してい . . . 本文を読む

システムエラーなんですよ

2009年11月07日 | PCハードorPCソフト
ここ最近KOZのPCはシャットダウンと起動時のどちらかでエラーを吐くんです。 STOP ERRORつまりはブルーバックだとかまぁそんな奴ですが幸いなことに自動で復旧出来ない程の重症ではないです。 でも何だか気持ち悪い。 とりあえずマイコン→管理→イベントビューア→システムでエラーの詳細を調べました。 イベントIDは1003 エラーコードは1000000aとあるので検索を掛けますが、こ . . . 本文を読む

Windows 7 Upgrade Advisor

2009年10月21日 | PCハードorPCソフト
Windows 7の深夜販売は10店実施、記念イベントも開催-- DSP版Windows 7の深夜販売が22日(木)0時から行われることが明らかになった。深夜販売の予告を始めたのはドスパラ秋葉原本店、クレバリー1号店、T-ZONE. PC DIY SHOP、TWO-TOP秋葉原本店、フェイス本店、GENO工房、ZOA 秋葉原本店、TSUKUMO eX.、mouse computer秋葉原ダイレク . . . 本文を読む

Ad-Aware AE ver,8.1.0リリース

2009年10月18日 | PCハードorPCソフト
LAVASOFT社のAd-Awareシリーズより最新のバージョンであるAd-Aware AE 8.1.0がリリースされました。 新機能! 中心的なマルウェア保護 ・Ad-Watch Live! Basic のリアルタイム保護 新機能! Genotype 検出技術 新機能! ビヘイビアベースのヒューリスティック検出 新機能! 高度レベルルートキット削除システム 新機能! The Ne . . . 本文を読む

Win7いよいよ発売の前に・・・・・・何コレ!?

2009年10月14日 | PCハードorPCソフト
ヨドバシカメラ、Windows 7発売イベントを22日8時から-PC Watch- 株式会社ヨドバシカメラは、Windows 7の発売記念イベントを10月22日8時から開催する。会場はヨドバシカメラ マルチメディアAkiba 第2エントランス(JR中央口側出入り口)。 午前8時より、「Windows 7 発売記念カウントダウン スペシャルトークショー」を開催。その第1部では、アスキー総合研究 . . . 本文を読む

安いね、最近のノートPCは

2009年09月14日 | PCハードorPCソフト
以前より同僚から「ノートPCを新調したいからどれにしたら良いか選んで欲しい。ついでにセットアップも」と頼まれていたので週末に依頼ミッションを完了してきました。 セットアップはまぁ時間さえあれば良いので苦は無かったのですが、提示してきた金額の見積もりが正直きつかった・・・。 当初は「2~3万くらいのノートPCを」と言われており、そんな低予算だと中古市場でしか選べる範囲が無く、とてもじゃないが自宅で . . . 本文を読む

PC版ストリートファイター4ベンチ

2009年09月06日 | PCハードorPCソフト
先日公開されたPC版ストリートファイター4のベンチマークを試してみました。 (ベンチソフトのDLはコチラCAPCOMストリートファイター4公式サイト) 同世代なら未だに記憶に残る格闘ゲームの王道であるストリートファイターもついにはここまで来たという感じです。 個人的には2Dだったスト2に対する思い入れが強かったのでリアルさが強くなった要素は正直好ましくはない。 が、ゲーム業界的にはいつまでも2 . . . 本文を読む

AMD新チップセット

2009年08月31日 | PCハードorPCソフト
「今回はI社さんより先にやりたかった」――Windows 7時代に先手必勝で挑むAMD-ITmedia- AMDが夏のユーザーイベントをアキバで開催。主役は新チップセット「AMD 785G」だが、発売を間近に控えるWindows 7を強く意識した企画となっていた。そして、ライバルへの対抗心を再びむき出しに。 競合他社とのベンチマーク対決結果も披露した。ここでは「3GHzデュアルコア対決!」とい . . . 本文を読む

Seven remix XP 2.2

2009年08月06日 | PCハードorPCソフト
先日Ver2.2が公開されたフリーソフトでNiwradSoftのSeven remix XP 2.2をご紹介。 「2000やXPに飽きた」「Win7インスト前に予習しておきたい」などとお考えの人にはオススメな1品。 XPを使用しながら見た目だけを変更できるジョークソフトですので気に入らなかったり元に戻したい時はアンインストーラから削除すればOKです。 [デスクトップ] [スタートメニュ . . . 本文を読む

Windows7~セキュリティソフト編~

2009年07月30日 | PCハードorPCソフト
PCと人の関係を近づける、Windows 7の新APIが持つ可能性 Windows 7に関連する報道も落ち着いてきたが、23日にはWindows 7の開発完了宣言が行なわれ、当初から言われていた通り10月には出荷が開始されることとなった。 Windows 7に関しては、1.動作が軽くスペックの低いPCでも操作感が良い、2.Aero Glassによるユーザーインターフェイスが大幅に改善、3.動作が . . . 本文を読む

GALLERIAゲーミングPC

mouse G-Tune ゲーミングPC