わくわくママの豊かな日和

15歳と12歳の男の子のママの日記 小1から不登校の息子たち 日々のわくわくそしてホームエデュケーションLifeあれこれ

おうち生活・・・5(ママの探究心)

2011年06月04日 | ホームエデュケーション

学校に通わず 学校以外の学びも 興味を示さなかったまあくん
これから いったいどうしようか どんなふうに過ごしていくのか 
日中 ママが一緒にいてあげないといけないのか
勉強はどうするのか
いつかは どこか通いたくなる場所が見つかるのか

悶々としていた

でもそんな気持ちとは裏腹に 本心は こうなることを望んでいたママもいた

まあくんを 学校という枠に はめずに 育ててみたいという
探究心が ママの中には もともとあった

(でも そんな親は 今 増えていると思うし
 これからも増え続けていくんじゃないかな・・・)

そんなことを考える
大きなきっかけを与えてくれたのは 
天才とキンピラゴボウの育て方”と “世界一素敵な学校”という2冊の本だった

この2冊に共通して書かれていたことは
私の解釈では・・・
子供が自ら 興味を持つまでは 
知的教育を一切しない つまり勉強を強制しない
好きなことを 好きなだけやらせる
時期が来ると 自然と学びに目覚めていく
それぞれのやり方で 才能が開花して人生を謳歌していく

というものだった

勉強をまったく強制しないで 好きなことだけさせていいなんて

かなり突拍子もない話ではあるけれど
かなりワクワクした

自分の子供を 本当に何の勉強も 強制しないで
好きなことだけさせて 育ててみることなんて 出来るんだろうか

そして いつか “天才とキンピラ・・・”の3兄弟が(3人とも15歳のころ)
“教えてくれ!教えてくれ!教えてくれ!”と 
ものすごい勢いで 脳が知識を吸収することを求めたように
学びというものに 目覚める瞬間が 我が子にも訪れるのだろうか

この目で その瞬間を共に味わうことが出来るとしたら・・・?
これこそが 親としての 子育ての醍醐味を味わう
最高のギフト?!なんじゃないだろうか

でも果たしてそれは 本人にとって 幸せな人生になりうるんだろうか

後悔することはないんだろうか

まさに これは

壮大なる なんの保証もない人体実験?!

不安な気持ちと ママの中にムクムクと湧きあがる好奇心と
常に2つの気持ちが交差していた

 

おうち生活6(ホームシューレ会員の知人宅へ)を見る
おうち生活4を見る



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« おうち生活・・・4 | トップ | おうち生活・・・6(ホーム... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (m)
2011-06-06 16:26:47
ごぶさたしています。

おうち生活、とても楽しく読ませていただいています♪
やっぱり、わくわくママさん家は、すごいな~!と思っています。
ぞうきんがけや、パパのお話、お子さんの言葉・・・
そして、そんな家族を見守る、わくわくママさん、
素敵だな~と感心してしまいます!!

本「天才とキンピラゴボウの育て方」も、読んでみようかと思います。

このあとの記事も楽しみにしています!
mさんありがとう (わくわくママ)
2011-06-06 19:15:43
mさん コメントありがとう
ごぶさたしています
私も時々ブログを拝見していますよ!
色々お話したいですぅ

ホームシューレのママさんたちと出会えて 
本当に有り難いなぁという気持ちなので 
恩返しというか
私に出来る微々たることとして
もう私もHE歴3年も経つし いつまでも初心者ぶっていないで(笑)次に続くママさんへも 体験談を伝えて行けたらいいな と思って 書いてみようかなと思って書き始めたところです

また遊びに来てくださいね~!!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ホームエデュケーション」カテゴリの最新記事