うれしい再会のお話
松田山ハーブガーデン
工房 暮楽花人
の体験教室には、
長いおつきあいの皆さんがたくさんいらっしゃいます。
中には親子・姉妹など、ご家族そろって楽しみに来てくださる事も多いのですが、
今日も、そんなご家族と嬉しい再会がありました。
初めて来てくれたのは、小学3年生。
それ以来、夏休みの工作や、陶芸教室、ドライフラワー教室など、ママと一緒に
何度も来てくれました。
ここしばらくご無沙汰していましたが、久しぶりに会った彼は、中学生。
居合わせたスタッフは、みんなびっくりしていました。
今日はコルクのフレームでアレンジ。動きのある作品になりました。
本当はやりたかった陶芸も、都合がついたらぜひ来てください。
楽しみに待っています。
こちらはママの作品。
麻のタペストリーに、黄色い貝がら草が映える、素敵な作品です。
いつもお仕事が忙しい中、ありがとうございます。

こちらは地元にお住まいのグランマの作品。
ママの制作を待ちながら、かわいいフレームが二つできました。
3世代で楽しんでいただき、うれしい限りです。
またお時間がとれたら、皆さんで遊びに来てくださいね。
よそのお子さん達の成長に、時の流れを実感させられます。
いつまでも年を取らないつもりでいるのに・・・ショック
なんて
本当は、そんな長いお付き合いをさせて頂いていることの喜びの方が、ずっと大きいのです。
私達スッタフ一同、これからも工房を訪れてくださる皆さんとの楽しい時間を、
大切にしていきたいと思っています。
松田山ハーブガーデン


長いおつきあいの皆さんがたくさんいらっしゃいます。
中には親子・姉妹など、ご家族そろって楽しみに来てくださる事も多いのですが、
今日も、そんなご家族と嬉しい再会がありました。



それ以来、夏休みの工作や、陶芸教室、ドライフラワー教室など、ママと一緒に
何度も来てくれました。
ここしばらくご無沙汰していましたが、久しぶりに会った彼は、中学生。
居合わせたスタッフは、みんなびっくりしていました。

今日はコルクのフレームでアレンジ。動きのある作品になりました。
本当はやりたかった陶芸も、都合がついたらぜひ来てください。
楽しみに待っています。



麻のタペストリーに、黄色い貝がら草が映える、素敵な作品です。

いつもお仕事が忙しい中、ありがとうございます。


ママの制作を待ちながら、かわいいフレームが二つできました。
3世代で楽しんでいただき、うれしい限りです。
またお時間がとれたら、皆さんで遊びに来てくださいね。
よそのお子さん達の成長に、時の流れを実感させられます。

いつまでも年を取らないつもりでいるのに・・・ショック


本当は、そんな長いお付き合いをさせて頂いていることの喜びの方が、ずっと大きいのです。
私達スッタフ一同、これからも工房を訪れてくださる皆さんとの楽しい時間を、
大切にしていきたいと思っています。
