きままに

「要領得ぬ身ですが安閑と暮らしています。」

ポッと赤らむ月が

2022年11月11日 07時25分08秒 | 天体観測

月食は見ることができる機会は多いですが、今回は満月が地球の影に完全に隠れる皆既月食と、月と天王星が隠れる天王星食が見れると言うことで、朝からTVでは盛り上がっていました。

国立天文台によると、皆既食と惑星食が重なることは珍しく、我が国では1580年7月、織田信長の時代の土星食以来らしいです。

次は、2344年7月の土星食、見ることができるかなー。

 

写真は家の二階から撮ってみました。

17時53分から21時まで700㎜望遠にして写しました。

階下で鍋をつつきながら、酔いどれで適当な時刻に上がりました。

 

                                                                 2022/11/08撮影

 

画像編集ソフトで露出を変えて写した月を貼り付けました。

一番右の月が大きくなっているのはバッテリーが無くなり、カメラを変えて写したためです。

天王星が引っ付くのを撮りたかったのですが、月に隠れる時刻が分からず月から離れてしまいました。

 

月と天王星

月の左下に見えるのが天王星です。

トリミングしています。

 

11月の満月は「ビーバームーン」と呼ばれます。

冬に着るビーバーの毛皮を確保するため、沼地が凍る前のこの時期に罠を仕掛けることから、アメリカの先住民によってその名が付けられたのだそう。

一方で、霜(frost)が降り始める時期であることから、フロストムーンという名前も浸透しています。日本の「霜月」にも通じるものがある呼び名です。(YHOO JYAPAN ニュース)

 

  

 

カメラ レンズ:Nikon D5  D800 200-500㎜(f/5.6)×1.4テレコン    

現像:DxOPhotoLab&Photoshop


紅葉事始め

2022年11月08日 07時45分30秒 | 紅葉

昨日7日は立冬でしたがまだ冬の気配は感じられません。

 

去年は行けなかった紅葉写しに少しずつ行ってみようと思います。

先ず手始めに、仕事仲間が、隣町の実家の片付けに土曜日に行った折、紅葉がきれいだったよと言うので場所を聞いて一昨日早速出かけてみました。

 

秋はいろんなものが美味しい季節です。

冷蔵庫にズッと残っていた蒸かし芋がもったいないので、スイートポテトにしてみました。

いつもの男のいい加減な手抜き料理です。

4本をすり鉢で押しつぶし、バターと砂糖と牛乳を入れ混ぜ合わせ、アルミホイールに包みIHのグリルで焼き、砂糖を入れて溶いた卵の黄身を塗りました。

コーヒーに良く合います。

 

                                                         2022/11/06撮影

 

小さな公園でしたが見物人は多かったです。

紅葉は広範囲に広がっていないので、車はズッと駐車することは無く出入りが多かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見かけは悪いですが美味しいですよ(^^)。

 

カメラ レンズ:Nikon D5  24-120㎜(f/4)    

現像:DxOPhotoLab&Photoshop