goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

厄除け

2013-05-05 | 気まま日記

ず――と以前の事なのですが
初体験の事が・・・・
リモコンが目の前に有って誰も触っていないし何も触れていないのに
私が部屋に入ってきた途端にスイッチが入りTVが付いて

慌てて眺めても不思議に驚き
隣の部屋の主人を呼んで
私が驚いてほら~~!って声をあげるたびにチャンネルが変わり
大声になってほらぁ~!って言うたびにチャンネルがクルクル変わって!!

主人も一緒にその場で様子を見ていましたが
主人も霊的な事は信じていない人ですが
その事については返答なく無言ですが・・・・・


最近になってちょっと変な経験をしています
ある日キッチンで日常の様に立っているところへ主人が寄って来て
突然「ポ~~ン!!」って音がして
目の前の菜種油の蓋が弧を描いて50センチぐらい離れたところに飛んでしまいました

油のパッケージの蓋はのせてあるだけですが・・・

ちょっと不思議に思って・・・・

その後も何度かこのようなことが有って
ある日はこの蓋が飛ぶのは揮発性の物に油が変わっていて飛ぶのかも知れない??
なんてコジツケの理由を当てはめて一度空気を抜いておこうと蓋を取ってかぶせ直したにもかかわらず
暫くしてまた飛んでいました~~

長年植物油を使っています蓋が飛んでいくなんてこと
有りませんよね~~

気持ち悪いと言っていたので
主人が厄除けに寄ってくれました
岡山では良く知られているようですが私たちは初めてでした










簡単にお参りをさせて頂いて・・・・

実はたどり着きたかったところは違っていて
こちらは蓮台寺と言うお寺でした

本当は厄除けの由加神社本宮にお参りしたかったのですが
車で行きついた先は由加山にある蓮台寺と言うお寺でした

ですが厄除けの旗がヒラヒラしていてついつい由加山の名前が先行してたどり着くと
こちらでしたが・・・



それでもお寺のおみくじを・・・・
こちらのおみくじは引かないおみくじが有るようで

このパンフの神社厄除けの総本山だそうです
次回にまた出かけます~





間違えて寄ったこちらのお寺でも入口に厄年が掲載されていて
私は本厄です

我が家の近くの神社で昨年前厄と判明して
この3年間は色々気を付けて自重しようと気にかけていたのですが
でもここだけでしか言われていないと思っていたのですが
こちらのお寺にも表示してありました
今年は厄年ですので自重して休養の年にします!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お出かけ | トップ | 焼きドーナツ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~ん・・・ (リッキーママ)
2013-05-05 15:17:29
う~ん。そんなことがあったんですか・・・
厄除け出かけられて、気分的にすっきりとされたのでは。
mamaさん。本厄なんですか?
厄年ネットでみたのですが、
私とmamaさん近かったはずですよね。
う~ん。


返信する
リッキーママさま〰 (ジュリア)
2013-05-05 22:00:13
ふしぎな事だと思うのですが
誰かが私に何かを教えてくれているのではないかと・・・・
でも何をすればいいのか思い当らなくて(笑)

さっきネットで見たのですが厄年には
何か長いものをもらうと良いそうですね

これも偶然なのか
季節外れになっているにも拘らず先日ストールが急に欲しくなって
自分で2つも買っています
それも二つとも超ロング2メーターほども有ります!

長いもので長生きできるようにと言う事らしいですね~

私の場合は偶然そんな事になっていました
厄落としできたのかも・・・・・

返信する
そう思います (リッキーママ)
2013-05-06 05:36:08
昨日、読ませていただいて直感的に思ったことですが、
きっと何か意味があるような気がしました。
感性が研ぎ澄まされるような瞬間って、何かが降りてきたような瞬間ってありますよね。
上手く表現できないけれど・・・
ストールの件、きっときっとそうだと思います。
思うままに、行動されて大丈夫だと思います。
何かあるときには、きっと感ずるものがあるはず・・・
そんな気がします。

ストールの記事は、とっても素敵だったので、私もネットで
即調べてしまいました。
同級生だと思っていたら・・・mamaさんの方が2つ上だったんですね。ちなみに私は、6月生まれです。
素敵なmamaさんは私の理想です。
返信する
リッキーママさま〰 (ジュリア)
2013-05-06 20:56:44
近頃どちらに出かけても私が一番上になってしまいました(笑)
歳を重ねる事も良いものですね~
この歳になると生き易くなりますね
若い頃は希望があふれていたように思いますが
そのぶん生きにくい事も多々有ったように・・・

ママさんますます腕に磨きが掛かって
素晴らしいご受賞されておめでとうございました

ますますの輝かしいタイトルを狙っての充実された日々をお過ごしになられるご様子が浮かんでまいります
素敵なママさんとご縁を持てましたことに感謝です~

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。