そろそろ乾燥花の準備し始めないと・・・・・我が家で咲いた夏のミニバラたち
毎回花の準備が難しい・・・・・今回は荷物をコンパクトにするので本当に難しいなぁデザイン系じゃなく並べる系?敷き詰め系?っていうのかいつものことだけどデザインよりデザイン決める時間が大事ササっとまとまるもの持って行かないとね~現場で焦ることないように
コメント利用規約に同意する
赤い鮮やかさはなくなれど、落ち着きと上品さが増しますね。
わが家にも50年ほど前に、勤めていた会社の周年記念として、窒素ガス充填した直径30cmほどのアクリルに入った花束(カトレア・バラなど10種類ほど)があります。まだ、私の部屋に飾っております。
確かに、デザインを決める準備が大切ですね。また、それが一番の楽しみですね。
それ以前からも乾燥した花を立体で残すクラフトが色々ありますね
今でも残っているのは凄いですね!いい記念になりますね
乾燥花写真どちらもすでに乾燥した花の写真です
赤は色が退色して乾燥出来上がるものが多いのですが
長年お花を買っていると
仕上がりも奇麗な赤の品種が手に入る事も有ります。奇麗な色にとどまってますでしょう~