goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

バラにも

2022-04-15 | 気まま日記
毎年バラの病気とアブラムシには悩まされます

食物ではないので
病虫害の農薬を散布しますが

先日アブラムシが大量にとりついているのを発見

不快に思われるかもな映像です 注意!






バラの蕾が多数ついていますが
そのほとんどにアブラムシ



ネットで検索してたらこんなもの発見

家庭菜園や農園でアブラムシをコーヒーで撃退!春野菜栽培でアブラムシが大量発生する前に自然農薬の害虫対策を徹底解説!【農園ライフ】


ダメもとで一昨日散布

インスタントコーヒーの開封してほぼ使ってない賞味期限切れの物を発見していたので
これを使おうと
で散布した

昨日雨

そして今日
こんな感じで全滅してた

 

 

野菜系にアブラムシが付くのは知らなかったのですが
コーヒーで撃退できるんだと実感しました


数十種類アブラムシいるそうですけど
バラも有効でした

コヒーねぇ・・・・・・・・思いもつかないですね

取り合えず成功です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)