ダイヤモンドオブジェ

ランチはこちら
The Classic House at Akasaka Prince
お肉とお魚から好きな方をチョイス
私はお魚に
デザートは途中でパチリでごちゃごちゃになってますが
人気のバスクチーズケーキをコーヒーと
ボリュームもあり食べ応えあり~
その後クラフト展へ
1年に1度会うだけの先生方と楽しくお話しできて
作品もじっくり拝見して
早めにリムジンバスで空港へ
空港で時間が有ったので
お土産も購入
その中のこちら
DEAN&DELUCA
今人気の
トリュフソルトとピスタチオクリーム
DEAN&DELUCAでお茶して
その後お土産買って
東京のたらこの佃煮などなど懐かしい物を買って
出発ゲートは中国九州方面は端っこ
珍しくゲート近くのお蕎麦屋さんで軽くお蕎麦を頂いて
いつものように帰宅していただけるように
シュウマイ弁当も購入
空港は保安検査が厳しくなっていて
ブーツまで脱がされました
男性は背広の上着まで脱いでましたね
今回は搭乗中に中断になり
保安検査が必要になりましたのでとのアナウンスで
後部座席の人たちは列を作ったまま待たされてました
私たちは前方をいつも取りますので
一般搭乗の最終です
15分から20分遅れになりました
岡山空港に帰ってから荷物を受け取り外に出た途端
轟音が響き
次のANAの最終便が着きました
小さな飛行場ですので
結構な真近の距離で到着を見ました
今まで見たことない景色でした~
結構遅れたんだと実感しました
何事もなく
楽しく一年の締めくくりの東京行きを終えることができました~