レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

今年もあと3日

2016-12-28 | 気まま日記

手術後2年が過ぎて
ここまで回復できて嬉しいです

声も大きな声は無理ですが
会話はまずまず問題なくなりました

2年前はちょっと話すと
声が漏れて過呼吸になって
頭がくらくらしてきたものでした

今では動かない声帯も震えていて
声量以外はまずまず問題なく
もう声の方はこれでも良いかアと思うようになってます

あれだけ大変だった術後も
今ではそんな事も思い出せないくらいで
漠然と大変だったなぁ~ぐらいで
人間は忘れるように出来ているんですね

これからの10年20年どんな感じなんだろうと
思い描く事も出来ないのですが


先日TVで見た吉村真理さん



お歳は81歳でしたか確か
凄いですよね
80歳でこのお姿は

私も80歳でこの感じに近く居られるように
日々を楽しく心豊かに暮らして行けたらと
強く思いました

ご主人様もハイブランドの日本会社の社長さんだそうで
素敵ですね

レカンでおじゃまする地方事務局の先生がもう90歳になられるんじゃないかと思うのですが
とてもしっかりされていて
どう見てもお歳には見えません
先生にお目に掛かると元気が出るのですが
私には無理だなぁ~って
そんな才能は持ち合わせてないと思うのですが

吉村真理さんを見て何だか私もこうなりたいって思ったのですが
80歳が楽しみになってきました
日々の過ごしかたが結果として出て来るような気がします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)