レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

快挙

2016-12-24 | ネイチャープリント

わたくしのアトリエから
ネイチャーのベーシッククリエイターが2人誕生いたしました

生徒さまはレカンでは優秀な方々ですので当然と言えば当然の事ですが・・・・・・・

今年のコンテストで一つのアトリエから3人の特別賞受賞者を出しました
快挙です!!

今年のパーティーでレカンの方では3人の特別賞が出たアトリエの先生とお嬢様が壇上に上がられて
お話をされておられましたが

同じく我アトリエもネイチャーの方で3人の受賞者を出しておりますが!!!
認識されていなかったらしく
会場でわたくしの方から申告いたしましたら
そうですね~そうでしたね~って
杉野先生も驚かれて

そして何よりの驚きは
そのお一人がグランプリを受賞された事と
もう一方は上から4番目の特別賞受賞
そして私目は今回は審査員奨励賞と辛うじてひっかっかった事ですが・・・・・
快挙でござりまする~~

グランプリの先生は
レカンが今年は思わしくない成績で凹まれて
レカンの出品作品のお写真見せて頂いての感想で
わたくしめが
綺麗な作品作んなきゃっ!何かに寄るような作品作りでは無くて自分の綺麗を作り上げて!って
何度も何度も強く高く言い放っておりましたのよ~(笑)
そこで底力を出されて
見事グランプリ受賞なさいました
素晴らしいですね~

私は今年は生徒さまを育ててコンテスト参加への準備やら段取りなどで気を取られていましたので
自分の事は2の次になっていてエントリーの材料も用意不足などで心残りのところが有りましたが
こうして上位入賞者を出せたことも嬉しい事ですから大満足の1年でした

本当に素晴らしい~
でも3人で壇上に上がって一言お話しできたら良かったかな・・・・・
シメの〆にはこれ以上の事は無かったのではないかと思われて・・・・
まあ来年も頑張ってまたの機会
今度は2年連続とイケると良いかな~
皆にも頑張ってもらわないと(笑)
そして自分が自分の作品作り頑張らないとですが・・・・
これも願望であって
楽しみで居られるように願望ですわ~

でも本当に今年は凄いでしょう!!!

グランプリは特別だしね
それにしても特別賞3個って・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お心遣い

2016-12-24 | 気まま日記

お家を出て見渡すと
大きな富士山がくっきりと大きく広がって見える
素晴らしい眺めの所にお住まいで

愛猫ちゃんと暮らしておられる
私が猫飼いになった時の猫飼いの大先輩で

愛猫ちゃんのお誕生日企画で
いつも豪快に気前よくステキ商品を振る舞われて
愛猫ちゃんがこれまた抽選される姿が可愛くて
毎回参加させて頂いていたら
2度も当選させて頂いてステキ商品ゲットさせて頂きました

そんななのに何もお礼のお気持ち伝えられてなかったので
こんな時でしたが
その最愛のコタ君が天国に旅立ったとお聞きして
送って頂いていたお写真でレカンの小さな額をお届けしたらのでしたが・・・・


今回嬉しかったとまたお礼のお心が届きました


一品一品厳選されたお品で
お心が深く伝わってきます

本当にブログで長年拝見しているお人なりが伝わってくる様で感激いたしました

最愛のコタ君を亡くされてお心に埋まらないものがある事でしょう
イケニャンのコタ君は
うちのデブニャンコのリボンに不思議な事に似ているんですよ~
初めてコタ君のお風呂場の窓から外を見ている写真を見た時
その情景も本ニャンの風体も似ていてびっくりでした~
早いものであれから8年の歳月が経ってしまいました
日常の一コマ一コマ心に留め置いて行こうと思っています
コタ君もうちの子と同列で出て来る子ですよ~
私もシッカリ心に留め置きますね~

人生で出会える機会は本当に僅かですが
素敵な出会いに感謝です


コタ君のブログは
私のブックマークの中の  ~魔女のココロ~  から飛べます
りぼんが似ているコタ君のイケニャンぶり
その姿が覗けますよ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)