ダイヤモンドオブジェ

2012から始まったセミナーも多分最後のセミナーになると思います
地元岡山せとうち花倶楽部にて2月27日に開催されます
上の写真の作画は
杉野先生に手前に何か入れると良いのではないかとアドバイス頂き
早速柵を入れて折り返しお送りした作画の画像です
第一番目の作画です
見本ですのであまり手が込んだモノでもダメなような
かといってあまり簡単でも皆様が作りたいと思って頂けないし
そんな色々な事を考えて作画した第一号作品です
見本は誰でも作れる簡単要素も必要ですので
そんな思いの私の見本より
皆さま本当に素晴らしい作品に仕上がっておられました~
近県の方でもちょっと無理をしてお越し下さる先生もおられて
四国からお越し下さるお約束も頂いております・・・
お近くでセミナー初受講の先生も
また地元で開催が無いない先生も
ぜひご参加をお待ちいたしております
久しぶりにレカンフラワー楽しみませんか~
私がせとうちで聴講をさせて頂いた折には
多くの先生方もおられましたし
私の同期でインストラクター取得された先生方も20名程おられましたが
今はレカンフラワーに携わっておられないのでしょうか~
今回の作画には小さい花が似合いますが
ミニバラ程度の大きさの物が有れば使い易いと思います
そして何よりグリーンが有ると便利に作画できます
道端の雑草が葉が細かくて使い易いのです
グチャグチャになってるような雑草なども良いですね~
そしてコケが有るともっと便利に作画できます~
このセミナーは皆様お一人お一人の作画をお手伝いさせて頂きます
しっかり作りこんで完成させたいと思っております~
ご参加お待ちいたしておりますね