自分に都合の良い単語はもちろん聞き逃しませんが、
メロンお留守ね~~
良い子でお留守番しててね~~
この言葉が一番嫌いです!!
これはそれを言われて、石になりそうなメロンさんです!!
大きな目がもっと大きくなって緊張がマックス!!
こっそり出かけると、翌日大変なことになります!
メロンさんが、留守の間に不安になっているのでしょうね。
翌日、朝の空腹時に
ゲロゲロッパって黄色いアブク(消化液のような物らしいです、先生によると)
健康なワンやニャンはそうはなりませんからね~って言われて
お薬飲んだことも有りましたが
これは不安な体験をした翌日が多いと気が付きました。
メロンさんは怖いものが沢山あるのですが
代表格のものとして、雷がダメなんです。
ガタガタ震える始末で、
誰がどうしてあげてもダメなんです。
こうした翌日は、ほんのちょっとゲコゲコしちゃいますので
気が付きました。
お留守番させる時も
「すぐ帰るからね、お仕事行ってくるね」、仕事じゃないですけどね、
「ハウスで寝んねしててね、良い子しててね、お留守番お願いね・・・」
大体この辺りで諦めて私のベッドの上に上がりこみ
寝たふりして、前を私が通っても首を上げなくなります。
行ってくるね~~
こんな感じで、出かける時はイチイチ説明して出かけないと
こっそりなんて出かけたら
翌日は大変なことになります!!
メロンさんはペットショップで売れ残っていた子なんです。
生まれたばかりの子もいたのですが
何だか可哀そうで、母もこの子にすると言って
そこの看板娘だったシーズーのお年寄りになって最後の子なのです
その看板娘のシーズーがメロンさんだったので
最後の子と言う事で、うちの子もメロンさんにしました。
池田牧場のペットショップなのですが
やはりゲージで大きくなっていますので、
未だに散歩は車でお出かけの事が散歩、
我が家の周りもちょっと歩くとすぐ帰ってきます。
幼犬の時に愛情一杯に育った訳ではないので、
うちのりぼんさんのような訳にはいかないようです。
これからもっともっと気持ちが繋がると良いね~
極楽とんぼって言われるようなメロンさんになろうね~~
我が家の1ワン2ニャン、みんな良い子です
明日も良い事有りますように皆を応援してくださいね
ランキングに参加しています。
←ポッチお願いします