孫の大学祭を見学に来ていた娘が我が家を宿に使ってくれたので
Googleフォトの使い方を教えてもらいました。
(最近までは何の抵抗もなく使っていたのにトホホ)
やったー!コピーして貼り付けました。
写真はみいちゃんが動くおもちゃで
興奮しています。
孫の大学祭を見学に来ていた娘が我が家を宿に使ってくれたので
Googleフォトの使い方を教えてもらいました。
(最近までは何の抵抗もなく使っていたのにトホホ)
やったー!コピーして貼り付けました。
写真はみいちゃんが動くおもちゃで
興奮しています。
みいちゃん・生後6か月・すっかり大きくなりました。
体重は2・7kg
第27回 市民工芸展もありました。
私は展示はパス
でも作りました。
制作の途中で挫折していたバックを仕上げました。
持ち手はうまくいかずに
市販品を付けてみました。
裏
今年の冬・始めての雪の富士山です。
つどいの森公園から
急に冬が来たようですね。
みいちゃんは初めての冬なので寒さが心配です。
なので西側の部屋からリビング続きの和室に
引っ越ししました。(もちろん私も一緒です)
ミシンはそのままで、寝室の移動です。
みいちゃんは仲良しになりましたので休む時は
私の隣です。布団に入ることもあります。
昼間の定位置になりそうなパパさんの膝の上
爪とぎもじょうずになりました。
散歩の途中の農家さんの自動販売所に立派なかぼちゃ
ウフフ・おでこに値札
小さいのも
ケイトウでしょうか、凄い過酷な環境の中で立派に成長していました。
花の部分に触らせていただきましたがぎっしり詰まっています。
隣の鉢には同じ子が植わっていますが、みんな小ぶりでした。
根本はコンクリート!
もうすぐ生後5ケ月(25日)体重が軽くなったようでどっきり!
計ってみると2kg・・運動量の割に食が細いのです
特にカリカリを食べにくそうに食べます。
獣医さんは先月掛かった時に3回でいいですよ。
とのことでしたがカリカリを5回にして
ゼリーのを3回にすることにしました。
今夜のみいちゃんです。
作品も1ケ出来ました。
ネット通販でみいちゃんのキャットタワーを注文2日で届きました。
動きの悪くなった脳に指令をだして3時間掛かりで出来上がりました。
満足そうなみいちゃんの動きで一仕事終えた感で、私も満足。
雨が降ってて外へもいかれずに居ましたが
退屈しのぎになりました。