Tさんは 私鉄車両が好みとかで たくさんの車両を乗入れて下さいました!!
画像&解説も添えて下さいましたので アップさせてもらいます!!
・富山地鉄14760形
今のところ最後の自社発注オリジナル車両です。
大きな前面窓をもつ好ましいデザインでファンが多い電車です。
模型はエンドウ製品です。
・富山地鉄16010形
西武5000系レッドアローの車体だけを譲り受けて、いろいろな所からかき集めた部材で下回りを作ったそうです。
台車は485系からの派生品であるDT32とTR69を使っています。
模型はエンドウ製で譲渡直後の3両編成の仕様ですが、今回は中間車を抜いたインチキ編成です。
・富山地鉄10030形
京阪の初代3000系テレビカーの車体を譲り受け、下まわりを自社調達したもの。
後に追加で二階建て車両の譲渡を受け、ダブルデッカーエキスプレスとして活躍しています。
模型は、のぞみ工房のペーパーキット組み立て品です。 いやぁ~ 派手な車両ばかりですね・・・ 有難うございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます