goo blog サービス終了のお知らせ 

コテツ・こはるの王国警備隊日誌

コテツ王国に暮らす甲斐犬コテツとこはるの呑気な毎日

デカポメふたたび

2013-02-01 00:20:20 | ともだち
またいたですよ。

デカポメ。





体重を訊くのは忘れてしまったけどタイガより一回りデカイ。

おかんそもそも日本犬好きなのでポメについてはそんなによく知らないから
ポメの飼い主さんと会っても実はあまり語ることが出来ないですよ。

大きさの話しかできないですよ。

で、いつものように『ウチのも標準の2倍だけど、この子もデカイですね~!!』
なんてやってたらその飼い主さんが言うですよ。

『でも大きいポメって最近人気あるんですって?なんかジャンボポメラニアンとかって…』










さらに、


『前にお会いした方から聞いたんですけど、その方も大きいポメが欲しくてあちこち探したけどなかなかいなくて
ようやくららぽで見つけたから買いに行くんですよ~っておっしゃってたんですよ。』



!!!!




その前にお会いした方ってのは前におとうが会ったおばちゃんに違いない。
もしくは前にお会いした方からそのおばちゃんがジャンボポメ情報をゲットしたか。
そのどっちかにゼッタイ間違いないな。


とりあえずジャンボポメ大人気情報の情報源は未だ1か所しか確認出来てないってことだな。




ところでこの日お会いしたデカポメ・マリンちゃんは顔もタイガ系でした。







…ただ、タイガよりかはだいぶキリッとしてたけどね。













ジャンボポメ大人気情報の真偽は!?
誰か聞いたことないですかね?
知ってたら教えて欲しいわぁ…。









にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村






王国お散歩会

2012-11-11 16:38:23 | ともだち
先日も茜浜の海浜公園で犬集会が開かれたばかりでありますが
またしてもそんなチャンスに恵まれました。

先週の金曜日たまたま休みだったおかんがいつものように
朝の仕事を片付けようという意欲はあるものの
それもままならずだらだらとしておりますと
甲斐犬のオトモダチ、陽ちゃんのママからお知らせが。

ご近所のオトモダチと王国方面へいらっさるので
一緒にどうでしょう…とのお誘いでした。

早速王国の庭の一部(ホントかよ)香澄公園で待ち合わせ。


相変わらずネコの多いこの公園で
陽ちゃんはすっかり興奮しておりました。




そして陽ちゃんママ曰く『お坊ちゃま』な
オトモダチのボーダーコリー、ヴィっくんは大サービスのカメラ目線。







あちこち引っ掛かりまくり、匂い嗅ぎまくり、
挙句オシッコだう○こだ忙しい王国の犬たちと一緒にお散歩いたしました。






陽ちゃんはこはると同じくネコ系でした。






スリスリまでします。






一方ヴィっくんは広い所に来るとディスクをしないと気が済まないそうで…







ディスクをとりだそうと鞄の中をガサガサしていると
すっかりオヤツと勘違いするイヤしいコテ・こは。

ヴィっくんは見事なディスクキャッチをちょっとだけ披露してくれました。
写真はないけど…(スマン)




しかぁし、何故か不満顔のヴィっくん。

実はこの公園は案外ノーリード犬にはキビシイのです。
別に見回りの人がいて怒られるとかそう言う事は無いのだけど
普通に散歩してるおっさんとかに怒られる事があるのです。

以前はリードオフしてトイプーを遊ばせていた小学生の女の子を
じいさんが殴らんばかりの勢いで追い回していたこともありました。

そして天気がよくあったかかったこの日、
シートを広げてくつろぐ人もちらほら。
お母さん大好きでゼッタイに側を離れないヴィっくんといえども
ちょっと放して遊ぶ空気ではなかったのです。

あー…勿論ウチのは論外。





それではおかんがとっておきの場所にご案内しましょう!







ココだ!!




ま、いつもの野球場ですがね。


ここで思い思いに爆走しながら楽しく遊びました。
もちろん例のネズミスポットに近づかないように細心の注意を払いながら…。

途中オモチャをめぐってコテツと陽ちゃんがマジゲンカを繰り広げると言う
アクシデントもありましたがそれ以外は概ね平和に遊びました。




…てかただ単にオモチャを熱心に噛んでいたコテツの側にうっかり陽ちゃんが近付き、
盗られると勘違いしたコテツが勝手にキレたものと思われます。





ひとしきり遊んだ後、残念ながら貸切状態だったこの野球場に人がやってきてしまいました。

時折ココで練習している少年野球チームのコーチだかなんだか知らないけど
平日の昼間っからひとりで素振りをしていたり、
マットに向かって投げ込みをしていたりするのです。




平日の昼間っから大のオトナが何やってんだよ!

…と私は問いたい。(オマエもな!)






犬を遊ばせているところを野球関係者に見られると
怒られる事があるので(以前犬を入れるなと言われた)ココも撤収ですな…。





最後に陽ちゃん達がクルマを停めた駐車場の近くまで
お見送りして王国お散歩会は幕を閉じました。







また、遊びましょう。













にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村



緊急報告・犬集会

2012-10-28 17:40:06 | ともだち
どんよりと曇った日曜日のこと。
王国にほど近い茜浜の海浜公園で犬集会が開かれると言う情報をゲットしたおかん。
どうやら朝10:30に公園の駐車場に集合するらしい。


行かないわけにはいかない…。



集会の参加者は、





元ち とねこたさんとぱんだくん。
(ブックマーク・今日も、おさんぽ日より)






tetsuくん とtetsuママとパパとねぇね。



そして

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・



お久しぶりのやまもとさん。



もっかい



やまもとさん。 とmitsuさん。

てかピチョンくんの傘似合いすぎ…。


なぜこのような集会を知ったかというと
朝、ねこたさんからタレコミがあったからだ。集会開始わずか1時間前に。
何故かねこたさんはおかんが今日、仕事だと思っていたらしい。
おいおい、日曜日くらい休ませてくれよ。

てか今日が土曜日だと思っていたらしい…。


だらだら過ごす日曜日の午前中、そりゃもう大急ぎで四角い部屋にまあるく掃除機をかけ
大量のこはるの抜け毛をやっつけ仕事で吸い取り、
雨が降るかもしれないと言うのに洗濯物は外に放置したまま
とるものもとりあえずダッシュで出かけて来たのであ~る。




集会では和犬らしくガウガウする場面あり~の、
和犬らしからぬ仲良く並んでオヤツをねだる場面あり~の





背後から来たtetsuくんに不意にケツの匂いを嗅がれ…






地味~に抗議しているらしき場面あり~の




やまもとさんのぬいぐるみっぷりを観賞し~の






タイヘン有意義なものであったのだ。


しかし天気だけは残念だった。
天気が良ければゴミだらけの海岸の波打ち際を走ったり、
駅の近くまで戻ってホームレスのおっちゃんの鶏小屋を見学したり、






その気になれば幕張の海浜公園まで足を延ばして日本庭園の入口で(中には入れない)
鯉にからかわれたりする事も出来たのに…。





そうか、元ち。海が見たいか。





tetsuくんも海が見たいか。



お犬様たちのたっての希望で(←ウソ)せっかくなので海の見える所まで行ってみた。





堤防に登るコテ・こはと、




mitsuさん。
やまもとさんは断固拒否だ。



ソコをムリヤリ登らされる。












なんとか慣れて笑顔のツーショット。


ちなみにココは登ってはいけないらしい。






そうして昼近くなって集会は終了した。
帰りに記念写真も撮ったのだがコテツ家ではおとうが犬を連れてとっとと行ってしまっていたので
コテツを引いたおかんは写真に写るだけで撮ることはできなかった。
tetsuママさんとねこたさんが多分アップしてくれるだろうからそっちを楽しみにすることにする。



ちなみに外に放置されていた洗濯物は洗いたてより濡れていた…。




あっ!ひとり忘れてた!

















にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


yoshiさんが亡くなって4カ月が過ぎました。
まだ4カ月です。
まだ辛いことも多いであろうmitsuさんですが
久しぶりにやまもとさんと元気な姿を見せてくれました。
今年の2月に会ったのが最後なので8カ月ぶりです。
9月に14歳になったやまもとさんですが相変わらずのカワイイ笑顔に癒されました。
けどね、やっぱりちょっと足腰が弱くなってきたそうです。
それでもまだまだ元気でいて欲しいですね。
mitsuさん、ありがとうございました。
そしてセッティングして下さったtetsuママさん、声をかけて下さったねこたさん
どうもありがとうございました。

また来月、栃木でお会いできるのを楽しみにしています。


お泊りだ

2012-06-15 00:04:13 | ともだち

コテツ家久しぶりの犬のいない夜。
犬のいない夜はなんだか手持無沙汰です。




犬はどこへ行ったかと言うと、
タイヘン久しぶりにT先生の所へお泊りに。









おかんが金曜の朝わりかし早い時間から夜までお出かけするので
お泊りに行って頂いたのです。


木曜日の夕方、おかんが帰宅してからのお迎え。




ふっふっふっふっふ・・・・

待ってたでしょう?  このヒト。





梅子さん


一緒に写っているお嬢ちゃまはこうめちゃんちのなっちゃん。


なっちゃんはタイガがお気に入りでタイガを撫でようと
寄って来たはいいけど、初めて見る梅子にビビったらしく…





このリアクション(笑)
後ろのオトモダチに至ってはあり得ない大声で絶叫(大笑)


こはるもタイガももちろん固まっておりまして、
嬉しそうなのはコテツだけ。










なっちゃんとそのオトモダチは遠巻きに、
絶叫したオトモダチは逃げ帰りました(笑)


そしてしばらくアニと梅子を遠巻きに眺めていました。









けれどもさすが犬好きの家の子。
最後にはこうです。





『かわいい~』だって(笑)




さてさてコテ・こはは久しぶり、タイガは初めてのお泊り。
どうなりますやら。

後で様子を聞くのが楽しみです。(特にタイガ)



土曜日の夕方に帰って来ます!








にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村






世間は狭い

2012-05-06 23:41:37 | ともだち
今日久しぶりに会ったオトモダチ。




くうちゃんとののちゃんの兄妹犬。
このおふたりはタイヘンありがたいことに
コテツに会うと凄く喜んで大暴れしてくれる。
超元気なカワイイ兄妹。

その割にコテツが素っ気ないのがちっと物足りないけど。




ところでこの兄妹犬、今日わかった事だけど
アニのトモダチの家の犬だったのだ。

しかも地震の後の風呂難民時代にタイヘンお世話になったトモダチ。
かなり仲良しなトモダチ。





なんてこったい!


そうとは知らず3年近くもお付き合いしてたぜ。


ご近所の犬トモダチは知っているのは犬の名前だけで
飼い主さんの名前もどこに住んでるのかも知らない人がほとんどだから
こんなことがあっても不思議じゃあないけれど。

それにしても世間は狭い。
ビックリした!







どこで誰とどうつながってるかわからんもんだね~。

誰も見てないと思ってみっともない真似をしたらいかんなーと思うおかんでありました…。

ふっ…。












にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へにほんブログ村



そうそう。飼い主さんの名前もどこに住んでるかも知ってる
ご近所犬ののび太んちで生後4カ月ドーベルマンの男の子の里親さんを探しています。
どう?ドーベル、かわいいよ?