goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.小太郎

世界一有名な犬のひとりごと。

パン屋さん「喜福堂」。

2019-04-19 22:53:57 | パパンdeパン

またまたおいしいパンにであいました。
そごう横浜店地下2階にある諸国銘菓「卯花墻」、全国の様々な銘菓を
販売しているお店なのですが、そこで「喜福堂」のパンみっけ。


小ぶりなクリームパン、手にするとずっしり。
これはクリームがたっぷり入っている証拠。


やさしくおいしいカスタードクリームがたっぷり、
パンはふんわり。


プリプリエビの五穀カレーパン。


黒いルーのカレーはスパイスひかえめ。
名前の通りプリプリのエビがゴロゴロ、なんだかとーってもおいしいカレーでした。


お店は大正15年創業。
おばあちゃんの原宿、巣鴨のとげぬき地蔵通り商店街にあります。
名物はあんぱん、日本一のあんぱんなんだそうです。
これはぜひいただきたい。
カレーパンももう1回いただきたいし、ほかにもおいしそうなパンがあるみたい。
頑張ってお店に行ってみようかなぁ。

喜福堂
https://www.kifukudo.com


 
「てをつなごう」という歌ができました

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン屋さん「ブーランジェリー オンニ」。

2019-04-14 22:57:21 | パパンdeパン

そごう横浜でおいしいパン屋さんに出会いました。
明日まで期間限定で出店している「ブーランジェリー オンニ」。
初めてなので、目につくものを買ってみました。

かぼちゃのパン?に、コーンとベーコン。


クロワッサンでチョコをくるんであります。


カレー風味のソーセージ入り、パンがおいしい。


そしてパンと一緒に添えられていた店主の奥様手書きのお店紹介。
パンにこめる気持ちが伝わって来ます。


他には、クリームパン、ダークチェリーのデニッシュなどを買いましたが
すべておいしい

もっといただきたいので、近々お店にお邪魔したいです。
また、紹介しますね。

ブーランジェリー オンニ
http://boulangerie-onni.com


 
「てをつなごう」という歌ができました

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉山の欧風パン屋さん「ブレドール」。

2019-02-06 23:33:46 | パパンdeパン

「ブレドール」は、神奈川県・葉山にある人気のパン屋さん。

素材や製法にこだわって作られるパンは、どれもおいしいです

これ、なんだろう?って目を引くパンは、明太子フォカッチャ。

中に明太子とチーズ、そして外にもチーズ。チーズと明太子、相性いいですね。

カレーチキンのフォカッチャサンド

クリーミーなカレーソースが絡まったチキンがたっぷり。

チェリーデニッシュ

アップルデニッシュ

じゃがめんたい

ミルクフランス

バゲットがおいしいから、ずっとずっと噛み締めていたい。

発酵バターエシレを使った角食。

トースターで焼き始めるとバターのよい香りあ〜早くいただきたい!

綺麗でいただくのがもったいない、鎌倉野菜のごろごろカレー。

遠いですが足を運んだ甲斐がありました。

どのパンもとてもおいしいです。

ブレドール

https://www.facebook.com/bledore.hayama/

「てをつなごう」という歌ができました 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7年と9ヶ月待ってとどいた天使のパン。

2019-01-31 13:08:53 | パパンdeパン

「長い間お待ちになって下さり、ありがとうございます。いよいよ明日がお届けとなりました」と

北鎌倉にあるパン屋さん「天使のパン・ケーキ」からメールが届きました。

おもわず「うわぁ、ついにパンが届くんだ!」と声をあげてしまいました。

だって、注文したのが2011年の4月でしたので、7年と9ヶ月待ったんです。

なぜこんなに時間がかかってしまったのかというと、からだに障害のある方が作っているので

大量生産ができず、体調のよいときだけ1日数個づつ焼いているからなんです。

注文をした2011年のとき、はっきりとはおぼえていませんが23年待ちだったように思います。

とてもおいしいパンと評判だったので、パン大好きな我が家としては見逃せませんでした。

気長に待とう、いつ届くかわからないのもたのしいかも。

そう思いながら、あのパンまだかな~と時々思い出し、

8年近くも経ってしまいました。

ついにご対面です

さっそくトーストしていただきました。

素材の味がしっかりとして、ほんのり甘い。

噛めば噛むほど、おいしいと感じます。

ひとつひとつ心をこめて焼かれたパンは、まさに天使の贈り物です。

北鎌倉 天使のパン・ケーキGateau d'ange

http://gateaudange.com/

ちなみに、現在は14年待ちだそうです。

14年後、ちょっと想像ができませんが、また気長に待つのもいいかも。

「てをつなごう」という歌ができました 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉山の欧風パン屋さん「ブレドール」。

2019-01-20 23:29:49 | パパンdeパン

「ブレドール」は、神奈川県・葉山にある人気のパン屋さん。
どっさり買い込んできました

ミルクロール
外はカリッ、中はやわらかいパンに、エバミルクとバターのクリーム。


バナナデニッシュ


チョココロネ


コーヒーデニッシュ


木箱に入っているのは、モーンケベック。シナモン味です。


チョコデニッシュトースト
このパンはこのままいただくより、トーストした方が断然おいしい。


エシレバターを使った山形パン。
「ブレドール」の代表パン、風味と香りの良い発酵したエシレバターをたっぷり使っています。
トーストするとサクサク。バターの味が濃厚で、噛みしめるほどおいしい。
甘みはほんのり。


レザンベールとキーマカレー
手前がレザンベール。
ぶどうパンの中にクリームチーズがたっぷり。熱々に温めていただくとおいしい

パン食べ放題のモーニングで1番人気だそうです。
奥はキーマカレー。これもカレーがたっぷりでおいしい。


どのパンもクオリティが高く、おいしい。人気なのがわかります。
我が家から遠いですが、また買いに行きたくなります。
また、毎朝やっているパン食べ放題のモーニングは、大人気。
一度いただいてみたいですが、朝の5時から並んでいるとか・・・ちょっと行けない

ブレドール
https://www.facebook.com/bledore.hayama/

気に入っているのはパンだけではありません。
袋を止めてあるこのテープもお気に入り。
両端の赤いところに糊がついていないので、とても剥がしやすいんです。
剥がしにくいというストレスがなくて、最高






「てをつなごう」という歌ができました 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスまであと3日。

2018-12-22 10:39:25 | パパンdeパン



アンデルセンのサンタさん

一番かわいいサンタさん、選んできました



「てをつなごう」という歌ができました 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスまであと4日。

2018-12-21 12:52:39 | パパンdeパン



ペックのクリスマスツリーパン

葉っぱは抹茶のビスケット生地、オレンジピールとチェリーをちりばめてホワイトチョコで仕上げ
かわいいからたべたくな~い・・・・

でもたべちゃいました。おいしかったです



「てをつなごう」という歌ができました 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「THE CITY BAKERY」のスパイシーサバサンド。

2018-11-19 22:26:45 | パパンdeパン

「THE CITY BAKERY」は、ニューヨーカーに20年以上愛され続けているベーカリー。
パンだいすきな我が家、お気に入りのお店のひとつ。
特に、ニューヨークのお店でも人気というプレッツェルクロワッサンは、
何度かこのブログでも紹介しているおいしいパンです。


今日のパンはこれ


見た目のインパクトに驚くスパイシーサバサンド、まさかと思うかもしれませんが・・・
そう鯖をサンドしてあるんです


黒いチャパタにキャベツのマリネ、そしてカレー風味の鯖。
ふわっと脂がのった鯖がおいしくって、思ったほど魚の臭みはなく、
おいしくいただけました。
と言っても、魚臭さはありますので、気になる方はやめた方がよいとおもいます。
チャパタの黒色はイカ墨、もっちりおいしいパンです。

THE CITY BEKERRY
https://www.thecitybakery.jp

鯖すきな方へ、このサンドいけますよ


「てをつなごう」という歌ができました

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エディアール」のおいしいパン。

2018-10-30 13:24:54 | パパンdeパン

新宿伊勢丹にある「エディアール」でパンを購入。
「エディアール」の
本店はパリのマドレーヌ広場で150年前に食料品店としてオープン。
オープン以来、パリの食通たちをたのしませてきたお店で
顧客リストにヘミングウエイやピカソ、歴代の大統領が名を連ねる名店です。


パンオショコラ
パンの中のチョコがすくなめでちょっぴりさびしいけど、両サイドにチョコがたっぷりあるのでOK


ケシの実がたくさんついたデジュネの中には、チーズとソーセージが入っています。


プチプチとしたケシの実が、香ばしいバゲットにあいますね。


お肉がごろごろとしたキーマカレーにチーズ、中にはドライトマト。
辛すぎないでもスパイスのきいたカレーもおいしいですが、バターたっぷりのパンがおいしかったー。


カリカリのパン粉の食感がたのしい。


さすがフランスの名店です。
どのパンをいただいてもははずれがなく、とてもおいしいです


エディアール HPなし
新宿伊勢丹地下1階



「てをつなごう」という歌ができました

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントル ザ・ベーカリーの食パン。

2018-10-16 22:40:28 | パパンdeパン

ひさしぶりにだいすきな「セントル ザ・ベーカリー」の食パン
「セントル・ザ・ベーカリー」は東京・銀座にある高級食パン専門店、
このお店で販売しているパンは、食パン3種類だけ。
角食パン(国産小麦粉使用)、プルマン(北米産小麦粉使用)、イギリスパン(山型のイギリスパン)。
今日は、プルマンです。



甘みがあって、おいしい
これをちぎって、焼かずに食べるのが一番おいしー


パンを買うのはいつも行列。
30分ごとに焼きあがるパンの数が決まっているので、買えないと次の焼き上がりを待つことに。
タイミングが悪いと、40、50分待ちとか。
でも、焼きたて熱々のパンをゲットできるので待つ価値はありです。

CENTRE THE BAKERY HPなし
東京都中央区銀座1-2-1東京高速道路紺屋ビル1F
03-3562-1016
18:00までは食パン専門店、18:00からはビストロになります!

パンにあうおいしいソーセージも。




「てをつなごう」という歌ができました

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バイミースタンド」のサンドイッチをプールサイドで。

2018-08-11 23:24:28 | パパンdeパン

先週プールサイドでいただいた「バイミースタンド」のサンドイッチ
はまっちゃいまして。
今週もいただいてしまいました。




HAM ACTOR/ハム、トマト、チェダーチーズ(玉ねぎぬき)
よくある組み合わせなんだけど・・・おいしいんだなぁ。


HELLA GREENアボガド、ほうれん草、チーズ、バジルペースト
バジルペーストは控えめ、たっぷりのアボガドをたのしみます。



カリッと焼いたパンにたっぷりの具、「バイミースタンド」の
個性派サンドイッチは、
今のところハズレなし。おいしいです〜


BUY ME STAND 元町
http://www.abcity-tokyo.com/buy-me-stand/#buy-me-stand-menu






「てをつなごう」という歌ができました

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バイミースタンド」のサンドイッチ。

2018-08-04 23:19:02 | パパンdeパン

今日も暑かったですね。
元町公園プールの水はぬるま湯、お風呂に入っているようでプールに入っても
ちっとも涼みませんでした。

日差しをあびながらたっぷり泳いだ後のランチ、
今日はプールサイドで。「バイミースタンド」のサンドイッチです。


BLT
焦げているわけではありません、こげ茶色のパンなんです。


ほんのり甘いパンに、トマト、シャキシャキレタス、ベーコンにとろりとチーズ。
おもいきりおおきな口でがぶっと、おいしー


3種のチーズのサンド、ゴーダチーズ、チェダーチーズ、カマンベール。
カリッと焼かれたパンもおいしいし、たっぷりなチーズがたまらなくおいしい。


プールのランチにサンドイッチ、はまりそうです

BUY ME STAND 元町
http://www.abcity-tokyo.com/buy-me-stand/#buy-me-stand-menu




「てをつなごう」という歌ができました

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション」夏のパン。

2018-06-12 21:55:07 | パパンdeパン

だいすきな「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション」のパンです。

パイナップルのクロワッサン


中にはたっぷりパイナップル。


オレンジデニッシュ
デニッシュは薄くてサクサク、オレンジはジューシー。


ライムミルクフランス
ミルククリームの中にライム、とてもさわやか〜


夏野菜とソーセージのフォカッチャ
色鮮やかな夏野菜にソーセージ、見た目もたのしい。


コーンクロックムッシュ
コーンが中にもたっぷり、やさしい甘みが広がります。


パンで夏満喫

ミシェランの星三つを獲得したフレンチレストラン「ジョエル・ロブション」が手がけるパンは、

おいしくて美しくてとても魅力的


ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内店
http://www.robuchon.jp/marunouchi/boutique.html




「てをつなごう」という歌ができました

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・キャピトルホテル東急「ORIGAMI」のバナナブレッド。

2018-04-20 23:00:00 | パパンdeパン

ザ・キャピトルホテル東急のラウンジ「ORIGAMI」のバナナブレッドです。
ホテルの名物として大人気、東京の手みやげとしても有名。

完熟バナナ2本を使ったバナナブレッド、いい香り





バターを使わない独特の製法、パウンドケーキのような焼き菓子にも感じますが、

よーく味わうと、これはパン
バターを使っていないので軽くて、もうひときれもうひときれと
手がついついのびてしまいます。
キメが細かくてしっとり、おいしいです


ラウンジ ORIGAMI
https://www.tokyuhotels.co.jp/capitol-h/restaurant/boutique/index.html



おいしいおやつ、もうひとつ。
こちらも長年愛されているキャピトルドーナツ。




「てをつなごう」という歌ができました

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドンク」の4種のチーズジャンボフランス。

2018-03-19 22:16:13 | パパンdeパン

「DONQ(ドンク)」は、今年創業112周年の老舗パン屋さん。
横浜そごうの中にお店がありますが、最近ハマっているのが
4種のチーズが練りこまれたジャンボフランス。


毎日19時に焼き上がり、その場で切り分けたものを買います。
切ると中からは湯気があがり、パンのいい香り




これを買ったら、急いでおうちに帰ります。
まだ、ほんのりあたたかいパンをひとくち、おいしー
晩ごはんそっちのけでたべてしまいます。

DONQ
http://www.donq.co.jp/pc/



「てをつなごう」という歌ができました

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする