こたろう810

柴犬/虎太郎との毎日

生後1カ月の体重測定

2012-01-28 16:27:02 | 日記

昨日 1月27日で生後1カ月でした。そこでまたまた体重測定です

福くんは 1.7キロでした。抱き上げるとずっしり重くなってます

愛菜ちゃんは 1.5キロ。モフモフしてますが 抱き上げると福くんより軽いです

2匹まとめて 3.2キロ。愛菜ちゃん 体重計を嫌がって退散

・・・が、このあと父に もっと嫌がるコスプレをさせられる2匹

 

歯が生えてきて、さくらのお乳を飲もうとして さくらに一喝され落ち込んでた福くん

 

 

愛菜ちゃんは 庭の小屋にいれると すぐに這い出してきてチョロチョロと歩き回るので

さくらに怒られ小屋へ押し戻されようとされる度、反抗して吠えたててます

 

 

 

 

 

 

 

ますます コタロウに似てきた愛菜ちゃん(性格はさくら似)と

我が家に来た頃のさくらにそっくりな福くんの性格はコタロウ似のようです

 

しょっちゅう きょうだいゲンカをしてじゃれつつ どんどん大きくなってます

もうすぐ2匹とも もらわれて行くのが かなりサビシイ・・・

今のうちに い~~っぱい 遊んでもらわなくっちゃ

 

≪ 追加 ≫

父が 一番やりたかったコスプレ

まめすけ にしたかったみたいです。。。

 

 

 


生後25日

2012-01-21 23:32:22 | 日記

 ほとんど寝てますが、起きると やんちゃぶりを発揮してます

今日から 離乳食を始めようと、フードを買ってきましたが

愛菜ちゃんが3口くらい食べ、福くんは全く食べず

残りはさくらが完食しました。 

1日1食くらい、少しずつ 離乳食に挑戦してみようっと

 


体重測定

2012-01-14 15:08:35 | 日記

もちろん 私のではありません 

生後18日、目も開き 四つ足で立ちかけてる 福くんと愛菜ちゃんの体重測定をしました

まず、福くん

正確に測れているかどうか、若干不安ですが 0.9キロでした。

福くんより重いだろうと予想した愛菜ちゃんは

福くんと同じ 0.9キロ 見た目はもっと重いように感じますが。。。

最後に2匹まとめて測ったら 1.8キロだったので 正確なんだと思います。

仲良くお昼寝中 ・・・かと思ったら、2匹でじゃれてたり

今が 一番可愛い時かな??

 

 

  

 

 

 


もうすぐ生後2週間

2012-01-08 13:56:01 | 日記

まだ 目は開いていません。。。 2週間ぐらいで開くのかな??

2匹とも すくすくと育ち、愛菜ちゃんの方が 若干大きくなってます。

愛菜ちゃん・・・仰向けで寝てる時が多いのはナゼ

 

福くんは さくら似で、愛菜ちゃんはコタロウ似のようです。

でも、親バカの私から見ると、コタロウは男前だし さくらはべっぴんサンなので

どちらに似ても可愛いですけど

私より冷静な 妹Bは「メス(愛菜ちゃん)の方が可愛い顔してる」と言います。

福くんは、身体が弱いのか 呼吸がコブタのようにフガフガ言ってるし、

しょっちゅう くしゃみをして鼻の穴からミルクを出してます。

さくらが その度舐めてやってますが、大丈夫なのかなぁ?

ちゃんと大きく育ちますように。。。

 

 


あけましておめでとうございます

2012-01-02 22:43:50 | 日記

お父さんになり、凛々しく見えるこたろうです

子育て中のさくらと 子供たち

風が冷たいので、ケージを玄関内に設置して お引っ越しさせました。

子供たちは 日々 ずっしりと重くなってます

 

さくらに いっそう激しく吠えたてられ、元気をなくしてるハナコは。。。

1号(一期/いちご)と2号(リキ)の面倒をみてくれてます。

さくらが警戒するので 2匹とも山の小屋へ移動していたのですが、

姪が父に 「お願い」し、1週間位の期間限定で戻ってきました。

(孫には 弱いじぃじです。。。

よく育ち、2匹とも さくらより大きくなってる

さくらは、2匹のことが 怖いんでしょうね。。。吠えながら震えてたりするので、

やはり一期とリキには 山で暮らしてもらうしか・・・・・・

父が 毎日エサを運んでくれるそうなので 頑張って生きてくんだよ

 

7匹みんな それぞれに可愛いけど、やっぱ私にとってはコタロウが一番です

今年も コタロウたちに いっぱい癒してもらおうっと