こたろう810

柴犬/虎太郎との毎日

おでかけ

2013-05-27 16:15:48 | 日記

今日は代休で平日休み。今月初旬に行く予定だった コタロウのフィラリア検査に

やっと行ってきました

2歳9カ月で 体重9.5キロ。検査結果もマイナスで 薬3か月分いただきました

車中は往復 興奮して ず~っと窓から顔出してました

そういえば ドッグランとか長い間 車でおでかけしてないからなぁ。。。

この顔が 一番男前で 癒される~~ 帰宅直後の安心時のコタロウです

ゆずの襲撃後は こんな顔 

 

南天の木が ジャマだろうと思い、昨日父に切ってもらったらそれ以来

塀にアゴのせしなくなりました。 今まで南天に隠れてたから 吠える事ができた模様

おやつで誘導してもダメで、抱きかかえてコンクリートにのせようとしたら

キャイン!!と鳴いて すね部屋にひきこもってしまいました。。。

ヘタレだけど、やっぱカワイイ 右がコタロウ、左がゆずです。

こちらは 左がコタロウ。

                  

やんちゃMAXなのに、時々女らしい 5カ月のゆず。

今朝、リードを外してやったら、田んぼへハマったのか 4本泥ソックス状態で帰宅しました

父が教え込んだ 「お手」は 今のところ 父だけにしかしない様子。

父を主人、私の事は友達とでも 思ってる??

時々、ハナちゃんに文句言うように 吠えてますが、ハナちゃんが優秀なので大事には至らず。

一度、ゆずが悲鳴を上げるほど ハナコがゆずに噛みついてましたが 流血はなし

さくらの時は 流血・ハレてたのにね。  

ハナちゃん、これからも ゆずをヨロシクね

                    

一番 無邪気なのはコリキ。大勢の中にいても、散歩の時 リードなしでも

全然問題ナシ ただ、毎回 「ゴハン~~」と 催促がうるさい位かな。

それ以外は カワイソウな位 情けない顔とおとなしい性格です。

コリキとゆずの薬は 今日もらいましたが、

次の平日休みには シロをフィラリア検査に連れて行かなきゃ!!

あと、ハナコも! 

今日はコタロウだけで疲れたので、シロとハナコの通院は次回まで おあずけです。

 

 

 

 

 

 


お久しぶり!

2013-05-04 16:34:15 | 日記

諸事情で2カ月以上UPできませんでしたが・・・

その間にも ゆずはどんどん成長し、4か月で体重6.4キロ

2回のワクチンも済ませました。

ホント、コタロウに似てきたけど ゆずですよ~

リードを外してやると、真っ先にコタロウにからんでいきます

コタロウは ゆずよりオトナのハナちゃんのほうがお気に入りのようですが

リードにつながれている間中、ゆずの「かまって攻撃」にあい、

やさぐれ気味のハナコ。 お疲れ様です。。。

                         

3月末に避妊手術を済ませたコリキは約6カ月で体重14.5キロでした。

手術3日目に包帯・テープをはぎ取り、毎回近づくと耳を垂れて「ゴハン~~!」と。。。

まだ大きくなるつもり??

 

 

シロは ずっと山にいて、桃畑の中を走り回ってパトロールに頑張ってるようです

シロの代わりに いとこの家の黒柴/ポン太くんをUPしました~

コタロウといい勝負の男前です

コタロウと2カ月違いなので、2歳半くらいです。番犬頑張ってね