goo blog サービス終了のお知らせ 

ダメいぬ 鼓太郎のぼやき日記

立派なビーグルの洋犬なのに、お父しゃんからこてこての日本名を付けられたダメいぬ鼓太郎くんの"ぼやき日記"

心配して下さった みなさぁ~ん ありがとうございますぅ~

2008-07-09 13:37:39 | ビーグルのぼやき
先日の、「ひょえ~鼓太郎の耳が~」事件にご心配のコメントをたくさん戴きまして、本当にありがとうございます。

私も、初めてのことで・・・正直、怒りとショックと後悔とで、興奮状態でブログを書いてしまいました。

でも、皆さんから心配していただき、また、いろいろ教えていただいて、本当に嬉しかったです。

ブログを書いていてよかったと心から思いました。

ワンコは後になってから血が出ることがあるとか、相性の悪いワンコには最初から近づけないとか、ワンコの飼い主のマナーとか・・・

確かに、ワンコさんたちは相性が悪くても、飼い主さんと顔見知りだったりして話しに夢中になっていたり、自分は多少噛まれ慣れしていて甘噛みを許したり、と悪い意味で慣れがあったと思います。

皆さんのコメントを

ウン、ウンと一つずつうなづきながら読ませていただきました。

あたたかい励ましの言葉で、ハハも「あっ」と言う間に立ち直りました。

今日の鼓太郎は、相変わらずとぉーっても、元気です

昨日は嫌がり触らせてくれなかったも、今日は平気で触らせてくれました。

さすがに、あのワンコさんと会いそうな道は避けてですが、モチロン散歩も行きました。

お友達のワンコちゃんとも、仲良く遊べました。

ハハは、人間の子供2人女の子なので、怪我とか、喧嘩は経験がないのですぅ。

しかしぃー  縁あって男の子のハハになったので、もっとどっしりと、強いハハにならなければー 



「傷に薬つけなきゃ~」と思って、消毒して「オ○ナイン軟膏」を塗ったのですが・・・こんなんでいいですかねぇ?
鼓太郎はにおいが気になるらしく一生懸命嗅ごうとするんですが・・・鼻を向ければ耳はあちらを向くと言う虚しい状態をしばらく続けていました。
ど~も、舐めて見たいようです。
でも、オ○ナイン軟膏は舐めるとすっごっくまずいですよね。




耳がかけていても、鼓太郎は鼓太郎ね

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ

ご心配ありがとうございました。
ブログ仲間バンザァ~イ

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Nです)
2008-07-09 17:16:13
鼓太郎くんも、耳かまれましたか・・・
チャトも、実は耳、切れてます。
柴犬(どの犬とも相性悪くて有名なのは、後から知った)と挨拶はおとなしくできたのに、何か気に食わなかったのか、いきなり「ガウッ!」とやられました。
その時は、すぐ引き離して、「ワクチンしてますよね?!」と聞いて、ざっと確認したんですが、ゆっくりあとから見たら、耳から流血してた!(ブログの記事にもしました)
すぐにかさぶたになったので、病院には行きませんでしたが、遊んでるだけでも、ビーグルは耳狙われやすいのよー・・・
完治した今でも、切り込みは入ったままですよ。
鼓太郎くん、変なトラウマにはなってないから、傷が治れば、大丈夫だよ!
返信する
Unknown (わんわんママ)
2008-07-09 17:24:04
うわっ@@ イタタタタタ・・・・・・><
先っちょ少しといっても食いちぎられちゃったんじゃ・・・ぞぉ~っとしちゃうよ。
ハハさんもあっ!っと言う間に立ち直れて、鼓太郎くんも元気なら幸いです。
うちも、お散歩やドッグランでそういうことになるかもしれないようなこともあるなぁ。気をつけないといけないですね。
でも、大怪我にならなくてよかった。
お大事にね~!
返信する
Unknown (うーママ)
2008-07-09 21:49:03
元気になってよかった~。
コタ君も元気になってよかった★
オロナインいいじゃないですか!
うちは口元噛まれたとき、ほっぽらかしでした(笑)。
ワンコの治癒力はすごいので、コタ君もあっという間に治っちゃいますよね。
これからも、楽しく元気にお散歩に行ってくださいね。
返信する
Unknown (ももママ)
2008-07-09 21:51:53
大事に至らなくて本当によかったです。
うちの獣医さんは基本的には薬は人間用であうならそれを使うって考えの人なのでオロナインで大丈夫だと思いますよ。けどももかの時も何も塗らないのが1番って言ってました。
早くよくなるといいですね♪
返信する
Unknown (サスケ母)
2008-07-09 22:58:37
よかったああ
そのくらいで噛まれたのに修まってる鼓太郎くんの母さんを尊敬しますよ^^
いいなあ
返信する
はじめまして。 (ロックママ)
2008-07-10 02:25:43
サスケ母さんの所でお見かけして伺いました。

鼓太郎くん、耳大変でしたね
我が家のロックもワンコの運動会の時、ご挨拶をしようと少し近寄ったらいきなり噛まれて(その時は分からなかった)少し経ってから耳から血がポタポタ

お隣にいらした他のワンちゃんのオーナーさんがカットバンを下さり、病院に直行しました。
5月頃だったのですが、化膿してはいけないとの事で抗生剤を処方されました。
その傷跡は今も毛が生えていません
我が家はそれ以来ドッグランや出掛ける時にはワンコ用の救急セットを持ち歩くようになり、お友達のワンコがドッグランでケガをしたとき等結構役にたってます(本当は必要ないのが一番なんですが)

鼓太郎くん、嫌な思いをしましたね。
トラウマにならなければ良いのですが・・・。

お大事に。。
返信する
Unknown (空カカ)
2008-07-10 11:24:50
鼓太郎君、そしてハハ心の傷はいえたようですね。
えっがた~

家は空でなくトトが噛まれましたよ。
大したことはなかったですけどね。
近所の犬で、いつも外で空とじゃれてたんだけど、たまたま飼い主と散歩のときトトが手を出したら噛まれたらしい。
聞くと飼い主といると強気になるそうで・・・
いろんな性格のワンちゃんがいるからね~

で?オロナイン軟膏舐めた事あんの???


返信する
よかった~ (まっぷー)
2008-07-10 13:18:51
昨日はワタシも勢いで「耳の傷があるせいで耳がハート型に見えるよ」なんて言っちゃって(汗)ごめん~
きっと鼓太郎君には傷がよく見えていないから痛みさえ治まれば平気だろうけど、
ママさんのショック度の方が心配でした。
でも良かったです。安心しました。
ビーグルは垂れ耳だから狙われやすいのかもね。
本当にワタシも気をつけなくちゃ・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。