日曜の朝、珍しく早起きした小姉とチチ 

しかし、大姉は爆睡中
と言うわけで、チチとハハと小姉とでのお散歩。
明けがたは大分冷え込んだらしく、道路はツルツル

チチは面白がって氷の上に鼓太郎を連れていきます。
滑る氷の上で四足を踏んばる鼓太郎。
鼓太郎にとってはいい迷惑ですよね~
やや! これは動物虐待か?

何のことはない、リードをまたごうとしただけなのですか、チチの行動に鼓太郎はビビり顔。
日頃の関係が・・・なんとなく解りますね~
日中溶けかけた雪が、冷え込んだ夜の間にガリガリに凍っています。
鼓太郎が乗ったくらいではぬかりません。
氷大好き鼓太郎にとっては、あたり一面おやつです。
ガリ ガリ ゴリ ゴリ 夢中で食べ始めました。
そのうち、住宅の間から朝日が・・・

気づいた時には、尻尾も下がるへたりぶり!

朝日にビビるとは・・・
普段、いかに遅い時間に散歩行っているのかばれますね~
まあ、多分今日は夕方までお留守番でしょうから、一杯遊んで刺激を受けて、疲れて寝ていてくださいね。
お休みの日は、ほとんどお留守番の鼓太郎です。 
そして、やはり人間さんたちは昼からお出かけ!
帰りにこんなところによって来ました。

白鳥さんとカモさんの餌やりスポットです。(穴場です)
ハハと小姉は生き物に餌をやるということが大好きなんです。
前は、酒田というところまで2時間かけて行っていたのですが、なんとこんな近い所にこんな穴場が・・・
池に落ちないかとハラハラするほど夢中の小姉です。
去年は、あまりの危なさに、知らない人からコートをつかまれていました。

ん? 何か違うかな????

ハハは、手からパンをやることに成功しました
でも、白鳥ではなくカモでした。
白鳥さんは、用心深くてなかなかそばには来てくれません。
一度、白鳥さんに手渡しをやってみたいと思うハハでした。
それに比べて、カモさんたちはとってもフレンドリーでしたよ~

週に1回の散歩では・・・メタボ対策にはなりませんよね~
ね チチ


しかし、大姉は爆睡中

と言うわけで、チチとハハと小姉とでのお散歩。
明けがたは大分冷え込んだらしく、道路はツルツル

チチは面白がって氷の上に鼓太郎を連れていきます。
滑る氷の上で四足を踏んばる鼓太郎。
鼓太郎にとってはいい迷惑ですよね~

やや! これは動物虐待か?

何のことはない、リードをまたごうとしただけなのですか、チチの行動に鼓太郎はビビり顔。
日頃の関係が・・・なんとなく解りますね~

日中溶けかけた雪が、冷え込んだ夜の間にガリガリに凍っています。
鼓太郎が乗ったくらいではぬかりません。
氷大好き鼓太郎にとっては、あたり一面おやつです。
ガリ ガリ ゴリ ゴリ 夢中で食べ始めました。
そのうち、住宅の間から朝日が・・・


気づいた時には、尻尾も下がるへたりぶり!

朝日にビビるとは・・・
普段、いかに遅い時間に散歩行っているのかばれますね~
まあ、多分今日は夕方までお留守番でしょうから、一杯遊んで刺激を受けて、疲れて寝ていてくださいね。


そして、やはり人間さんたちは昼からお出かけ!
帰りにこんなところによって来ました。

白鳥さんとカモさんの餌やりスポットです。(穴場です)
ハハと小姉は生き物に餌をやるということが大好きなんです。
前は、酒田というところまで2時間かけて行っていたのですが、なんとこんな近い所にこんな穴場が・・・
池に落ちないかとハラハラするほど夢中の小姉です。
去年は、あまりの危なさに、知らない人からコートをつかまれていました。

ん? 何か違うかな????

ハハは、手からパンをやることに成功しました

でも、白鳥ではなくカモでした。
白鳥さんは、用心深くてなかなかそばには来てくれません。
一度、白鳥さんに手渡しをやってみたいと思うハハでした。
それに比べて、カモさんたちはとってもフレンドリーでしたよ~

週に1回の散歩では・・・メタボ対策にはなりませんよね~

うちの子もやってますよ~~(笑)
朝陽にビビっちゃう鼓太郎くん、かわいいわっ!
なんでも「突然もの」に弱いよね~、ワンコは。
鼓太郎地方は、自然がいっぱいできれいでいいですね~。
氷もおいしそう!
朝日もうまそう!(食べれんやろ~~それは!)
小姉の、鼓太郎君におやつやりのノリで白鳥さんにえさやり!笑えました~~。
待てできたかなぁ~~
見ているだけでさむい
でもみんな音楽好き生き物好きで
気のあった楽しいご家族ですね
鼓太郎くんも幸せだ
父の体格が物語ってる
丸くて円満な家庭^^;
そして、鼓太郎君地方は雪だらけ!
きなこは犬生で一度しか雪の経験がないのですが、すっごく楽しそうに走り回って、降る雪を全て食べようとしてました(笑)
鼓太郎君は雪道散歩は慣れたものでしょうね。