goo blog サービス終了のお知らせ 

こたママ日記

   毛玉の天使 ポメラニアンの小次郎と
   天使になった先代犬小太郎の思い出

ライオンキング

2012年03月08日 | いろいろ
ライオンキングを見てきました。

劇団四季の劇場が札幌にできてもうすぐ1年になります






「わが家もそろそろ ライオンキング」

いいキャッチコピーですね


去年の秋くらいから 行きたいと思っていて やっと観ることができました。

私と娘は以前東京の四季劇場で見たのですが(わざわざ見に行った)こたパパは初めて

今は席を選ぶのも全部インターネットで チケットは携帯のQRコードをかざすだけです。

料金はS席9000円 A席7000円 B席5000円 C席3000円です。

S席とA席は半額の子供料金があります。

当然 お手頃なC席から売り切れていました。

前に見たとき 客席の後ろから たくさん出演者が登場していたので 今回は是非とも通路側に座りたいと そこはこだわりました。

おかげで 本当に手が届きそうな位置に 劇団員の方達を見ることができました。

今回違っていたのは ミーアキャットのティモンとイボイノシシのプンバァの掛け合いが北海道弁になっていたこと

「だべや」とか「なんもさあ」とか「すればいいっしょ~」とか会場の笑いをとっていました。

子役の子は(シンバ役の男の子とナラ役の女の子)現地採用だそうですが 動きも踊りもお芝居も上手で 未来の劇団員かな

あっという間に過ぎた 夢のような時間でした。

  クリック うれしい ワン ! !ボクのお鼻をクリックしてね!

春よ来い

2012年03月07日 | 小次郎日記
昨日の夜から 雨が降り出し 今日は気温が高く 道路の雪が解け始めました。

いたる所 シャーベット状と轍で 車は運転しにくいし 歩きにくい状態です。

今まで 散歩の必需品はダウンコート・オーバーズボン・長靴・手袋・マフラー・帽子・イヤーマフ・お天気の良い日はサングラスでしたが

今日は オーバーズボンとマフラー・イヤーマフなしで歩きました。



轍です



道路のあちこちに水たまりができているので 小次郎は雪の上を歩きます



早く 解けるといいね


毎週水曜日は温泉デー

今日は森林公園温泉きよらに行ってきました。

  クリック うれしい ワン ! !ボクのお鼻をクリックしてね!

今日も森林公園

2012年03月06日 | 携帯から
火曜日午前中はヨガがありまして 買い物も済ませて帰ってみたら

前日に降った雪を こたパパまた屋根に上って降ろしてました。




日差しは春めいてきても 雪山は また高くなりました。



家の中からの景色も まだ このとおりです。



午後から小次郎の散歩は また森林公園「桂コース」を歩きました。



お散歩前半 前に小次郎の姿がありません



小次郎は足元でまとわりついてます



「お母さん 抱っこして~~」

時々抱っこしながら どんどん歩いていくと



やっと諦めて 歩き出します

このコースもだいぶ慣れたのか ちょっとした脇道や スノーシューの跡があると入り込むようになりました。

5mのリードが伸びる範囲ですが プチ探検しているみたいです




ちょっと寄り道



リードが目いっぱい伸びてます



小次郎も結構楽しんでいるようです





  クリック うれしい ワン ! !ボクのお鼻をクリックしてね!