おに~ちゃマンとしょ~ちゃんマン☆

我が家のプリンスこーちゃまが、更に進化☆おに~ちゃマンに☆弟しょ~ちゃんマンも魔の2歳♪毎日大騒ぎ

お兄ちゃん

2007-09-30 | こーちゃまの日々

今日は、ハハの中高同級生親子が遊びに来てくれました!!

あんぱんみなさんとりゅうくん(4)、さきちゃん(1)

ひめりんごさんとかれんちゃん(2)

こーちゃまは、やっぱり人見知りの内弁慶で・・・みんなで遊んでいるのに、おじいちゃんとあばあちゃんのお家(1F)から上がってきません困ったチャン。

上がってきても、コソコソっとして、ハハにベッタリンコ

しかし、りゅうくんはこーちゃまに心をくすぐる新幹線と車を持参~優しいりゅうくんは、こーちゃまが全部取っても怒りません

「良いよ~帰る時に返してねぇ」仏のりゅうくんです出来た四歳児だわぁ

そのうち、こーちゃまはりゅうくんの存在がとっても気になりだし・・・急にお兄ちゃんのマネをするようにりゅうくんが、お絵かきをはじめると自分も同じ場所でお絵かきるす~りゅうくんが、うずまきや、ありんこを描きだすと自分も~りゅうくんが「イエイイエイ」と言うと自分も~

りゅうくんが、走るとこーちゃまも追いかけて同じポーズ

りゅうくんは、弟が欲しいらしいのでとっても良く遊んでくれましたかれんちゃんは、さきちゃんが気になるらしく、かいがいしくお世話をしてました。

でも、さきちゃんは一人で遊びたかったみたいみんな、前回よりぐっと成長してておばちゃんは、楽しかったよぉ

ハハが、車で送ろうとするとチチとお留守番予定のこーちゃまさりげなく助手席にいつの間に・・・

帰ってくるなり、「おにいちゃん?」「おにいちゃん」と連呼・・・車の中までチェックして悲しげでしたまた、一緒に遊ぼうね!!

←何のポーズだったのかな楽しそう


やっと・・・

2007-09-20 | ハハの日々

実家で、ビニールプールをもらってきました

こーちゃまが、チチとお散歩中にふくらませて

お水を入れている間に ハハは、会社でブーム?(もうさったらしいが)ブートキャンプに(仮)入隊です!

DVDもらったけど、一度動きをみようと見てたら寝ちゃってチチに蹴られて起こされました・・・

次にやろうとしたら、チチにゴルフ見るからやめてと2回も阻止され・・・今日に至ったのです。

 

頑張っていたら、こーちゃま帰宅で冷たいチチの視線と不思議そうなこーちゃまの眼差しに中断して、こーちゃまをビニールプールへ

チチと楽しんでいる間、ハハはビリーと爽やかな汗をかいたのです。

こーちゃまを理由に何度か中断しちゃったけどね。

←外遊びは、父の担当です!


里帰り

2007-09-20 | こーちゃまの日々

お盆休みの実家へお泊りに行きました!(もちろんチチが、ゴルフの為)

こーちゃまにあわせて、従姉妹のあみ・りなちゃんとそのママも遊びに来てくれました。

あみ・りなファミリーは、こーちゃまが大好き

なので・・・良いのか、悪いのか、こーちゃまの言いなりなのですう~ん困る。

甘々、お姉ちゃんたちのおかげで、こーちゃま実家でも暴君と化してしまいました。

帰る時は、バイバイを嫌がり 車から「ねえね~ばいば~いねえね~」っとドラマのように泣いておりました。

やっと、一緒に遊べるようになったんだなぁ~っと成長を感じる里帰りでした。


初手持ち花火

2007-09-20 | こーちゃまの日々

チチとお買い物へ行ったこーちゃまは、手持ち花火を買ってもらいました(生活費だけど)

早速、夜になるとチチがスタンバイ☆

怖がりこーちゃま・・・逃げ腰か?!と思ったのに

実にへっちゃら自分で、火をつけ花火を放さない?!終わるとバケツに走って「じゅ~」っと効果音付き

結局、ぜ~んぶ1人でやりました・・・チチ、手を添えるだけ

おばあちゃんとハハは、見てるだけわがままプリンス。1人占め~。


交通科学博物館

2007-09-18 | こーちゃまの日々

今日は、こーちゃま(ハハ?)念願の交通科学博物館へ大好きな機関車のTシャツを着て行きました!!

チチは、まだ早いといつものセリフを言いながらしぶしぶお出かけ。。。

いやいや、こーちゃま着く前に見えたところで大騒ぎ入るなり大興奮お目々キラキラ

ケースに飾られた模型に向かって「あけて~~」とさわぎ、擬似運転のコーナーでは、ハンドルにしがみつき、機関車の間を行ったり来たりと走りまわるさわぎ。

あまりの反応に、チチもあきれ顔

3時間居て、かえる時ににも「いや~~~っ」と誘拐犯なみの大号泣

また、遊びに行こうね

←運転手気分

楽しいか?→


地元のお祭り

2007-09-18 | ハハの日々

ハハは、普段仕事をしているので、地域のママ友がいません

なので、地元の小さなお祭りとか情報がありませんイベント大好きなのに。。。

去年は、育児休暇中だったので 広場のおばさん達に聞きながら参加したりしてたけど、保育園のお迎えも行けないハハには、情報がな~~~い。

しかし、イベント好きのハハのレーダーは常に反応してたのね

チチとこーちゃまがお散歩中に、ハハはホームセンターへ~帰りにゆかたを着た少女発見!手に持っているおもちゃと歩いてくる方向からして・・・

去年行った、小さな公園のお祭りではさっそく、公園の方へチャリをこぐ!

ビンゴ~ハハの勘はすごかった!

帰宅後、早速こーちゃまにおにぎりを握って、しぶしぶチチを引きつれお出かけよ

これまた、地域の婦人会とかがやってるお祭りなので、子供がよろこぶことがいっぱいスーパーボールすくいを一生懸命してたら「あら、こーちゃんがんばってるね」って?係りの人が保育園の先生だった?!びっくり

こーちゃまが、必死で走っていたら、「こーちゃん」っと女の子に声をかけられ、同じクラスののしーちゃんでしたこーちゃまは、お外で会ったのでキョトンとしてたけど。

しーちゃんは、ももぐみさんの頃からこーちゃまのお世話をしてくれる優しい女の子なのです。4月生まれと12月生まれだから、こーちゃまを赤ちゃんだと思っていたんだね

ハハの行動力にあきれ気味の家族でしたが、今日もこーちゃまとハハは楽しい一日でした

          ←曲にあわせて踊ってるらしい?!

 


花火

2007-09-18 | こーちゃまの日々

今日は、地元の宗教系主催の花火大会です!

今年は、平日なのでハハは猛ダッシュで帰宅です

今日もおじいちゃんと3人で出発GOGO

着いたら、始まっていたのに チチが子供の頃から、行っていたと言う事で、裏道を通り人ごみくぐって特等席をGETすげえぜおじいちゃん。

行きの車では、絵本やTVで得た花火に饒舌に興奮気味のこーちゃまが・・・花火を見た瞬間から、無言

口をあけてボケ~あんぐり

途中から、周りにつられて拍手だけはするものの 問いかけは、一切無視

帰りの車でも、一言も発せずおじいちゃんと心配するも家でも無反応。。。刺激がきつ過ぎたかとハハ反省ごめんよ~。

しかし、心配をよそに次の日は朝から超ハイテンションで「ぴゅ~~~どんどん」と振りつきでしゃべりまくっていました良かった~彼なりに衝撃的だったんだね。

来年も、がんばって行こうね

     キレイだったね


お祭り

2007-09-18 | こーちゃまの日々

今日は、地域の人向けの企業が開催するお祭りに行ってきました!!この企業は、工場移転の為、今年が最後なんてショックです。

ハハはこの為に、猛ダッシュで帰宅もちろん、今日もおじいちゃんと三人でおでかけです!

こーちゃまは、帰っている子がもっている、風船?の自動車に釘付け

ハハは、着くなりおじいちゃんにこーちゃまを預け、こーちゃまの自動車GETに走ります。

すごい混雑で、パトカー・救急車・消防車・宅急便などがあり救急車は、お目当ての品切れ消防車\300(安い)をGET光るおもちゃもGET250円たこせん付きだった。

企業が出してくれてるので、とってもお安いのです

おじいちゃんのビールと焼き鳥を買ってもどってみると、チチも合流

出し物の民族楽器演奏など、こーちゃまじっと真剣に見ていました拍手も忘れずできました。

去年は、和太鼓の音におどろいて泣いていたのに成長。

お家に帰って、おばあちゃんに報告してからこーちゃまは、光るおもちゃでさっそく?素振りの練習なんで?

          

とっても楽しいお祭りでした!


☆ギャグ☆

2007-09-02 | チチの日々

最近、こーちゃまが意味不明なことを言うように何だろなぁ~っと☆

ま・さ・か?イヤイヤ・・・そんなはずは

「ま・う・げ・ぼ~~ん」振りつきハァ???

なんで?保育園でそんなこと教える?古いし知ってる?吉本新喜劇の吉田ヒロのギャグなんだけど「まゆげボ~ン」って

こんなアホな事を教えるのは、チチしかいない

2人がお風呂に入って居る時、見つけてしまいました。。。

チチが、こーちゃまに仕込んでいたのです

チ:ま・ゆ・げ・ボーン

こ:ま・う・げ・ぼ~ん

チ:よし!!     ←よし!ってなんじゃ~

マネッ子まねまねを利用して、変な事教えよってからに~!!

もっと、ためになること教えてくれよぉぉぉぉぉぉぉ

 


お勉強

2007-09-02 | こーちゃまの日々

今日は、おばあちゃんが真丸スイカを買って来てくれました☆

こーちゃま、真丸の状態は初めておじいちゃんとおばあちゃんと絵本と実物を見比べて、お勉強です!

納得してから、包丁でザクッとこーちゃま、絵本の紙の包丁を持ってきて一生懸命!

自分で切ったっと、喜んでいました

その後で、「しろくまちゃんのホットケーキ」の絵本を見ながら、おばあちゃんと泡たて器でまぜまぜ、「じょ~じゅ~」と自画自賛しておりました。

おじいちゃんとおばあちゃんは、ゆっくりと絵本を見ながら同じ事をさせてくれるので、とってもお勉強になります!

ハハは、気持ちに余裕が無くて、汚されたら嫌とか時間がかかってめんどうかもっと

自分の都合でやっちゃうからもっと、見習わなくちゃ☆