おに~ちゃマンとしょ~ちゃんマン☆

我が家のプリンスこーちゃまが、更に進化☆おに~ちゃマンに☆弟しょ~ちゃんマンも魔の2歳♪毎日大騒ぎ

6月のお弁当

2009-06-30 | こーちゃまの日々
やっちまったよ((((゜д゜;))))

保育園に着いて気付いた…お弁当日☆

血の気が引くとはこの事ね☆

こーちゃマンに、冷静に伝えて急いで作りに帰ろうとすると

お友達が寄って来て「こーちゃんのお弁当どれ?」
「無いの?なんで?」攻撃(T_T)

急いで帰ったら、お母さんもビックリ。

ご飯もなくて、炊いただわよ!

必死でつくってると、家の電話が…まさか?の先生からでした。

携帯出なくて、会社にかけられ、家に(-_-#)こんなに早く忘れた事がバレるなんて?

おしゃべりこーちゃマンが、先生に
「こーちゃんお弁当ないねん」って言ったらしく、先生ビックリして掛けてきたらしい。

おしゃべりついでに、今お家で作ってるまで言ってくれれば良かったのに(+_+)

いきなりすぎたので、まとまりの無いお弁当になりました。

ウインナー巻き
アスパラベーコン
とうもろこし
きゅうり、お魚にんじん
アンパンマンポテト
ぶどう、アメリカンチェリー

お弁当日は、火曜か水曜日やったのに…金曜日は、無いわぁ

チュイール

2009-06-17 | ハハの日々
ふっふっふっ!

今回は、ゴマ尽くしな授業です!

ブランマンジェを冷やしてる間に、ゴマせんべいなるチュイール作り!

もう、お部屋がゴマの香りで充満!

大量なゴマで作ったゴマせんべい。パリパリ最高なお味でした。

これまた、渋食こーちゃマンにヒット☆

おじいちゃんおばあちゃんと食べてって言ったのに、袋を握りしめておじいちゃんにあげたのは、一枚のみでした(@_@)珍しい

しかし、お菓子の習慣があまりないので、一度にたくさん食べられず、自分から「明日食べるわ」とキープ発言

予告どおり、次の日も一生懸命食べてました。

うっ嬉しい(;O;)

いつもこれくらい食べてくれたら、ハハのケーキ教室の格が上がるのにな☆

今は、ハハの道楽とされておりますねん。

ブランマンジェセザム

2009-06-17 | ハハの日々
6月は、涼しげな冷菓!

ブランマンジェ セザムでした(≧ω≦)b

通常、アーモンドが主流らしいのだけど、香りが移りにくいのと、みじかな食材で出来ることから、ゴマちゃんでーす♪

いやー、これが本当においしかったのよ!

ゴマの香りと風味が最高☆

トッピングには、先生オススメ!スイカとメロンとアロエとミントを。

私的にも、スイカが一番合うと思う( ´∀`

チチはともかく、こーちゃマン珍しくフルーツだけじゃなくてブランマンジェも食べてました!

嬉しいわぁε=ヾ(*~▽~)ノ

予言?イヤミ?

2009-06-17 | こーちゃまの日々
こーちゃマンは、口が達者だけど、甘えた寂しがり屋さん(〃▽〃)

ふにゃふにゃ言いながらハイハイで近いて来て、ゴロンとお腹を見せて転がる?!犬(゜o゜;)

本人は、赤ちゃんのマネをすれば、甘えたりおっぱいさわったりしやすい模様☆

こないだもふにふに言いながら、膝枕をしてたら

私のお腹をなでて、「赤ちゃんいてるんちゃう?」やって°・(ノД`)・°・

ひどい、確かに食後で膨らんでたけど…赤ちゃんいてもいきなりお腹膨らまないわよ!!!!!

「お肉ですが。」と悲しいカミングアウト☆

二人目欲しいから、予言であって欲しいが(>_<)
次の日から、わざと「お肉」と言わせようとふってくるから、イヤミだね。

のりつっこみを要求する関西人めっ(*≧m≦*)

誰かさんに似てきたなぁ
チッ

インフルエンザ騒ぎ

2009-06-16 | ハハの日々
あれは5月の日曜日、ケーキ教室から浮かれて帰ったハハにチチが…

「園長先生から電話で、明日から一週間休園らしいで」

ふーん。

んっんっん~~~~~?!

わぁ~((((゜д゜;))))むっむぅりぃ あわわわわっ

家族会議の結果、月曜日がおじいちゃんとおばあちゃん
火曜水曜が、ハハの実家
木曜金曜は、ハハがで乗り切りました☆

今回チチは火曜水曜なら休むと言ってくれたけど、実家が連休だったので!
後半は、出張やったしね。

マスクも除菌系もしまいには、地元のスーパーから備蓄系食材が消えましたΣ(゜□゜;)

電車は、マスクをしないと白い目でみられ、営業先からもマスク着用しないと入れてもらえないとか。

約1ヶ月たった今、マスクをする人はいないけど、他府県の人はまだ警戒されてるらみたい。

今度は、冬に気をつけないとね!
うちは、お友達が一生懸命探してくれたマスクがあるから、大丈夫!

ダックワーズとフィナンシェ

2009-06-16 | ハハの日々
5月の教室は、焼き菓子のダックワーズとフィナンシェだったのぉ(*^-^)ノ

すごいわ、自分で?先生と!作るとなんでもできちゃう気分

勘違いですが…。

フィナンシェなんて船形11個に対してバター100グラムなんて( ̄□ ̄;)!!
そらーおいしいわぁ☆

かなりカロリー危険な食べ物やんね!?

ひとつずつ袋に入れてお店屋さんみたい☆に酔いすぎて、写真撮るの忘れたさっ(〃▽〃)ひゃあ

衣替え

2009-06-15 | こーちゃまの日々
こないだ、冬服買ったばかりなのに(/_;)

もう夏服でし☆

この爽やかな白さはなんでしょう?

恐ろしい予感、汚れが取れなくなりそーやわ。

そして、またまた申し込み用紙が(>_<)

ピアニカ高いよぉ☆

ちゃんと活用してね、こーちゃマン!

10円

2009-06-15 | ハハの日々
このお花たち、一株10円だったの( ´艸`)

チチがお仕事で、ダラダラしてたら、お母さんが教えてくれて♪

近くのモデルハウス展示場でのイベント☆
暇つぶしに行ってみたの
1家族五株、行ったらギリギリ買えた(^_^)/~
お父さんが、おって笑えたわ。

2日連続のイベントで、ヒマなうちら三人で行ったら、時間前にすでにお母さんが並んでた(笑)

今、うちの庭にはいつもの植木プラス20株の花があふれてまーす。

ハハ、ベランダで育てようと思ってたんだけどね(・・;)いつの間にか、お庭で咲いてたのσ(^_^;)?えへへっ

お父さんのバラやアジサイたちも綺麗に咲いて、いつも癒やされますわ!

贅沢食い

2009-06-15 | こーちゃまの日々
張り切って、お手伝いエプロン付けたこーちゃマン☆

シュークリームをチチに運んで、自分も食べるだけ(゜-゜)

しかも、スプーンで中のクリームだけすくい食べ…抜け殻皮を置いて消えました。

これが大変だったのに°・(ノД`)・°・食べてよぉ!

本当に男子家族は、スイーツの有り難さが分かってないわ!

女子が欲しい今日この頃。