おに~ちゃマンとしょ~ちゃんマン☆

我が家のプリンスこーちゃまが、更に進化☆おに~ちゃマンに☆弟しょ~ちゃんマンも魔の2歳♪毎日大騒ぎ

いちごのタルト

2009-04-30 | ハハの日々
旬?ですなぁ~スーパーにもイチゴがずらり。

3月はイチゴた~っぷりっぷりのタルトでしたぁヾ(´ω`=´ω`)ノ

うんまいうんまい♪

これまた、こーちゃマンイチゴ集中攻撃でしたΨ(`◇´)Ψいやー

試食用には、小さな型でプチタルトを作ったよぉ可愛くておーいちー(o^_^o)

残った生地は、お持ち帰りでクッキーに

一度でいっぱいお得やなぁ~

ババロア

2009-04-24 | ハハの日々
見て見て~売り物みたいでしょ!?(≧ω≦)b

これは、2月のババロア回りは、ビスキュイ記事でサックサク(*⌒▽⌒*)

中は、自立できないくらい柔らかいババロア~♪

こやつも、まなまな手強いヤツだったけど…仕上げに先生がリボンを付けてくれたら、ハハメロッメロの愛いヤツに(*≧m≦*)憎いよっ!

今回は、こーちゃマンも大喜びのフルーツ山盛り、上だけどんどん減ってますやん((((゜д゜;))))

もらって帰った、残ったビスキュイ生地も嬉しそーに食べてくれたよ☆
中のババロアは…(^^;)ねっ

チチも珍しく好きなお味だった様子。たくさん食べてくれて嬉しいわ。

チョコムース

2009-04-24 | ハハの日々
これは、中級コースで作った「チョコムース」でし(#^.^#)

初級の時は、園ママと2人でキャッキャと習っておりましたが、お友達は旦那さんの反対で中級継続断念☆

で、マンツーマンで習い始めましたw=(゜o゜)=w贅沢

1人だと、早く終わるかな?と思いきや、分担という連携がなくなったうえ、中級なめんな(T-T)

難しいんだよぉぉぉ

試食込みで、三時間半…チチ怖しO(><;)(;><)O

帰宅後、とりあえず謝りながら入る、ひたすら連呼☆口出しされる間も空けずにごめんで通したよ。ふぅ~v(^o^)

お味は、もちろんデリシャス)^o^(

こーちゃマン、見るなりご辞退されました☆

チョコは苦いのかねぇ?

お誕生日☆

2009-04-22 | こーちゃまの日々
こーちゃマン、3歳のお誕生日の事ですが…

ハハは、イウ゛生まれの我が子の為と称してケーキ教室にゴリ押しして通いました。

ブログにも書いたよーな( ̄◇ ̄;)

が、しかしいざ近づくとハハは、逃げました!

そー☆、先生におねだり(^з^)/作ってもらっちゃいました♪

しかも注文が、イチゴ使用の機関車モチーフで(*^_^*)

先生が、イメージを固めかけたところで、更にチョコが食べられないで、先生考え直し…申し訳ないです。

で、出来たのがつぶつぶイチゴ果肉もたっぷりクリームのロールケーキと四角いところは、ショートケーキ、車輪とプレートはすべてクッキー、文字までチョコを使わず作ってくれましたw=(゜o゜)=w

しかも普通のケーキより安く(T_T)先生、ほんとにありがとうございまちた。

こーちゃマンも大満足☆

ロールケーキ生地もビスキュイでおいしかったよぉ(≧∀≦)

4歳も是非お願いしたいっす!ホワイトチョコは食べられるよーになったし…あんま意味ないかな?!

ハハはこの為に、習い始めたのよ(笑)

こいのぼり弁当

2009-04-22 | ハハの日々
今日は、お弁当日でした☆

いちごぐみさん初弁当だったけど、何も浮かばない(=_=;)

そして、昨日は残業で9時に帰宅…チチはお友達と飲みに行ってて助かったけど、ハハの夕食はカップメンでした(T^T)くぅっ
お米を仕掛けるのがやっと。今朝は、5時半起きしたよ。

こーちゃマンは、パトカーが良いと言うけれど、ハハは違うのが良くて!

ハハの会社のお友達、めぐちゃん家で食べてから、こーちゃマンはまって毎週末食べてるウインナー巻☆にしました( ´艸`)

思いつきで、ウインナー巻を耳にしてネズミを作ろうとして失敗…ごまかしで、ウインナーをこいのぼりにしたよ(≧ω≦)b

昨日から園にも飾ってるしタイムリー!

ノープランは、あれもこれも作り過ぎちゃうから危険☆残されそー(+_+)

こーちゃマンがお弁当の日は、チチもハハもお弁当(*^_^*)ちょいと嬉しい。

今年度から、月3回に増えて大変だけど…がんばりまーす!!!

今日のメニューは、
ウインナー巻・梅干しおにぎり
ウインナー(こいのぼり・お花)
だし巻き
牛肉巻き(にんじん・インゲン)
カニ風味かまぼこ・きゅうり・プチトマト
デザート(いちご)別容器

クレープ

2009-04-21 | ハハの日々
これは、フランスのクレープ!そば粉で作ってるの♪

贅沢にバターも作って頂きました!

これは、ハムときのこと卵で塩コショウ味

他にも小麦粉のクレープ作って、バターとお砂糖でたべたり、果物使ったりうまかったぁ(^-^)/~~

ランチには、持って来いの一品だったよぉ

オススメ

後は、先生が働いてた場所などフランスのお勉強をしましたぁ!

ケーキ教室

2009-04-21 | ハハの日々
チチの反対を押し切って(無視して(-。-)y-゜゜゜)習い始めたケーキ教室も気付けば、一年☆

復習もせず、気付けば中級コースとか習ってます( ̄□ ̄;)!!

携帯で、あんまり撮ってなかったからあんまり載せられないけど

これは、初級の頃のアルハンブラやったかな(@_@)???

くるみのキャラメリゼ?が絶品☆
とってもおいしかったしか覚えておりまへん…先生ごめんなさい<(_ _)>

こーちゃマンは、チョコが苦手で、吐き出されてキレそーになりましたo-_-)=○☆

マルコメマルコメ♪

2009-04-20 | こーちゃまの日々
こーちゃマン、大満足☆

2歳の頃から、チチに「坊主にしたいの~」とおねだりしていた彼。

待ったをかけていたのは、ハハ!だってさぁあんまり髪なかったから、大事にしたかったのよ。親心

今回、OKだしたのは、暑いし良いかなσ(^_^;)?って、今までのこだわり無視☆

どーせ、いっつも山崎邦正にされるし良いかな。で、土曜に決行!

途中、両サイド刈り上げた時、ソフトモヒカンでめちゃめちゃハハ好み(〃▽〃)ストップかけたけど…時すでに遅しで後ろが無かった。残念(*´д`*)

次回、ソフトモヒカンもしくは、テクノ?を入れてB-boy風にしてもらお( ´艸`)チチ出来るかな?

巾着

2009-04-20 | ハハの日々
先輩のお誕生日に、お弁当用の巾着を作りました(#^.^#)

去年も作ったんだけど…失敗しちゃったから☆

今年は、小細工止めて気持ちタグだけ付けてみました!

初めてのタグだけど、なんか付いてるだけで、ちょっと良いものっぽく見えるのねv(^o^)クセになりそー♪

この生地は、可愛くて買ったわ良いが結構存在感有りで、何を作ろうか悩んでたの。

巾着とか、和ものは○だね!裏地に使っても可愛いかなぁ*

3月のお弁当

2009-04-16 | ハハの日々
2月のお弁当が見つからない&何を作ったかも思い出せないなぁ(;_;)ヤベッ

3月は、さくらんぼさん最後のお弁当だったのに…やる気なし。

早起きもあんまりで、結局彼のリクエストで、パトカーでした。

まだ、懲りずに消防車をねだられるけど、ヤダ(--;)

こんにゃくでホース作ったら良いやん!とアドバイスされても…☆

誰が作るとおもっとんねーんヽ(*`Д´)ノ

考えときます。