不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ネタバレ映画館

映画ドットコムに記事を移行してます!

砂の器

2005-11-11 23:51:47 | 映画2005
 金沢コミュニティ映画祭にて。

 中学生の頃、ハンセン病や社会派サスペンスの意味も知らずに映画館へ観に行った。丁度推理小説が面白くなってきた年頃でもあり、江戸川乱歩ファンから脱皮したかったこともあって大人向けの推理小説にチャレンジしたかったのです。その映画がデジタル・リマスター版として甦った。リピートといっても30年ぶりの鑑賞になるのです!

 当時はまだ差別語として確立していなかったため、“ライ病”と堂々と言っており、同じ年に公開されたスティーヴ・マックィーン主演の『パピヨン』でもライ病と字幕に書かれていた。中学生にはその病気の重さが当然理解できるはずもなく、単にサスペンスとしての楽しみかたしかできなかったものです。しかも同級生は誰も観てない・・・

 石川県の風景も登場するので、劇場内ではざわざわし始めました。「あれは山中温泉よ」などといった声も聞こえてくる。島根県の出雲亀嵩などは実際の地名なのに、石川県は上沼郡大畑村という架空の地名なのだ。車は白山方面へ進み、親子の故郷となる村に到着するのですが、多分岐阜県白川郷だろう。

 大人になってから観ると、なぜこうも感動できるのでしょう。巡礼のような迫害された親子の旅。この旅のシーンが何の説明もなく、加藤剛が交響曲「宿命」を指揮するシーンとオーバーラップし、彼の生きた人生の苦悩と父への想いが音楽の中に溶け込んでくるのです。真っ赤な夕陽の背景を基調として、立ち寄る先でいじめられる親子。ノスタルジーを通り越して、美しい日本の風景の中でも弱者を虐げる心の醜さが浮き彫りにされる。そうした過酷な親子の前に現れる聖人のような男。この辺りで涙腺が緩みっぱなしへ・・・

 そして体が震えるくらいに号泣させられたのは加藤嘉の演技。息子に会いたいけれども「知りません」と言うしかない心の葛藤と止めようのない慟哭。劇場でしか味わえない悲しみの空気を感じました。

 残念なのは、丹波哲郎と森田健作。彼らの二人だけの会話はなぜか全てアフレコっぽい。一本調子の大霊界男と、声が裏返りそうな「吉川くん」男。そのままの録音だとかなり聞き取りにくいのでしょう。そして“順風満帆”だと思うけど“じゅんぷうまんぽ”とおっしゃった刑事。それでも、島田陽子の初々しいヌードのおかげで加点すると、満点になってしまいます。

砂の器 デジタルリマスター版

松竹

このアイテムの詳細を見る

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親切なクムジャさん | トップ | SAW2 ソウ2 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
号泣映画 (ゆうき)
2005-11-12 06:50:56
いい作品ですよね。読んでたら思い出し泣きしてしまいました。あの音楽と加藤さんの演技が強烈過ぎて、変な話ですが、以来この役者さんの顔見るの怖いんです。八つ墓村もそう。(-.-;)
返信する
みましたか(^^; (しんちゃん)
2005-11-12 08:32:15
 私はDVDをすでに持っているのに、このdts盤もかうつもり(笑)



 二人の会話・・・冒頭のシーンがすごくクリアですよね。昔見たLDもそうだったので、この映画のためにより音声をクリアにしたわけではないみたいです。



 この映画については・・・キリがないので(笑)
返信する
野村監督の… (hi-lite)
2005-11-12 11:23:09
最高傑作ですよね。

後半のモンタージュは凄すぎる!

自分が松竹にいた人から聞いた裏話では、巡礼のシーンはSE(効果音)のスタッフと芥川さんの音楽(交響曲宿命)どちらをたたせるかで揉めたそうです。

結果、音楽でひっぱったおかげで胸に染みるシーンになったんでしょうね。
返信する
傑作 (kossy)
2005-11-12 11:31:14
>ゆうき様

コメントありがとうございます。

加藤嘉さん、すごすぎます。

静かな演技の時が特に強烈です。

ボケ老人の映画もありましたけど、この映画とともに忘れられない俳優さんですよね~



>しんちゃん様

すごく思い入れがあるんですね~

俺は久しぶりに見たので、

こんなに強烈な映画だったと改めてびっくりしました。

昔見たTVドラマ版とも混同していたし・・・

しばらくしたら、俺もDVD欲しくなるかも~



>hi-lite様

貴重な裏話まで、ありがとうございます。

やはり、70年代の邦画の最高傑作ですね!

改めて感じました。

交響曲がまた巡礼のシーンにピッタリくるってところも、芥川さんの素晴らしいところでした。

体の震えが隣の人にまで伝わったんじゃないかとビクビクしてしまいました・・・
返信する
加藤嘉 (coccim)
2005-11-12 11:54:53
加藤嘉といえば、家政婦シリーズでのボケ老人役で「まぐAい」と連呼したすざましいラストシーンがすぐに思い出されます。砂の器はSMAP中居主演のテレビしか知らないので、kossyさんを震わせたこちらを観なきゃだめですね。(この場をお借りして小さな声で・・・「空中庭園」すごく良かったんですよ。是非ご覧いただきたいです。)
返信する
Unknown (kossy)
2005-11-12 16:55:44
>coccim様

俺は去年のTVドラマを見てないんです。

中居くんって『模倣犯』の例もあるし、ちょっと遠慮いたしました。



この1974年の『砂と器』はぜひご覧になってください。『空中庭園』も見に行きますから~♪(こちらでは来月公開かな?)
返信する
そうなのよね(^^; (しんちゃん)
2005-11-13 00:39:04
 レンタルビデオってシステムができて・・・

LD化もされて・・・衛星放送でも放送されて・・・



 毎回それぞれのソースからビデオテープにとって

この20年はほとんど年に一度は見ています



 「空中庭園」はDVD待ちかな・・・

本当に馬鹿な男ですよね
返信する
LD (kossy)
2005-11-13 01:08:11
>しんちゃん様

レーザーディスクプレイヤーはまだご健在なのでしょうか?俺は壊れてしまって、数枚のソフトが無駄になったままです。

年に一度は見る映画ってありますよね~

俺は『サウンド・オブ・ミュージック』かな・・・
返信する
いや・・・(¨* )あのぉ… (しんちゃん)
2005-11-13 14:43:02
 実は私はLDのハードは持ってないんです

映画好きな叔父にLDからVTRに録画してもらってました(^^;



 サウンド・オブ・ミュージックはね・・・

戦争が激しくなってくる前までは好きなんだけどなぁ(笑)クリストファー・プラマーがエーデルワイスを歌うまでねわ
返信する
子供を持つとさらに (aq99)
2005-11-13 18:04:07
大人になってからの次は、子供を持ってから見るとさらにさらにですよ。

中居クンのTV版は「らい病」ではないので、魅力が半減しています。

島田陽子に当たる人が、ヌードを披露しなかったことも。
返信する

コメントを投稿

映画2005」カテゴリの最新記事