goo blog サービス終了のお知らせ 

古酒のやまかわ ブログ

創業1946年 沖縄美ら海水族館のある町本部町の豊かな自然に育まれ、飲み応えの泡盛・古酒造り 100年古酒を夢見て

めんそ~れ!

ようこそ!古酒のやまかわブログへ~ 色々な情報を発信しています。どうぞよろしくお願いします! ☆お客様 ☆飲める店 ☆買える店 ご紹介しています(^^) HAPPYアイランド沖縄 特典登録施設です!

旧暦12月24日 辰年 御願解ち(ウガヮンブドゥチ) 

2013-02-04 11:48:48 | 日記

今日はスタッフひとりひとりこの一年間無事に
仕事させていただいた御礼を申し上げました!














【旧暦12月24日 辰年 御願解ち(ウガヮンブドゥチ)】
火の神や仏壇、屋敷神に、1年間の祈願に対する感謝をささげ、
それらの祈願を解くための行事。
この日、火の神はその家の一年の様子を天の神に報告するため
天に昇ると言われています。
そのため火の神周辺を掃除し、酒や線香を供えます。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

今朝の蔵

2013-01-26 09:38:18 | 日記
いちだんと冷たく感じた今日!
事務所は14度でしたよ~



蔵の正門の桜の木。



葉もつき始めてきました。



タンク貯蔵庫もひんやりです。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

平成25年度 新年会 

2013-01-22 11:55:06 | 日記

1月19日は新年会がありました
こうして 社員一同で 元気に 今日の日を迎える事ができたこと
そして これから また 社員一同で 頑張れることを感謝感謝です



今年はチサンリゾート沖縄美ら海 (宴会場/北山)



毎年恒例ビンゴゲーム 静かに盛り上がる(笑)



今年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

1月7日 今日の蔵景色

2013-01-07 10:00:44 | 日記

今日は良いお天気になりました!
蔵ではひんやりとここちのよい空気です。

今年もたくさんいいことありますように(^人^)

産休・育休を終えて、お仕事"半"復帰させて頂いて、頑張って参りますので
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)


人気ブログランキングへ

謹賀新年 2013年(平成25年) 巳年

2013-01-01 00:00:00 | 日記


謹賀新年 2013年(平成25年) 巳年
(有)山川酒造 本社・那覇支店 スタッフ一同

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)


人気ブログランキングへ

♪桜が咲き始めてます♪

2012-11-09 09:37:07 | 日記
みなさん見てください!!!
蔵の桜の木が、もう花をつけていました!








こんな感じに少しだけ、ちらりと咲いていました


本部町は日本でも一番早く桜の咲くところですが、
11月に咲くのは早いですね~~!!


意外と沖縄の冬はお花が多い季節です。
ハイビスカスとブーゲンビリアと桜とポインセチアなんて組み合わせも普通の風景です
本州では考えられない組み合わせですよね!

これからの桜の季節、楽しみです♪

桜の季節と言えば山川酒造では『さくらいちばん』です

先日も瓶詰めしましたが、特別甘い良い香りがただよっていました 



『さくらいちばん』5年古酒25度
日本一早い桜まつりの地、蔵の地元沖縄県本部町から命名されているお酒です。
マイルドな口当たりでとても飲みやすく、
 古酒ならではのやわらかな甘みがあり、初心者にも女性にも好評です
ロックでゆっくり味わうのもおすすめです!!





本部高校からのインターンシップ高校生就業体験

2012-11-07 15:44:39 | 日記
毎年この時期になると高校生の就業体験を受け入れていますが、
今年は本部高校の野球部在籍の頼もしい男子3名が来てくれました~!

男の子も17歳となるともうこんなに大きいんですね~

たくましく元気な男子たち、米こうじの移動や、瓶詰めなど、
いろいろたくさん手伝っていただいて、とっても助かりました。
ありがとうございます~

瓶詰めラインでのキャップ担当がんばってます


3時の休憩の後


みんなでラベル貼り、PEACE!!


その後一日の経験を日誌にします。


今日からの3日間が貴重な体験となってくれますように
今日一日お疲れ様でした!!!


本日の蔵

2012-10-03 10:13:27 | 日記
またしても本島直撃、台風17号ジェラワットが過ぎてゆきました。
最大瞬間風速、観測史上三番目とのことですが1番目と2番目は石垣と宮古島だそうで、本島では史上最強だったようです。
そのまま本州に上陸していったこのジェラワット。
勢力は弱まっていたようですが皆さまご無事でしたでしょうか?

山川酒造の蔵もガラスが割れたり、トタン屋根が破損したりと被害はありましたが
大きな被害とならず、皆無事に過ごすことができました。
ご心配頂いていました皆さまありがとうございました。


その後は台風一過の良いお天気が続いています。
クリアな光に秋を感じるすがすがしい日。
あの風の中頑張ったアセローラが色づいていました。


どうぞ皆さま良い一日をお過ごし下さいませ。

ご挨拶が遅くなりましたが・・

2012-09-28 09:47:19 | 日記
皆さまこんにちは。

いつも山川酒造のHPやブログをご覧頂きましてありがとうございます!

ご挨拶が遅くなりましたが、

弊社広報担当の仲村は6月の出産後、現在育児休暇を頂いております。
(とっても可愛い娘さんで、母子共にすくすく元気にしております

そのため、ピンチヒッターを努めさせて頂くこととなりました、親松暁子(おやまつあきこ)と申します。
9月から12月まで、ブログやFBページ更新など色々な業務を担当致します。
ご挨拶が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。


仲村の代わりとしては、どうしてもまだまだ役不足のひよっこですが、
すこしずつ引き継ぎもしていて、只今勉強中です!!!


あれ?今までとは少し雰囲気が違うかな?と気付いていらした方もいらっしゃるとのことですが、
皆さまに楽しく興味深く、弊社のニュースをお伝えできるように精一杯努めますので
何とぞ温かく見守って頂ければ幸いです。



左:仲村 右:親松 です。どうぞよろしくお願い致します

今日は古酒の日

2012-09-04 08:03:10 | 日記
今日9月4日は 『古酒(クース)の日』
お客様によく聞かれるのが…
古酒って何年ものからですか?

答えは3年からですヨ!
山川酒造の3年古酒はこちら、オススメですヨ~


↑さんご礁3年30度720ML

↓珊瑚礁 古酒 43度 1800ML





 古酒のやまかわ 人気ブログランキングへ

有限会社山川酒造 in facebook !!!

2012-08-21 11:39:35 | 日記
山川酒造ブログへご訪問くださった皆様ありがとうございます
御陰様でめでたく産休も明け、ブログを再開致します。

facebookもスタートしました!!

facebook有限会社山川酒造

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m

ブログ更新お休みのお知らせ

2012-05-19 17:00:00 | 日記
~ブログ更新お休みのお知らせ~

古酒のやまかわブログへのご訪問、誠にありがとうございます
また、貴重なコメントも頂戴し感謝申し上げます

平成24年5月21日~8月21日まで
HP・ブログ担当(仲村)産休させていただくため
その間ブログの更新をお休みさせていただきます。
周りの多くの皆様のおかげで…無事、35週を迎える事ができました。
心から感謝しています。ありがとうございます。

お休みの間…大変ご迷惑をお掛けし、申し訳御座いませんが、
ご了承くださいますよう お願い申しあげます。

お問い合わせは コチラ

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

古酒のやまかわ 人気ブログランキングへ

復帰40周年

2012-05-15 11:48:58 | 日記
復帰40周年記念の今日。
山川宗秀会長は式典へ参加するため 出発しています。

県内では各地で40周年を記念した
イベントや催し物が開催され、
テレビ番組などでも取り上げられています。
それぞれの思いに触れるたび 複雑な心境に…。
この節目に これからの沖縄への思いを
考えされられています。

百年古酒を夢見て…

この度、京王百貨店での『復帰40周年記念沖縄展』では、 御案内ブログ記事こちら
かねやま40年古酒も出品させていただき
お買い求めいただいたお客様もいらっしゃいました。
誠にありがとうございます



また、ダイレクトメールを手に お越しくださいましたお客様も
いらっしゃいました。誠にありがとうございました

お便りを手に懐かしみご連絡いただきましたI様も
ご注文をいただきました 誠にありがとうございます

ひとりひとりのお客様へ また喜んでいただけますよう
これからも頑張って参ります
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます

 古酒のやまかわ 人気ブログランキングへ

新年会でした!

2012-01-30 08:18:12 | 日記
先週末 新年会でした
(有)山川酒造 本社・那覇支店・山川酒販売店・ショップやまかわ の合同新年会
大集合 みんな元気に参加できたことを 心から感謝です



今年も力を合わせて元気に お客さまに喜ばれる泡盛・古酒をお届けできるよう 頑張って参ります

皆様どうぞよろしくお願い申しあげます

今年はゴルフ&マリンリゾートベルビュー にて

いつもお世話になっている 町内にある各ホテルを
順繰り順繰り回って 美味しく楽しくさせていただいています

ベルビューの南天の間

人気ブログランキングへ