古酒のやまかわ ブログ

創業1946年 沖縄美ら海水族館のある町本部町の豊かな自然に育まれ、飲み応えの泡盛・古酒造り 100年古酒を夢見て

めんそ~れ!

ようこそ!古酒のやまかわブログへ~ 色々な情報を発信しています。どうぞよろしくお願いします! ☆お客様 ☆飲める店 ☆買える店 ご紹介しています(^^) HAPPYアイランド沖縄 特典登録施設です!

第8回オーシャンガーデンフェスタinモトブリゾート

2013-09-27 16:19:12 | 泡盛名酒会の皆さま
明日開催の
「第8回オーシャンガーデンフェスタinモトブリゾート」
前回も好評だったイベント今年も開催です!



日時:2013年9月28日(土) 18時30分~21時
場所:オーシャンガーデン(雨天時:大ホール)
チケット:¥5,000円「食べ放題・飲み放題」
      ※バイキング・ソフトドリンク・泡盛・麦職人

琉球泡盛 珊瑚礁が飲めますヨ~よろしくお願いします ありがとうございます

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

旅色 グルメ 沖縄 酒ページへ掲載!!

2013-09-25 15:39:41 | 旅行
あの 「旅色」に、今日からウェブマガジンに掲載


http://tabiiro.jp/magazine/kyusyu_okinawa/area_sp/d_kyushu_otoriyose/book.html

旅色トップ→グルメ→沖縄→酒 P69ページへ掲載

旅の記念にもオススメの『古酒オーナー蔵舞』の珊瑚礁1800ml(5年後出荷予定5年古酒44度)

より多くの方に喜んで頂きたく本日より「旅色」への掲載をしています
ウェブマガジンというサービスでお手軽に情報をゲットできるのが嬉しいですネ



『古酒オーナー蔵舞』の詳しい情報や、お申込もこちらから承っております お気軽にごらんくださいませ。

*ご紹介ページ* http://list.tabiiro.jp/304377.html

http://tabiiro.jp/magazine/kyusyu_okinawa/area_sp/d_kyushu_otoriyose/book.html

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)
人気ブログランキングへ

手軽に楽しめる『しまボール』を提案!

2013-09-23 09:16:39 | グルメ


9月14日に沖縄タイムスの記事にありました「しまボール」の発表、先日こちらにもポスターが届きました
『県酒造組合(玉那覇有紹会長)と沖縄コカ・コーラボトリング(浦添市、高橋俊夫社長)は13日、県庁で会見し、琉球泡盛をコーラやソーダなどで割る「しまボール」の普及に取り組むと発表』

さっそく、ご紹介します

しまボール は、 赤・黒・銀・金 と4種類で、
赤…コカコーラ
黒…コカコーラゼロ
銀…カナダドライ クラブソーダ
金…カナダドライ ジンジャーエール

どちらも手軽に楽しめそうですね♪

 
 

どれがイチバン貴方好みでしょうか?!お試しアレ~
さんご礁ブラックさんご礁3年古酒30度 どちらで割っちゃおうかな

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)
人気ブログランキングへ

【飲める店ご紹介】沖縄料理と古酒の店ちゃんぷる~in下北沢

2013-09-21 16:44:36 | 泡盛名酒会の皆さま

限定秘蔵酒かねやま15年古酒720ml
41~43度(※度数はタンクによって異なります)
弊社の15年以上の古酒は、「かねやま」と称されます。
20年までは年間本数限定で販売。25年は1000本限定。
30年、33年、35年、40年と 100本限定で販売してきました。

今日は嬉しい「かねやま」のお話しを聞いたので画像をアップしました~
先日、沖縄料理と古酒の店ちゃんぷる~から
スタッフのオカザワさまが お越しくださいました~ありがとうございます

お客様とがんばったご褒美に「かねやま」をいただいたりしますよ~
…と、お話し頂戴しましたスゴイ嬉しいです

また、さくらの季節には「さくらいちばん」がよく飲まれています!とのこと。
ステキです

早速 古酒のやまかわHP 飲める店に追加掲載させていただきました
ご来店誠にありがとうございます(^人^)

【飲める店ご紹介】
沖縄料理と古酒の店ちゃんぷる~
世田谷区代沢5-32-7 阿川ビル2F
03-3413-6489

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

MOシール貼付!本部町推奨品Wボトル 

2013-09-19 11:44:21 | 泡盛・古酒


古酒のやまかわ を代表する商品
さんご礁3年古酒30度
さくらいちばん5年古酒25度
本部町推奨品MOボトルに認定されています。



出荷前にMOシールを1枚1枚貼付
お土産に、贈り物にオススメです
地元の業務店の皆さまにも取り扱って頂いております。

「さくらいちばん」は、年間通じて販売しているのですが、
県外から 「桜の時期にはとくにでます!」と、ご好評頂いております
とても嬉しいです。またよく聞かれるのが…「さくらが入っているんですか?」と・・・
いえいえ、入っていません。名前の由来は蔵の近く八重岳では、日本一早く桜祭りが開催されます
桜の時期限定販売なのは、古酒さくらみやらびです!よろしくお願いしま~す

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

もとぶフェアin沖縄タイムスビルにて

2013-09-17 10:58:31 | イベント
もとぶフェアin沖縄タイムスビルにて


ご来場いただいたお客様、お力沿い頂きました全ての皆さまへ
心から感謝申し上げます
会場の様子を30枚の写真からお楽しみくださいませ!

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

もとぶフェアinタイムスビル 本日より3日間!

2013-09-13 08:05:36 | イベント
ALL MOTOBU ご覧くださいませ!オールもとぶですよ!



本日から3日間 那覇市久茂地の沖縄タイムスイベント会場にてお待ちしています!
この機会ならではのお楽しみをぜひ味わってださいネ!

大試食会を実施して,選ばれた本部素材たっぷりの沖縄そばも初披露ですので
会場でぜひ食べてくださいネ~
もとぶフェアin沖縄タイムスビル
http://blog.goo.ne.jp/koshu100ym/e/1c82e7ec4100220452ecccaad382cf99


メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

県外の大学生の皆さんが蔵で見学&お勉強!

2013-09-12 08:49:24 | めんそ~れお客様、蔵見学!
9月に入り、沖縄旅行を楽しんでいらっしゃる大学生のグループを多く見かけますが、山川酒造にもいらっしゃいました。
でも、蔵見学だけでなくしっかりお勉強?宿題?のように、真剣に山川社長の話を聞きメモをとられていました。



ショップやまかわ店内でも、泡盛・古酒についてじっくり情報を得たので先生へのお土産にお悩みの様子でした。
県外からこうして沖縄の泡盛・古酒に興味を持ち実際に蔵にお越しくださることに、改めて嬉しく感謝申し上げます。


外は雨だったので…大きな200石タンクの前にて。

また、沖縄旅行を楽しみながらぜひお立ち寄りくださいませ~
そして、これからのご活躍を心から応援しています!(^^)!

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

めんそ~れお客様!古酒オーナー様

2013-09-09 16:04:29 | 古酒オーナー蔵舞

蔵見学へお越しくださったお客様 感謝申し上げます(^人^)
昨日は、「思った以上に、ゆっくりさせていただきました」と
お話しくださるお客様でした。
 

泡盛・古酒について 山川社長とじっくりお話しされて
楽しんでいらっしゃいました!
また、いつかの機会にぜひお立ち寄りくださいませ~



お帰りの際には、古酒オーナー蔵舞へのお申込も いただき誠にありがとうございます
また、次にいらっしゃる際のお楽しみが増えました!!

古酒オーナー蔵舞2013ご案内


メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

「古酒」くーすの日カウントダウンinうりずん!

2013-09-09 14:08:29 | イベント
このイベントとっても楽しそうですよ~
古酒の日 カウントダウン 「うりずん」にて。
『10・9・8・7・6・5・4・3・2・1 かんぱぁ~い


9月4日はクースの日。
午後11時の集合時間。
マスコミの方々ももちろん、関係者が集結して乾杯



山川専務も参加して、お隣にすわっていらした方とも、笑顔で盛り上がり楽しい時間となりました



9月4日くーすの日 こうして盛り上がるのも嬉しいです
古酒の日イベントへお力沿い頂きました皆さま、心から感謝です。ありがとうございました

古酒を一杯☆ありがとう

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)
蔵見学・少人数&要予約 古酒オーナ蔵舞【タンクオーナーサービス】

人気ブログランキングへ

山原島酒之会御一行様

2013-09-07 11:56:03 | めんそ~れお客様、蔵見学!

こんにちは!今日も晴れている 本部町並里
雨不足で…蔵の前から水をくんで運ぶ作業をしていて、
入り口を通過する際はご注意くださいませ

古酒のやまかわブログへのご訪問、ありがとうございます
FBのいいね!も頂戴して とても嬉しく拝見させて頂いております

先日蔵へお越しくださった御一行様 山原島酒之会(やんばるしまざけのかい)
集合写真を後日頂けるとのことでしたので、また日を改めてご紹介します

ショップやまかわ店内で新酒から10年古酒、その他の泡盛・古酒の試飲をお楽しみ頂きました
さすがです。myおちょこを 持参されている方もいらっしゃいました~



大人数でしたので、事前にご予約頂き 2グループに分担して見学していただきました。
甕貯蔵室では、蔵の自然環境にも興味深く聞き入っていらっしゃいました。





スタッフ一同お見送り~いたしました
泡盛・古酒をより深くお楽しみ頂けるチャンスに心から感謝申し上げます
またのお越しをお待ちしています


【古酒のやまかわブログ★記事一覧こちら】

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)
蔵見学・少人数&要予約 古酒オーナ蔵舞【タンクオーナーサービス】

人気ブログランキングへ

琉宮城蝶々園20周年記念式典がありました!

2013-09-05 09:04:27 | イベント
琉宮城蝶々園20周年記念式典!
おめでとうございます

渡名喜社長のご挨拶。


テーブルには御祝いの席専用ボトルが並んでいます。中身は3年古酒30度さんご礁


琉宮城の海底酒をお土産にいただきました。

蓋を開けたら…(”0”)\(^_^)
山川酒造 さんご礁でした誠にありがとうございます
今後ともますますのご発展をお祈り申し上げます
 

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

9月4日は古酒(くーす)の日!!

2013-09-04 10:05:28 | 日記


沖縄の宝のひとつ 泡盛・古酒 
今日 9月4日は 古酒の日 なんですよ~
この日にちなんで沖縄県酒造組合http://www.okinawa-awamori.or.jp/では、
本日17:30~ パレット前広場と三越の前で
沖縄県の各酒造所から集めた100mlor180mlを500本ずつ
無料配布されるぞうです すごいすごい

もしかしたら…貴方の手に珊瑚礁180mlをゲットできるチャンスが~



お近くの方~ぜひぜひ会場へお立ち寄りくださいませ~

昨日は午後11時集合して、うりずんでカウントダウンイベントが開催されたそうな
テレビ取材も、たーくさん来ていたそうな

ちゅらグルメで企画された古酒をふるまうイベントをされているお店もあります!
本部町では新里のカフェスマイルさくらさんで☆イベント紹介記事
この機会にクースの日を楽しんでみてはいかがでしょうか~?!

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

もとぶフェアin沖縄タイムスビル

2013-09-03 10:40:45 | イベント
昨日の新聞に告知がありました~沖縄タイムス新聞にて。
本部町FBページでも案内がありました! 沖縄タイムスページでは動画で紹介されてます。



大きくカラーで!!
また、美ら島沖縄にも掲載されていました!





本部町ならではのお楽しみをぜひ当日会場でお楽しみくださいませ
特産品販売ブースでは山川酒造も出店していますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ(^^)/
日曜日には具志堅区・瀬底区・備瀬区の芸能舞台演舞もあり大変貴重なステージとなりそうです☆


メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

古酒の日~イベントin cafe smail Sakura♪

2013-09-02 09:26:50 | イベント
Beach side sweets cafe Smile by sakura 古酒の日イベント


古酒のやまかわブログご訪問ありがとうございます
9月4日は古酒の日
初企画で、お楽しみなイベントを紹介します

9月4日は「古酒の日」byちゅらグルメ&沖縄県酒造組合青年部
このイベントで、さんご礁3年古酒100%30度が飲めるお店はこちら

 ほのかな古酒香で、マイルドな味わい。

地元、本部町ではカフェさくらでの開催海辺のCafeなので、癒されますよ~
名護にあるケーキ屋さん「さくら」のケーキがずら~り(^^)あるんです


9/4古酒の日!イベントに ついて詳細はこちらのページからどうぞ
http://www.churaguru.net/s_special/94/

9月3日には 古酒の日カウントダウンというイベントも開催されます
『古酒と琉球料理うりずん』 にて

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ