goo blog サービス終了のお知らせ 

古酒のやまかわ ブログ

創業1946年 沖縄美ら海水族館のある町本部町の豊かな自然に育まれ、飲み応えの泡盛・古酒造り 100年古酒を夢見て

めんそ~れ!

ようこそ!古酒のやまかわブログへ~ 色々な情報を発信しています。どうぞよろしくお願いします! ☆お客様 ☆飲める店 ☆買える店 ご紹介しています(^^) HAPPYアイランド沖縄 特典登録施設です!

桜まつりっていいな!川満先生も!

2014-02-08 11:37:58 | 日記
沖縄の楽しい川満先生が「さくらいちばん」を持ってパチリお写真
南商堂さんから、いただいたのでコチラで紹介させてくださいね~
お逢いしたかった~(^^)/



第36回本部八重岳桜まつり では、地元の泡盛・古酒 珊瑚礁やさくらいちばんが大活躍しました
本部町役場・観光協会・桜まつり実行委員会の皆さまのおかげです!感謝申し上げます

古酒のやまかわ 有限会社 山川酒造 営業/なかむらでした。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

旧正月に願う

2014-02-01 11:04:08 | 日記
旧暦の新しい年を迎えたこの日
豚レバーのお供えをともに
願いを込めますm(__)m



蔵は休みでも、社長夫妻お揃いで願うお年始(^人^)
心強いスタート!感謝感謝です。
改めまして 今年午年もよろしくお願いします。

(有)山川酒造 本社/営業 なかむらでした。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

蔵の桜

2014-01-30 09:51:55 | 日記
今年は蔵の庭で 咲く桜もたくさんの花が咲いています



つい、嬉しくてパチリ



いつもブログ・FB・HPと ご覧いただいている皆さま
本当にありがとうございますm(__)m
今日は旧暦のおおみそか。本格的な新年を迎えます。

(有)山川酒造 本社/営業 なかむらより。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

お酒のラッピング講習会へ行って来ました!

2014-01-29 10:34:40 | 日記
お酒のラッピング講習会へ行って来ました~
北部地区での開催は初めてかも!

ラッピングの基本や、最近のラッピング事情など
包装紙や、リボンについても詳しく教えてくださいました。
初心者にも上級者にも嬉しい時間を過ごすことが出来ました!
1時から5時と、受講前は長いと感じた時間もあっという間。
感謝感謝です(^人^)

不器用な私が…↓↓↓こんなんできちゃいましたよ^^

1枚の包装紙でツルが!!! 印象的な包装に感動です(^^)
ご指導くださいました田港先生、開催にあたりお力沿いいただきました
皆さまありがとうございました

(有)山川酒造 本社/営業 なかむらより。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

平成26年新年会でした!!

2014-01-28 12:02:02 | 日記
お~っと、すっかり 日にちがたち…気づけば10日前のことです…(^^;)
山川会長をはじめ、本社・蔵、那覇支店、山川酒造販売店、ショップやまかわ店舗
全スタッフ集合して 新年会が行われました。町内のホテルを利用して楽しみます♪
この時期はどこも予約が取りにくいのですが、今年はモトブリゾートさんで。



日々の業務をこなしながら、お互いに声をかけあい
協力しているスタッフ同士ですが…こうして、みんなで顔を合わせて
話し合える場って、ほんとに嬉しいです、感謝感謝です(^人^)

今年は残念ながら、ひとりのスタッフがお休みでしたが
それぞれの思いで、食事を共にしながら、楽しめました♪
美味しい食事で、元気百倍! ビンゴゲームで盛り上がり
お楽しみ景品くじ引きで運試し、初笑いもたーくさん!でした。
このような貴重な時間を過ごせたこと、心から感謝申し上げます!



今年もスタッフ一同、古酒のやまかわ 泡盛・古酒を美味しく
楽しんでいただけるよう頑張って参ります!!
どうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m

(有)山川酒造 本社/営業 なかむらでした。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

御願解き(ウグワンブドゥチ)旧暦12月24日

2014-01-24 16:33:41 | 日記
今日は、旧暦の12月24日
御願解き(ウグワンブドゥチ)なので、日頃の感謝を込めて
スタッフ一同、手を合わせましたよ~



地域や各家庭によって、お供えしたり、方法も異なりますが
酒、お米と一緒に、皆で真心を込めて行います。



沖縄手帳の情報では、火の神やお仏壇、屋敷神に、
1年間の祈願に対する感謝をささげ、それらの祈願を解くための行事。
この日、火の神はその家の一年の様子を天の神に報告するため天に昇ると言われています。
そのため火の神周辺を清掃し、酒や線香を供えます。



弊社は、泡盛の製造・販売。お米にお酒にますます頭が下がります。
豊富な清水、自然のお恵み、たくさんのお力沿い、スタッフ一同の健康&安全、
そして平和な時を重ねられていることに感謝感謝です

さぁ~旧暦の今年へび年の暮れを迎え、新しい年うま年
本格的な新年を迎えようとしています!!!
健康第一!体調を崩されることの無いようお元気にお過ごしくださいませ~

(有)山川酒造 本社/営業 なかむらでした。

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

いよいよ、さくらまつりの準備!!

2014-01-17 11:49:03 | 日記
明日から始まる本部町八重岳の桜まつり
山川酒造でも 準備を進めています!!



2週間以上前準備がかかるタル。
鏡割りのその瞬間がもうすぐですね。



明日は本部ミス桜の発表もあります!!!
皆さま ぜひお楽しみください~♪♪♪

(有)山川酒造 本社/営業 なかむらでした!

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

おいしい飲み方ページを追加!

2014-01-16 11:55:30 | 日記
泡盛や古酒 ご愛飲いただいている皆さま~ありがとうございます!
お気に入りな飲み方ってございますか~?
おいしい飲み方のページに紹介してみましたが…
アセローラ生ジュースで割るのも美味しいデスよね~



ストレート、水割り、炭酸割り、お湯割り、オンザロック、カクテル
ウコン割り、牛乳割り、コーヒー割り…
どちらがお好みですか~?!

お酒はおいしく適量を。ですよ(^^)/

(有)山川酒造 本社/営業 なかむらでした!

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

もう6日!

2014-01-06 17:00:15 | 日記
本日1月6日 新年をお迎えして 皆さまいかがお過ごしでしょうか?!
今日は町内の名刺交換会も行われます。
町内の小中学校は今日から新学期。
進学・進級に向けて気持ちもオンではないでしょうか
色んな事がウマく進んで、楽しく元気に過ごせると良いですね☆




日々、皆さまに喜んでいただける「山川酒造情報」をご案内できるよう頑張りますので今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます

有限会社山川酒造・本社/営業担当なかむらでした!

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)


人気ブログランキングへ

謹賀新年 午年 平成26年 2014年

2014-01-01 00:00:01 | 日記


謹んで新春のお慶びを申し上げます

旧年中は格別のご厚情を賜りまして深く感謝申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

皆さまにとって幸多き1年となりますよう
  心よりお祈り申し上げます。

新年1月4日(土)より営業となっております。

山川酒造・担当なかむら

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

2013年 平成25年 巳年 本年もありがとうございました!

2013-12-31 14:40:26 | 日記
山川酒造HP・ブログ・FBをご覧いただいている皆さま。
大晦日となり、多くの方がお忙しくお過ごしのことと思います。
今年1年御陰様で、今日を迎える事ができました 誠にありがとうございます!
新しい年もどうぞよろしくお願い申し上げます(^人^)



担当のなかむらでした~(^^)/

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

年末年始の営業についてお知らせ

2013-12-28 10:57:03 | 日記


年末年始の営業についてお知らせ

年末2013年12月31日(火)まで 通常営業

年始2014年 1月4日(土)より 通常営業

ご案内致します

よろしくお願い申し上げます。

お隣ショップやまかわは正月1日~3日のみお休みとなっております。

日曜日も営業しています。(10:00~17:30open)

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

全国酒類コンクール3位受賞!!!3年古酒30度☆

2013-12-27 16:13:37 | 日記
こんにちは~遅くなってしまいましたが…今日は嬉しいご報告です。
平成25年秋季全国酒類コンクールで3位を受賞し、先日 表彰状が届きました~



それは、琉球泡盛さんご礁3年古酒30度です。
ほのかな古酒香で マイルドな味わい
3:7水割りにして、ほんのり甘みを感じる古酒。



さんご礁3年古酒30度720mlは
本部町推奨品にも 認定されています
MOマークが目印で地元でも人気上昇中、今年1升瓶の発売も仲間入り

すでにご愛飲いただいている皆さまありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m

…ちなみに2012年秋季全国酒類コンクールでは『さくらいちばん5年古酒25度』は2位をいただいていますヨ(こちらも本部町推奨品認定

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

比嘉南牛先生とともに。

2013-12-26 09:01:46 | 日記
先日ご紹介した比嘉南牛展 とても素晴らしかったです。あまりの感動に私ごときの言葉では表せなくて…スミマセン。


あれは今から年前に、この世に初めて40年古酒を720mlで100本発売したという時。
地元で日展の作家としてもご活躍されている篆刻家・比嘉南牛先生に「かねやま」の題字を揮毫していただき刻印するだけでなく、木箱には中国製の飾り紙に篆刻した1枚1枚仕上げていただきました。



思い入れ深い1967年蒸留・限定秘蔵酒かねやまにふさわしい仕様で感動しました
展示会でも、ガラスケースの中で展示していただいたほどの素晴らしい作品です
改めて、もとぶ町からこのような事ができたことを光栄に思います

展示品を返却にお越しくださった先生に無理を言ってパチリと記念撮影させていただきました



山川専務からも感謝の言葉と 展示会についてのご感想などもお話ししてくださいました。
これからも比嘉南牛先生にますます期待がふくらんでいるスタッフ一同です。
ありがとうございました(__)

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ

クリスマスイブ3時のお楽しみ♪

2013-12-24 16:42:37 | 日記


明日はクリスマスということで 心温まる「まーさむん」が届きました(笑)
手作りのぜんざいには、サン付。これは嬉しいお心使い^^沖縄らしい~



ピッザリア バル レッコ に注文した
ピザ達が、3時休憩に登場!!!



こちらも1枚1枚丁寧に焼かれたピザやんばる素材入り
嬉しいサプライズ~~~
スタッフ一同、とても美味しくいただきました

サンタさんに感謝(^人^)〃
さあ、今年最後まで残すは8日 元気にがんばってまいります
山川酒造 営業 担当 なかむらでした。

ピッザリア バル レッコ
090-9310-8900
http://lecco.jimdo.com/
ホームページには美味しそうなメニュー有りましたよ!

メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)

人気ブログランキングへ