先週は私の実家に帰省しておりました。
【飛行機】【電車】【マイカー&フェリー】と、交通手段は三択でしたが
夫の希望で悩むことなくあっさり【マイカー&フェリー】に決まりました。
フェリーは函館発着なので、今年も帰省のついでに函館プチ観光ができました。
去年は五稜郭へ、そして今年は函館の夜景で~す
ベイエリアのホテルに1泊したので、ベイエリアの散策もできました。
ベイエリアは行ったことがなかったので、いつか行きたかったんです
函館の夜景も最後に見たのは小学校の修学旅行の時…
20年以上ぶりの函館の夜景とあってワクワクな私でした

もんのすごい数の観光客に交じって必死に写真を撮りました
やっぱりキレイ~
「わぁ~」とか「キレイ~」という言葉しか出てきませんでした。
ベイエリアの散策をしながら買い物をしたり食事もしました。
歩いて回れる範囲にたくさんの楽しみがある函館はいいな~
(旭川は動物園だけだもんなぁ…
)
クルージングの舟(乗らなかったけど)もこのエリアから出発です

夜の雰囲気もなかなかムーディーでいいですよ~

ただ係留してるだけなのに絵になる~

ぜひ食べたかった塩ラーメン

源泉かけ流しの足湯もありました(もちろん無料!)
~~太い太ももはスルーしてください
~~

いいなぁ~函館
いつかまた訪れる機会があったら、今度はぜひ洋館巡りをしてみたいなぁ
みどころたっぷりの函館ですが、旭川から遠いのが玉に瑕です
【飛行機】【電車】【マイカー&フェリー】と、交通手段は三択でしたが
夫の希望で悩むことなくあっさり【マイカー&フェリー】に決まりました。
フェリーは函館発着なので、今年も帰省のついでに函館プチ観光ができました。
去年は五稜郭へ、そして今年は函館の夜景で~す

ベイエリアのホテルに1泊したので、ベイエリアの散策もできました。
ベイエリアは行ったことがなかったので、いつか行きたかったんです

函館の夜景も最後に見たのは小学校の修学旅行の時…
20年以上ぶりの函館の夜景とあってワクワクな私でした


もんのすごい数の観光客に交じって必死に写真を撮りました

やっぱりキレイ~

「わぁ~」とか「キレイ~」という言葉しか出てきませんでした。
ベイエリアの散策をしながら買い物をしたり食事もしました。
歩いて回れる範囲にたくさんの楽しみがある函館はいいな~
(旭川は動物園だけだもんなぁ…










~~太い太ももはスルーしてください


いいなぁ~函館

いつかまた訪れる機会があったら、今度はぜひ洋館巡りをしてみたいなぁ

みどころたっぷりの函館ですが、旭川から遠いのが玉に瑕です
