goo blog サービス終了のお知らせ 

ころんぼdiary

転勤族の夫にくっついて全国を旅する日々の記録

世界の蘭展

2006-03-09 | お出かけ(新潟)
実は、おとといに引き続き2日連続で昨日もでかけました

新潟で開催されている『にいがた世界の蘭展2006』のチケットを
夫の会社の方から1枚頂いたのです。
昨日が最終日だったので、ありがたく行かせていただきました

場所は信濃川の河口近くにそびえたつ「朱鷺メッセ」。
実はこの建物、7日に撮った写真の右側に移ってるんです
ひときわ目立つ背高ノッポのビルですよぉ~。

ドキドキしながら会場に到着
中に入ってビックリ~
蘭の多さにも驚きましたが、大きな大きな蘭の展示物にも驚きました。
蘭でできたジャングルみたい。

    

画像が悪くて申し分けないです

たくさんの蘭がいい香りを放っていて、とても幸せな気分になれました

プリンセスキコという品種の蘭を発見
これは紀子さま御成婚を祝して品種改良されてできた蘭ですよね?
清楚でかわいらしいお花でした。
     

でも、こういう時にひとりなのはやはりちょっと寂しいものですね
周りのお客さんは年配のご夫婦や、家族連れ、お友達同士などなど
お花を見て「わぁ~キレイ」とか「写真撮らない?」とか楽しそう……

私は一人なのでお花を見た感動を口にすることもできず、お花をバックに写真を撮ることもできず

でも、素敵なお花をバックにどうしても写真を撮りたかったので
勇気を出して近くの人にシャッターを押してくださいとお願いしました。
が、もう少し快く引き受けてくれたっていいじゃんと思ってしまいました。

気を取り直して会場を後にし、今度は31階の展望室に行ってみました。
市内が一望できてと~~~っても良い景色
佐渡島もうっすら見えました。角田山、弥彦山も見え、信濃川はキラキラしてるし
日本海はどこまでも続いていて、新潟空港から飛行機が飛び立っています

この良い景色、一人で見るのはもったいない
今度はぜひとも夫と二人で来ようと心に誓った私でした
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする