goo blog サービス終了のお知らせ 

工房arte「それではみなさん、ご一緒に♪」

ピピピッときたものを、楽しくりましょ。
それではみなさん、ご一緒に♪

バレリーナのマリリン♪

2011-08-14 | ソックモンキー

私ね、前からチュチュ着てみたいナ~ って思ってたの♪




ピンクのチュチュ♪



ハートのティアラも作ってくれたの。



ほ~ら。自慢のしっぽもちゃんと出てるでしょ?





とっっっても嬉しいから、
おかあさんに手伝ってもらって、踊っちゃう~~~~~





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


前からチュチュを着せたくて、

(いつ縫えるかな~?)

と思っていたら、今日、ふと時間が出来ました。



高校の途中までバレエをしていたので、
チュチュのたたせ方やスパンコールの付け方とかは知っていて、

だから、なおさらのこと縫いたくて縫いたくて・・・・・

家にある材料を使ったから、
今回はふんわりした感じのチュチュ。

縫いながら、いろいろな事が思い出されて、

発表会の前に、真新しい衣装のサイズ合わせをした時のこと、
あんな踊りもこんな踊りも踊ったんだわ~

とか・・・・・


楽しくてきれいな思い出がたくさん。


今日の午後は、バレエの思い出とチクチクちくちく。



・・・いつの間にか、思い出を楽しめる年齢になってきちゃった…

ワイワイ、がやがや♪

2011-05-24 | ソックモンキー





ただ今我が家にはたくさんの子がいます♪
(ソック・らみぃちゃんとベビー・モンキーちゃんは遊びに行っちゃってます・・・・・・・・・笑)



大きさもいろいろ。




この中から、女の子と男の子1体ずつはもうすぐお別れだけど、
今はワイワイがやがや、ほんとに楽しそう






はろはろ~♪

2011-04-30 | ソックモンキー

                                         
                         * 5月ワークショップのご紹介、参加申し込みはこちらです。 → 

はろはろ~~~~~♪

 

 

ちびちゃん

初めてのお外。  気持ちいい~~~♪

 

 

お外

いいものあったから、入ってみよ。

 

 

ぴったり

やったネ。 ぴったり♪

 

 


ソックモンキー 洋服着ました~♪

2010-09-25 | ソックモンキー

ソックモンキー、洋服着ました~♪

といっても、チクチクではなく、靴下チョキチョキですけどネ(笑)








ベストとお揃いの帽子。 これもチョキチョキ。






 「何して遊ぶ?」  って感じ。






 「うぅ~ん、ほんとに何して遊ぼうか・・・」  って感じ。






 「なるほどねぇ~~~~~♪」  って感じ。









ソックモンキー、おもしろい



ソックモンキー作ってみる?

2010-09-24 | ソックモンキー


本屋さんで「ストックホルムの子供部屋」という本を立ち読みした時に、
ふと気になったおさるさんのぬいぐるみ。

帰宅してからも気になって、それからずーーーーーっと調べていました。




あらゆる言葉の組み合わせで、調べても調べてもなかなか探せず・・・・・
でも、やっと探し出せました









ベッドに寝ている子。



この子が・・・・・







「ソックモンキー」です。


この子の生い立ち。←ソックモンキー協会の文より要約



「100年ほど前の世界中が戦争で、貧富の差がとてもはげしかった頃。
 アメリカの炭鉱町でのお話です。

 その炭鉱町に1人のおばあさんがおじいさんと住んでいました。

 おばあさんはお孫さんにあげる初めてのクリスマスプレゼントを何にしようか考えましたが、
 十分なお金は手元にはありませんでした。。。

 でもそんな時、おじいさんがお仕事に履いている踵の赤い靴下が目に入ったのです。
 それは、炭鉱で働く人たちが履いている、赤い糸で踵を丈夫に補強された靴下。

 おばあさんは(この赤い踵の1つを口に、もう1つをおしりに使ってぬいぐるみを作りましょう。)と、
 お孫さんのために1針1針丁寧に心を込めてぬいぐるみを作り始めました。

 できあっがたのは、靴下から作ったとは思えないほどの可愛いかわいいおサルさんのぬいぐるみ。
 SOCK MONKEY = くつしたのぬいぐるみです。

 初めて作った人の名前も今ではわかりません。、
 でも、その心のこもったかわいいおサルさんのぬいぐるみは、全米に世界に作り方が広まり、
 ふわふわの可愛いおサルさんは、たくさんの小さい子達の手に抱かれています。」



このおサルさんの生い立ちを読んだ時、私も無性に作ってみたくなりました。

そして、10月2日のアート・マルシェで子供たちと作るダンボールのおうちに
このおサルさんを遊ばせたくなりました







それで、



早速ソック・モンキーを作るためのレッド・ヒール・ソックスを取り寄せましたヨ♪