もっと早くお知らせしなければならなかったんですが……。
1 駿府静岡歴史楽会設立総会&記念講演会
日時:6月26日(日)13:00~16:00(12:30受付開始)
場所:静岡浅間神社斎館(旧社務所)
内容:
会の趣旨説明
記念講演 黒澤 脩氏(静岡教育委員会事務局参与) 「駿府から生まれた江文化戸」
記念講演 秋野 義正氏(静岡市文化財協会副会長) 「浅間神社の歴史」
静岡浅間神社 本殿見学 参拝
文化財資料館「名刹 臨済寺の名宝」展示会見学
参加料: ¥1000 申し込み不要。
主催:駿府静岡歴史楽会・徳川家康公駿府大御所開府400年祭実行委員会準備会
後援:静岡市、静岡市教育委員会、静岡市観光協会
問合せ:竹内印刷 tel 054-255-2586
2 ‘アッパレ講座’「静岡の文化」授業報告会
日時7月4日(月) 18:00~20:00(開場17:40)
会場 グランシップ10階 1001-2会議室
参加費 ¥300
・主催 市民と静大・共同企画講座をすすめる会(愛称アッパレ会)
・共催 シズオカ文化クラブ・静岡市観光協会
・申込 直接事務局へ7/1(金)締切 先着順150名様まで)
〈事務局〉 〒420-0857静岡市御幸町4 電電ビル2F
静岡市観光協会内 tel 054-251-5880
宜しくお願いします!
1 駿府静岡歴史楽会設立総会&記念講演会
日時:6月26日(日)13:00~16:00(12:30受付開始)
場所:静岡浅間神社斎館(旧社務所)
内容:
会の趣旨説明
記念講演 黒澤 脩氏(静岡教育委員会事務局参与) 「駿府から生まれた江文化戸」
記念講演 秋野 義正氏(静岡市文化財協会副会長) 「浅間神社の歴史」
静岡浅間神社 本殿見学 参拝
文化財資料館「名刹 臨済寺の名宝」展示会見学
参加料: ¥1000 申し込み不要。
主催:駿府静岡歴史楽会・徳川家康公駿府大御所開府400年祭実行委員会準備会
後援:静岡市、静岡市教育委員会、静岡市観光協会
問合せ:竹内印刷 tel 054-255-2586
2 ‘アッパレ講座’「静岡の文化」授業報告会
日時7月4日(月) 18:00~20:00(開場17:40)
会場 グランシップ10階 1001-2会議室
参加費 ¥300
・主催 市民と静大・共同企画講座をすすめる会(愛称アッパレ会)
・共催 シズオカ文化クラブ・静岡市観光協会
・申込 直接事務局へ7/1(金)締切 先着順150名様まで)
〈事務局〉 〒420-0857静岡市御幸町4 電電ビル2F
静岡市観光協会内 tel 054-251-5880
宜しくお願いします!