
9月に雑誌の取材で伺った垂水市の中華料理「光華園」さんの紹介です。
「光華園」のご主人は、鹿児島市山下町の「林光華園」で修行をされていたそうです。
「林光華園」といえば、鹿児島では老舗の中華料理屋さんです。
以前はパン生地に豚肉の角煮を挟んで食べる「割包」が美味しいお店でした。
その「林光華園」から暖簾分けし、23年前に垂水に「光華園」をオープンしたそうです。
「林光華園」の昔ながらの味を継承した本格中華の味は、優しく上品な味に仕上がってます。
また、地元の食材に拘り契約農家から毎日野菜を仕入れています。
お値段も手ごろで本格中華が頂けるおススメのお店です。
場所は垂水市錦江町、JAの前にあります。

おススメの「酢豚定食」
このボリュームと本格中華の味で945円は嬉しい。
しかも昼も夜も同じ値段!
「光華園」のご主人は、鹿児島市山下町の「林光華園」で修行をされていたそうです。
「林光華園」といえば、鹿児島では老舗の中華料理屋さんです。
以前はパン生地に豚肉の角煮を挟んで食べる「割包」が美味しいお店でした。
その「林光華園」から暖簾分けし、23年前に垂水に「光華園」をオープンしたそうです。
「林光華園」の昔ながらの味を継承した本格中華の味は、優しく上品な味に仕上がってます。
また、地元の食材に拘り契約農家から毎日野菜を仕入れています。
お値段も手ごろで本格中華が頂けるおススメのお店です。
場所は垂水市錦江町、JAの前にあります。

おススメの「酢豚定食」
このボリュームと本格中華の味で945円は嬉しい。
しかも昼も夜も同じ値段!
小食の私にはかなり多すぎですね~・・・(^_^;)
でも、美味しそぅ
食べたくなりますね。中華料理は大好きです。
酢豚定食 安いですよ。
10年くらい前に仕事で垂水へ行ったことがあります。食事は相手企業さんのお世話になりましたが 駅前でしたら行ってみたかったですね。
忍野八海へのコメントありがとうございます。
皆さんも同じように 心まで写りそうと心配していましたよ。
私の今日のアップは「東京日比谷通り」です。
新橋から大手町までのウォッチング、皆様がご存知の景色があるかも知れませんよ。
垂水かぁ~。以前は、兄が住んでいたので、何度か行った事がありますが、最近は…
でも。「酢豚
BuraBuraさんのブログにお邪魔すると、行ってみたい所が増えてしまって困ります(笑)
へぇ~小食なんですかぁ~ ふーん
職人さんはたくさん食べないと
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
oohay7901さん
ほう、鹿児島にもおいでになられたことがあるのですね。たぶん、垂水は10年前から全然変わってないと思います。
また、鹿児島においでください。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
雨が好き…さん
ここの中華はおススメです
田舎町の食堂だろう‥くらいにしか思ってませんでしたが、ビツクリでした