大旦那日記

大旦那の日常と、宿の情報などなど。

ご心配をおかけしました

2008-03-17 22:28:39 | 動画
先日、病院のお世話になった我が家のお嬢ですが、
まだ多少ふらついたりする事はあるものの、
なんとか元気にやっております。

本日の様子をご覧ください。

日々の動画


ボレー粉をあまり食べないのが心配なところではありますが、
まあ小松菜をモシャモシャ食べているので、
なんとか大丈夫なのではないでしょうか。

などと思っていたら、またケージの隅っこに卵が落ちていたり。
…はあ。

とりあえず、イロイロやり方を変えなければいけないようなので、
まずは食べ物から手をつけてみました。



左から、ズプリームのフィンチ用ペレット、
ネクトンMSA(ミネラル補給用)、
ラフィーバのセキセイ用ペレットです。
これらをオカメだけではなく、
全ての鳥の餌に混ぜて与えています。

概ね大不評です(苦笑)。

ペレットの切り替えについては、ずっと以前に失敗した経験もあり、
そう簡単にはいかないだろうな、とは思っていますし、
そもそも完全に切り替えるつもりもまだ無いので、
今回買った分は全て捨てることになる覚悟はあったのですが、
それはもう、ビックリするくらいの不評っぷりです。
特に、オカメのガンちゃんなど、
餌容器にペレットが一粒入っていただけで、
口をつけようとすらしません。


上には平気で乗るのですが。


ただ面白いことに、文鳥だけは
フィンチ用のペレットを、普通に食べてくれています。
もう明日からでも全面切り替えできそうな感じです。
個体差だけではなく、種類によっても嗜好の違いってあるのですねえ。

とにかく、先のことはまだ未定ではありますが、
慌てずに今はペレットに慣れさせて、
いずれペレットとシードを併用できれば
健康面でも予算面でも楽になるのになあ、
と思ったりしているのですが、
さてさて、そう上手く行きますことやら。

じたばた どたばた

2007-11-08 01:35:07 | 動画
サイトをご覧になった方はお気づきかもしれませんが、
今月から来月にかけて、新規受付ができない日が何日かあります。

もちろん、既にご予約を入れてくださっているお客様には
問題なく当初の予定通りお越しいただいて大丈夫なのですが、
もしこれからご予約を考えておられる方がいらっしゃいましたら、
大変申し訳ございませんが、日程の調整をお願いいたします。

と言いましても、夏場にあったような
満室でお預かりできない、ということではありません。
あくまでも私の仕事の関係です。
はい、もちろん宿以外の仕事です。
ちょっとドタバタしています。
…いや、かなりドタバタしています。
この11月を乗り切れるのかなと軽く心配になるほどなのですが、
なんとかかんとかクリアしてみたいと思います。

おそらく12月から年末年始にかけましては、
11月ほどのドタバタは無いと思われますので、
既にご予約のお客様、そしてご利用を考えておられるお客様は
ご安心くださいませ。…多分ですが(笑)。


さて、それはともかく
久しぶりに動画をUPしてみました。
とってもフリーダムなオカメのイプシロン嬢です。
さすがオカメというかなんというか(笑)。


日々の動画


お時間変更

2007-10-23 01:44:27 | 動画
既にお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
当宿のサイトから「営業時間」という言葉が消えました。
…たぶん(笑)。(あ、携帯サイトがまだでした!)
その代わり、「受付時間」を表記してあります。

これは、大変申し訳ない話なのですが、
私のアルバイトの時間帯が変わったことに伴うものです。
ご承知の通り、私は以前より小鳥の宿の経営と平行して、
アルバイトにも出ていました。
まあ、そうしなければ食べて行けないので仕方ないのですが(笑)。

ただ、お客様の数が年に数件だった頃ならば
あまり気を使うことなく働きに出ることも出来たのですが、
この夏以降のように、月に数件必ず予約が入る状態が続くと、
やはり毎日のように昼間の時間に働きに出るというのは
お客様を迎える立場としては、いささか問題があるのでは、と
思わざるを得ませんでした。

そこで今回、アルバイトの時間帯を夕方から夜、
および深夜から朝に変更して、
昼間の時間を可能な限り空けるようにいたしました。
これで以前のように、
「この日は午前中に」「この日は夕方しか時間が無いので」
などとお願いすることは、かなり減るはずです。

ただアルバイト先に対しても、お金をもらう以上は
そうそう勝手な事をお願いするわけにも行きません。
こちらの営業時間を優先してシフトを考えてくれとは
さすがに言えるわけもありませんでした。

というわけで、当宿の時間を変更しました。
しかしあくまで「受付時間」の変更です。
営業時間は24時間365日…というのは過言ですが(笑)、
早い段階でご予約を入れていただいた場合には、
受付時間外のお預かり・お渡しにも
かなり融通が利かせられるはずです。

まだまだ多少、お客様に甘えなければならない場合もございますが、
少しずつより良い方向に進んでまいりますので、
気長に見守ってやってくださいませ。

さて最後に、久しぶりに動画を2本UPしました。
以前ニコニコ動画に投稿したものですが、
よろしければごらんください。

いろ鳥々