大旦那日記

大旦那の日常と、宿の情報などなど。

大変なことに

2007-07-31 14:04:33 | 宿
緊急連絡です。

各サイトのTOPにも書きましたが、
8月10日から15日までの間、
満室の為ご予約をお受けすることができなくなりました。

この期間に予約を考えられていた方がいらっしゃいましたら、
大変申し訳ございません。

と、言いますか。
どういうことなのでしょうか。

「満室」などという言葉を書ける日が来ようなどとは
ほんの数日前まで夢想だにしておりませんでした。
これってホントでしょうか。

大掛かりなドッキリですか。
それとも何かの前触れでしょうか。
巨大彗星が接近してるとか放射能怪獣が目覚めたとかいうレベルの。<コレ

素直に喜べば良いと思うのですが、
あまりにも慣れていない状況に当惑しております。


…ま、
9月になればまた閑古鳥が鳴くのですけど(ちょっと自虐)。

新しい(?)家族

2007-07-18 23:45:13 | Weblog
ホントは7月1日に書きたかったのですが、
時間ができたら、時間ができたら、と思ってるうちに
7月もすっかり後半です。
とりあえず、日付から最後の一文字を削除してお読みください。<ムリ

というわけで、我が家の新しい家族を紹介いたします。
桜文鳥のチビスケです。



ただ。
新しい、と言ってはみましたが、
この子がうちにやってきて、
もう半年以上になります。

覚えてられる方もいらっしゃるかと思いますが、
昨年の大晦日、私のパート勤務先に
文鳥の若鳥が迷い込んできました。
それがこのチビスケです。

その日のうちに警察に届け、
その後ペットの保護情報サイトなどにも書き込みをしたものの、
結局元の飼い主さんは名乗り出ませんでした。

実を言えば、もう随分前に手続き上は私の鳥になっていたのですが、
一応は半年待つべきだろうと思い、
今月に入るまで文鳥の保護情報をサイトにも掲載していました。
しかし、もうその必要もないでしょう。

そもそも、飼い主さんが名乗り出るまでの仮の名前として呼んでいた
「チビスケ」に、当人がすっかり反応するようになってしまっている現在、
いまさら返せと言われても困ってしまいますし(笑)。

そんなわけで、従業鳥のページに写真を載せるのはまだ先になりますが、
どうかひとつ、今後ともチビスケをよろしくお願いいたします。