こまっ子ブログ

北海道にある駒ヶ岳の麓で生まれ育った管理者によるブログです。社会教育団体「はぴねす」の活動の様子もお伝えしていきます。

昭和58年度卒業記念作品「うす」

2010年03月30日 | わたしたちのがっこう&わたしたちのまち

昭和58年度、駒小100周年記念の時に児童会長だった方からメールをいただきました。

さっそく、記念作品を探したところ、ありましたよ!「うす」には、大沢美道さんの名前も刻まれていましたよ。担任は、田中隆一先生だったそうです。

龍馬の像

2010年03月28日 | おまけ

函館に最近、「龍馬館」なるものができました。この写真にもあるように、坂本龍馬は、北海道への移住を考えていたようです。

実際、坂本龍馬の子孫は北海道にも住んでいます。

読書感想文全国入賞函館新聞にも掲載

2010年03月27日 | こま小としょかん

第55回青少年読書感想文全国コンクールでサントリー奨励賞を受賞した本校の4年児童のことが、函館新聞でも取り上げられました。

森町長の「本を読み、感想文を書くことは非常に勉強になる。ぜひ、来年も頑張ってほしい」というコメントとともに、「友達の大切さを素直に表現」しているとの副題で写真入で紹介されました。

卒業生へのメッセージ

2010年03月25日 | 5.6年

卒業生へ、たくさんの心のこもったメッセージをありがとうございました。
今日から春休みが始まり、駒ヶ岳小学校では、新年度に向けての準備に入っています。

新しい気もちで、一学年ずつお兄さん、お姉さんになったこまっ子に会えるのを楽しみにしています。

毛がに

2010年03月21日 | おまけ

突然ですが、北海道名物「毛がに」です。森町の海、内浦湾(うちうらわん:噴火湾とも呼ばれています)でも毛がにがとれるんですよ。