本日モ晴天ナリ!

明日のための今日を生きる・・・「たった今このAKAの子舞いたった」

近頃の若いもんは···の話

2023-03-20 16:09:06 | 日記

それじゃあまるで

「先頭多くして船山に登る」じゃなぁ〜

って知ったかぶると

「どういう意味ですそれ?」

なんか通じないんですよねぇ

私は家に爺ちゃん婆ちゃんと3世代同居

でしたから家の中に自然と慣用句や

年寄りならではの言い回しなんかが

溢れてましたから自然と耳にしてましたが

もうだんだんと使われなくなったんですね〜

 

家の手伝いが面倒くさくてダラダラやってると

「とろとろと貧乏は誰でもするんど」

なんてどこ発祥かもわからん台詞で

よく怒られてました

そんな私らも最近のカタカナ言葉には

全くついていけてないので同じですわね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿