予定のない一日 2011年11月20日 | 日々の出来事・想うこと 久し振りに何も予定がない一日。たっぷりと朝食を摂ってまずは散歩! 幹線道路を隔てた初めての脇道を選んでみました。この辺りは思いのほか起伏があります。小さな斜面にはお茶畑もありました。 雨上がりの澄んだ朝日がポカポカと汗ばむ散歩でした。 夕方、散乱したパソコン部屋の片づけをしながらふと空を見ると、雲が…! もくもくと形を変えながら東へ東へ流れて行きます。 恐竜みたい。 ドラマティック!!
感動する心 2011年11月20日 | 写真・カメラ 毎週楽しみにしている番組「写真家たちの日本紀行」 今週は写真家細川剛さんが月山のブナの森に分け入り、秋を撮影する様子を紹介していました。 黄金色に染まる森に踏み込んで、足元にも頭上にも、近くにも遠くにも目を輝かせ、楽しくて楽しくてたまらないと体中からほとばしらせているカメラマン細川剛さん、一遍にファンになりました。 自然の中ではしゃいでいる姿がとてもおちゃめで、見ている私までなんだか幸せになって声を立てて笑ってしまいました。 ついこの間歩き始めたばかりと思っていた孫が、9月に来た時には飛ぶ鳥に喜んで、「チュンチュン、チュンチュン」と言いながら覚束ない足取りで追い掛けては地団太踏んで興奮していた様子を思い出しました。 私にとって忘れられない感動的な光景だったのですが、細川さんはあの時の孫と同じ心をしていたような… いつまでもそんな大人であり続けたいです。 写真は2008年、信州の母の部屋の窓から。