きもの天国ブログ

きものことならゆりかごから天国まで
着物の染め・洗張り・しみ抜き・きもののアップサイクル・リサイクル一通りこなせます。

絽名古屋帯 蝙蝠 4 まずは、慌てないことです。

2019-05-29 18:49:36 | 日記

 

丁寧に摺り込んだつもりでしたが、

金泥の下りていないところがありましたので、修正しています。

 

無いに越したことはありませんが、

人間がすることですのでミスは付き物です。 

 

何度もミスして、その都度、修復の方法を覚えてきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絽名古屋帯 蝙蝠 3

2019-05-28 09:59:32 | 日記

 

セッティングが出来ましたので、金泥を摺り込みます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絽名古屋帯 蝙蝠 2

2019-05-24 16:20:45 | 日記

 

縁蓋で伏せた蝙蝠に月をイメージした柄を追加します。 

 

 

 和紙で作った型をバランスを考えながらセッティングします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絽名古屋帯 蝙蝠 1

2019-05-23 16:49:32 | 日記

 

出来上りはこんな感じです。

 

出来上がるまでの工程をアップしていきます。

 

縁蓋で不必要なところを伏せています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絽変色シミ抜きC1

2019-05-22 11:43:51 | 日記

 

変色のシミです。

シミの濃さに合わせて薬品を付けます。

 

 

うすい場合は一度で落ちますが、

何度か繰り返して落としていきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫袋帯型摺り込み・帯前

2019-05-19 21:51:54 | 日記

 

帯前に化粧柄の摺り込みです。

 

 

少し柄を足すだけで感じはかなり変わってきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫袋帯型摺り込み2

2019-05-16 18:45:23 | 日記

 

本体の柄の摺り込みは終わっています。

足跡の柄を足して、摺り込みは完了です。

この後、彩色をして仕上げます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絽変色シミ抜きC4

2019-05-14 13:39:39 | 日記

 

個人でしみを触って、失敗される理由の一つが、

まだ落ちてない思って触りすぎることです。

 

濡れていると肉眼でもはっきりと見えているシミも、

乾くと判らなくなっていることが 多いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絽変色シミ抜きC5

2019-05-08 17:06:12 | 日記

 

細かい変色の染み抜きです。

見つけれれば落とせるのですが、

出品前の画像撮影時に落とし残しが見つかります

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋帯 猫の柄制作中2

2019-05-01 17:46:39 | 日記

 

縁蓋を取り除いた後、彩色にかかります。

 

 

出来上りは下のようになります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きもの塾

きもののシミ抜きと染色