あっという間の1週間。
そういえば,先週のネットラジオのことを書いていませんでした。
けーやん,サンコンさん,・・・ときたら,明日のネットラジオは,トータスさんでしょうか?
だとしたらうれしいなぁ~♪
さて,先週のネットラジオに戻ります。
2008年4月16日(水)
#04
「サンコンJr.のドラムのルーツとは!? 」
12分11秒
サンコンさんのドラムのお話。
聴ける環境の方は,この記事は読まずに,ぜひご自分の耳でお聴き下さい。
聴けない環境の方は,サンコンさん&ジョン・Bさんの笑顔を想像しながら読んでください。
ドラムのメーカーの名前が次々に出てきました。
「PREMiER」(イギリス)「Ludwig」(アメリカ)「GRETSCH」(アメリカ)「Slingerland」(アメリカ)
サンコンさんは,「GRETSCH」のはお持ちでないそうです。
ジョン・Bさんは,「Slingerland」が好みだそうですが。
サンコンさんは,スネアは,「Brady」(オーストラリア)のをお使いだそうです。
サンコンさんが,初めてドラムセットを叩いたのは中3の時。
お友達の家にあったのを,叩かせてもらったのが始まりだとか。
ここで,なぜか話が変な方向に行きかけたのですが,無事に元にもどりました。(笑)
高校に合格したお祝いにドラムセットを買ってもらったそうですよ。
サンコンさんのご実家に,昔,ジョン・Bさんが行かれたことがあるそうなのですが,
ジ:「ビルっぽかった。」(笑)
自転車屋さんですからね。
ギターにも手をつけたことがあったそうですが,結局ドラムを選んだサンコンさん。
ジ:「ドラム叩き始めてから,何年なるの?」
サ:「22年目や。」
ジ:「22年!!体,気ぃつけや。」
この,「体,気ぃつけや。」っていう言い方が,とっても優しかったです。
ちょっと前の雑誌ですが,「リズム&ドラム・マガジン2006年3月号」に,サンコンさんの記事が載ってたみたいですね。
(私は,この雑誌を購入していないので,内容は分かりません。)
バックで,かすかに聴こえるギターの音や,スタッフの方たちの声。
お忙しい中,楽屋で収録されてたんだろうな・・・って思います。
ありがたいことですね。
そういえば,先週のネットラジオのことを書いていませんでした。
けーやん,サンコンさん,・・・ときたら,明日のネットラジオは,トータスさんでしょうか?
だとしたらうれしいなぁ~♪
さて,先週のネットラジオに戻ります。
2008年4月16日(水)
#04
「サンコンJr.のドラムのルーツとは!? 」
12分11秒
サンコンさんのドラムのお話。
聴ける環境の方は,この記事は読まずに,ぜひご自分の耳でお聴き下さい。
聴けない環境の方は,サンコンさん&ジョン・Bさんの笑顔を想像しながら読んでください。
ドラムのメーカーの名前が次々に出てきました。
「PREMiER」(イギリス)「Ludwig」(アメリカ)「GRETSCH」(アメリカ)「Slingerland」(アメリカ)
サンコンさんは,「GRETSCH」のはお持ちでないそうです。
ジョン・Bさんは,「Slingerland」が好みだそうですが。
サンコンさんは,スネアは,「Brady」(オーストラリア)のをお使いだそうです。
サンコンさんが,初めてドラムセットを叩いたのは中3の時。
お友達の家にあったのを,叩かせてもらったのが始まりだとか。
ここで,なぜか話が変な方向に行きかけたのですが,無事に元にもどりました。(笑)
高校に合格したお祝いにドラムセットを買ってもらったそうですよ。
サンコンさんのご実家に,昔,ジョン・Bさんが行かれたことがあるそうなのですが,
ジ:「ビルっぽかった。」(笑)
自転車屋さんですからね。
ギターにも手をつけたことがあったそうですが,結局ドラムを選んだサンコンさん。
ジ:「ドラム叩き始めてから,何年なるの?」
サ:「22年目や。」
ジ:「22年!!体,気ぃつけや。」
この,「体,気ぃつけや。」っていう言い方が,とっても優しかったです。
ちょっと前の雑誌ですが,「リズム&ドラム・マガジン2006年3月号」に,サンコンさんの記事が載ってたみたいですね。
(私は,この雑誌を購入していないので,内容は分かりません。)
Rhythm & Drums magazine (リズム アンド ドラムマガジン) 2006年 03月号リットーミュージックこのアイテムの詳細を見る |
バックで,かすかに聴こえるギターの音や,スタッフの方たちの声。
お忙しい中,楽屋で収録されてたんだろうな・・・って思います。
ありがたいことですね。