goo blog サービス終了のお知らせ 

koke_3のアジサイ日記

アジサイひとすじの一途なブログ

メネデール(活力剤)

2005年04月20日 22時50分07秒 | 肥料・薬品・道具などなど

メネデールという薬品(?)があります。メジャーなのかな?
たいていのホームセンターには置いてあるはずです。

中身はよくしりませんが、肥料ではなく活力剤です。
せっかくだからネットで調べてみましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メネデールは、植物の生育に深い関わりのある微量要素のひとつ、
鉄イオンを含む植物活力素です。メネデールはこんな時に使うと
効果的です。

●さし木、株分け、植え替え
●花苗・野菜苗の植え付け
●苗木・庭木の植え付け
●種まき、球根の植え付け
●弱った草花・庭木等の回復
●切り花の水あげと日持ち延長
●ハイドロカルチャーやアクアリウム

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
な~るほど。

ちなみに私は昨年から使い始めました。
最初に試したのは、お寺から切ってきたアジサイの挿し木です。
同じ株から採った同じような大きさの挿し穂を何組か用意して、
片方には水だけを、片方にはメネデールを定期的に与えました。

すると明らかにメネデールを与えた方が葉の大きさも大きいし、
根の出方も多かったのです。これはゼッタイ効果ありでしょう。
ということで私はこれからも使い続ける事にします。


他に今私が試したいと思っているのは、
 ・発根剤(「ルートン」など粉状のもの)
 ・土壌pH測定剤(「アースチェック液」など)
です。

発根剤はもちろん挿し木の成功率UPを目指してです。
pH測定剤の方は、それで鉢植えを買ってきた時の土の酸度を調
べておき、翌年以降も同じ花の色が出せるか?というのにチャレ
ンジしてみたいと思っていますが、どうでしょう?

実験結果は出次第このブログで報告していきます。
いつになるかはわかりませんが・・。





最新の画像もっと見る