今日は御堂筋イルミネーションの模様をご紹介しようと思います。
ここのイルミネーションは光のルネッサンス2009より
開催期間が長く来年1月31日まで見ることが出来ます。
是非ここも一度ご覧ください。
淀屋橋から中央大通りまでの1.2Kmに有るイチョウと
グリーンベルトにLEDを設置してあります。
是非フランスのシャンゼリゼ通りに負けないぐらいの名物
イルミにして欲しいものです!
がんばってください、橋下知事!!

淀屋橋ODONAの前に設置してある昼のイルミカーです

夜になるとこのように違った車になります

大塚家具の前に設置してある昼のイルミハートです

夜はこのようになります

御堂筋の光の列柱です真ん中2列が黄色で外の2列がブルーです

黄色とピンクの列柱もありました
寒い時期ですが車で通り過ぎるだけでも、見ることが出来ますので
一度通って見てください
ここのイルミネーションは光のルネッサンス2009より
開催期間が長く来年1月31日まで見ることが出来ます。
是非ここも一度ご覧ください。
淀屋橋から中央大通りまでの1.2Kmに有るイチョウと
グリーンベルトにLEDを設置してあります。
是非フランスのシャンゼリゼ通りに負けないぐらいの名物
イルミにして欲しいものです!
がんばってください、橋下知事!!

淀屋橋ODONAの前に設置してある昼のイルミカーです

夜になるとこのように違った車になります

大塚家具の前に設置してある昼のイルミハートです

夜はこのようになります

御堂筋の光の列柱です真ん中2列が黄色で外の2列がブルーです

黄色とピンクの列柱もありました
寒い時期ですが車で通り過ぎるだけでも、見ることが出来ますので
一度通って見てください
