KEEP SMILE

関西のことや気の向いた事をとりとめもなく書いてみようかな

鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪!さがり

2010-11-30 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪たち、今回は「さがり」です



出現地:各地

日本各地に現れる妖怪ですが、岡山県邑久郡(おくぐん)で目撃されています。
ある夜、男が道を歩いていると、古い一本のエノキがあり、風もないのに木の枝が
ザワザワ、ザワザワと音を立てるので、不思議に重い足を止めると、エノキの枝には
馬の音だけがぶら下がっていました。その馬の首は口を開けると「ヒン、ヒーン」と
いなないたそうです。

この妖怪は「さがり」といって、会津では道中で病気になって死んだ馬の霊が気に
宿ったものといわれています。

また、あるときは、一人の男が山賊に追われていました。もう逃げられないとばかりに
登った木がさがりのいる木でした。寝ながらぶら下がっていたところを、急に起こされたさがり
は、その拍子に木から落ちてしまいました。

さがりはタイミングよく、その山賊の頭の上を直撃し、山賊は頭が割れて死んでしまいました。
さがりはブツブツと文句を言いながら、また木に登って、再び眠りに入ったそうです。

参考文献:水木しげるロードの妖怪たち Ⅳ

境港市観光ガイドHP→  水木しげるロード 

水木しげる記念館HP→ 水木しげる記念館 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 大阪府 箕面の紅葉を見てきました!

2010-11-29 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
2010年11月28日 大阪府 箕面の紅葉を見てきました!
箕面の滝道を駅から大滝まで往復して来ました。
さすがに紅葉の時期は普段の閑散とした静かな雰囲気ではなく、
多くの人で賑わっていました。


趣のある橋本亭と紅葉を撮りました


箕面公園の石碑です


音羽山荘と紅葉です


音羽山荘の中です


紅葉と梅屋敷です


川には鳥がいました


川の中ももみじが一杯です


滝道の紅葉です







瀧安寺です


瀧安寺のあたりの紅葉も綺麗です
















箕面大滝と紅葉です








汚水用のマンホールも大滝と紅葉仕様です


黄色も綺麗です


川の水の中に沈んだ落葉です。



今年の紅葉は例年よりも発色が良いように思います!今年の紅葉も終盤を迎えてきていますね!
また来年の紅葉を楽しみにどこへいこうか考えます!






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪!手の目

2010-11-29 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪たち、今回は「手の目」です



出現地:東京都調布、京都市七条

「手の目」は、人間の怨念が生み出した妖怪です。昔、あるところに目の見えない男がいました。
あるとき、その男がススキの野原を歩いていると、突然盗賊たちが現れ、男を襲って切り殺し
、身に着けていた金品を奪って逃げました。
殺された男は成仏できず、自分を襲った盗賊たちに復讐しようと、さまよい歩きました。
しかし、目が見えないので、盗賊の行方がわかりません。男は悔しがり、その恨みと
執念で両の手のひらに目ができたそうです。

一説によると、この妖怪は80歳くらいの老人の姿をしており、京都七条河原にしばしば現れ、若者たちが
肝試しに行くと、追いかけてきて若者を食べてしまったようです。

参考文献:水木しげるロードの妖怪たちⅣ

境港市観光ガイドHP→  水木しげるロード 

水木しげる記念館HP→ 水木しげる記念館 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 大阪府池田市 久安寺の紅葉を見てきました!

2010-11-28 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
2010年11月27日に大阪府池田市 久安寺の紅葉を見てきました!
天候もよく、紅葉も見ごろで京都ほど込んでいないで、ゆっくりと
紅葉を愛でることが出来ました!

今まで前の国道を何度も通っていたにもかかわらず、一度も立ち寄ったことが
無かったのですが、紅葉も綺麗だとインターネットで知り、行ってみることに
しました。
思っていたよりも、紅葉がきれいで、良かったです!

久安寺 HP→  大澤山 久安寺 


駐車場の所の看板です


本坊の入り口です


楼門を入れて紅葉を撮りました













































青い空、針葉樹の緑、、紅葉の赤のコントラストが綺麗です


パノラマで撮りました


薄緑から赤までの色が混ざったのが良いですね

灯篭を入れて紅葉を撮りました














石像に誰かがつけたのか紅葉の落ち葉が付いていてかわいいですね!






ツバキも咲いています


庭園も綺麗です


本堂を入れて紅葉を撮りました


本堂から三十三所堂に続く廊下も風情があります




落葉のじゅうたんです




鐘堂と紅葉です


銀杏の落葉です


紅葉のトンネルです 




灯篭に落葉です






大紅葉の紅葉が鮮やかです

さすがに花の寺だけあって、紅葉が綺麗でした。また、アジサイの咲くころに訪れてみたいと思います!





















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010兵庫県 六甲山 鷲林寺(じゅうりんじ)の紅葉を見てきました!

2010-11-26 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
2010年11月21日に六甲山 鷲林寺の紅葉も見てきました!
やはり見ごろを迎えて、きれいに紅葉していました。

鷲林寺のHP→ 六甲山 鷲林寺(じゅうりんじ) 


鷲林寺の石碑です


聞き耳地蔵です


多宝塔です


多宝塔と紅葉を撮りました


鷲林寺から見える甲山と銀杏です


甲山と紅葉です

鷲林寺内の紅葉です















パノラマで撮りました。鷲林寺の紅葉も綺麗です。京都のように人が多すぎないのが良いですね!















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪!猫又(ねこまた)

2010-11-26 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪たち、今回は「猫又」(ねこまた)です



出現地:越後(新潟県)

「猫又」は昔、越後(新潟県)に現れた化け猫の一種です。
ある武士の家で毎夜、不思議なことばかり続きました。
夜、手まりほどの火の玉が現れ、ふわふわと飛び回ったり、ある夜は召使の
寝込みを脅したり、引く人もいない糸巻きが回るなど、連夜、不思議なことが
続いたそうです。

この家の主人は、その正体を暴いてやろうと思っていたところ、ある夜、それとなく庭に出て
木の上を見ると、赤い手ぬぐいをかぶった老猫が一匹、尾と後ろ足でたくみに立ち、四方を見回している。

主人は、今だと思い、弓に矢をつがえ射ると、矢は猫の急所に命中しました。猫は転げまわりながら、矢を
ずたずたに噛み折ると、そのまま息絶えたそうです。
その遺骸を見ると、尾は二股に分かれ、身の丈は1.5mもある大猫だったそうです。


参考文献:水木しげるロードの妖怪たちⅣ

境港市観光ガイドHP→  水木しげるロード 

水木しげる記念館HP→ 水木しげる記念館 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010兵庫県神戸市 有馬 瑞宝寺公園の紅葉を見に行きました!

2010-11-25 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
前後しますが2010年11月21日に有馬に紅葉を見に行ったときに
瑞宝寺公園の紅葉も見てきました!神戸屈指の紅葉の名所です。

ここもちょうど見ごろを迎えていました。

明治初期に廃寺になった黄檗宗瑞宝寺の跡地を、神戸市が1951年に公園として整備したものです。
歴史的には、豊臣秀吉も有馬をたびたび訪れていました。秀吉が「いくら見ても飽きない」などと
瑞宝寺の紅葉を気に入ったという故事から、この地の紅葉には「日暮しの庭」、
「錦繍谷」の別称があります。


紅葉坂を登って公園手前の左側にある紅葉です


公園の入り口のところの看板です


瑞宝寺公園の由来です


伏見城から移したと伝えられている山門です


落葉の絨毯も綺麗です




秀吉が囲碁を指したとされる石の碁盤です。本当かな?





小川の中の落葉です

あまり広くない廃寺ですが、ゆっくりと散策できます

瑞宝寺公園→  有馬温泉 周辺ガイド 



帰りに兵庫県西宮市の六甲山地にある峡谷の蓬莱峡(ほうらいきょう)を抜けて帰りました
途中に一面のススキを見ることができました


蓬莱峡(ほうらいきょう)です。風化した花崗岩が鋸歯状の鋭い岩峰の稜線を見せる峡谷です。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪!竹切狸(たけきりだぬき)

2010-11-25 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪たち、今回は「竹切狸」(たけきりだぬき)です



出現地:京都府保津村、静岡、鳥取

夜中に山の中の竹やぶで、チョン、チョンと竹の小枝を払う音がすることがあります。
それからしばらくして、根元の方が引き切られて、ザザッと竹の倒れる音がします。
あくる朝、その竹やぶに行ってみると竹を切った跡もなく何事もないのです。

これこそ「竹切狸」の仕業なのです。いたずら好きの狸の中には神楽囃子を鳴らすもの、
腹鼓を打つもの、砂をまくものなどいろいろいます。


参考文献:水木しげるロードの妖怪たちⅣ

境港市観光ガイドHP→  水木しげるロード 

水木しげる記念館HP→ 水木しげる記念館 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010紅葉 京都府 東福寺 塔頭(たっちゅう)光明院に行ってきました!

2010-11-24 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
11月23日東福寺に行ったあと、その塔頭(たっちゅう)のひとつ光明院に寄ってみました!
別名「苔の虹寺」とも称されます。
塔頭(たっちゅう)は本来、禅寺で、祖師や大寺・名刹の高僧の死後、その弟子が師の徳を慕って、
塔(祖師や高僧の墓塔)の頭(ほとり)、または、その敷地内に建てた小院のことです。
それから転じて寺院の敷地内にある、高僧が隠退後に住した子院のことも塔頭と呼ぶようになりました。

ここの庭園を見るために行きました!普段は無料なのですが、紅葉時は300円です
JRの宣伝にも使用されました。東福寺ほど人も多くないのでゆっくりと紅葉を愛でるには良いと思います!


門に掲げてある寺名です


枯山水庭園が苔と立石と木々が綺麗に配置されています


吉野窓越しに見える庭園は綺麗で、この写真を撮りたくて行きました


茶室から庭園を撮りました


なかなか風情があります


パノラマで撮りましたが、入りきらないですね!
時間が許せば是非 光明院にも立ち寄ってみて下さい






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪!砂かけ婆(すなかけばばあ)

2010-11-24 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪たち、今回は「砂かけ婆」(すなかけばばあ)です



出現地:奈良県:兵庫県西宮市

ありがたくない便りとしてやってくる黄砂は、気温の上昇に伴って大陸の黄土が空中に舞い上がりやすくなり
偏西風に乗って運ばれてくるもので、3月初旬から4月初旬にかけて数多く観測されます。自然現象だから
仕方がないが、これがもし「砂かけ婆」のお茶目ないたずらだったら我慢できないところです。

鬼太郎ファミリーの一人である砂かけ婆の必殺技は、砂をまき相手の動きを封じることです。普段は友人の
こなき爺と妖怪アパートの管理人をしています。好きな食べ物は、パンダと同じ笹の葉のようです。趣味は
尺八を吹くことで、その腕前はなかなかのものだそうです。


参考文献:水木しげるロードの妖怪たちⅣ

境港市観光ガイドHP→  水木しげるロード 

水木しげる記念館HP→ 水木しげる記念館 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010紅葉 京都府 東福寺に行ってきました!

2010-11-23 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
本日(2010年11月23日)京都のもみじの名所東福寺に行ってきました!
ちょうど見ごろで、綺麗でした
さすが紅葉の名所だけあって、人も多かったです!
東福寺の中の紅葉は上から見下ろしても、木の下から見上げても、目の高さで見ても
どれもすばらしく、写真もどこの空間を切り取っても絵になります!
ここも何度訪れても、良いスポットだと思います!

東福寺HP→  臨済宗 大本山 東福寺 


九条通りの東福寺石碑です


東福寺方向に進んでいく通り沿いにも紅葉があります

さらに進んで臥雲橋から通天橋方向を撮ってみました

開門前なので通天橋には人はいません!


帰りにも撮ってみました、だいぶ明るくなったので少し印象が変わります。
通天橋にはたくさんの人が紅葉を楽しんでいます


パノラマで撮ってみました


開門前はまだ人は少ないです


本堂と紅葉です


三門です


通天橋の石碑です

通天橋横から渓谷・洗玉澗(せんぎょくかん)方向を撮ってみました





パノラマで撮りました


通天橋への通路です。ここが8時30分を過ぎると、人、人、人でいっぱいになります




通天橋から臥雲橋方向を撮りました


同じ方向をパノラマ撮影


通天橋から方丈方向(臥雲橋方向の反対側)を撮りました


同じ方向をパノラマ撮影


開山堂です


その前の庭園も綺麗に手入れしてあります

次に方丈に行き、庭園を見ました。「八相の庭」(釈迦の生涯の八つの重要な出来事)を表しているそうです


南庭です。ここには「八相成道」のうち、「蓬莱」「方丈」「えいじゅう」「壷梁」の四仙島と、
渦巻く砂紋で「八海」を表しています。西には「五山」になぞらえた築山が置かれています


西庭です。「井田市松」を表しているそうです。北庭に続く途中に 通天台があります

通天台から通天橋方向を撮りました



同じ方向をパノラマで撮影


北庭です。市松模様の敷石が綺麗です


東庭です。「北斗七星」を円柱の石で表しています
































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010兵庫県神戸市 有馬温泉の紅葉を見に行きました!

2010-11-22 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
2010年11月21日に有馬温泉に紅葉を見に行きました!
有馬に行っても温泉内をゆっくりと散策したことがないので
何回かに分けて、色々と回ってみたいと思います。

今日は有馬温泉の太閤橋、ねね橋、善福寺の紅葉の模様をご紹介します。


太閤橋の道路を挟んで向かい側の湯けむり広場の紅葉です
ここには小さな滝と河童の像、太閤像があります


太閤像です

有馬川を上流に行くと次にねね橋があります

ねね像とねね橋と紅葉を撮りました

ここから太閤通りに進んでいくと右手に善福寺が有ります。小さなお寺ですがここの紅葉が綺麗です!

















赤・黄・緑それぞれ綺麗な空間を作っています!
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪!百目(ひゃくめ)

2010-11-22 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
鳥取県境港市 水木しげるロードの妖怪たち、今回は「百目」(ひゃくめ)です



出現地:中部地方

「百目」は、昼はまぶしいので、夜になってから歩き、昔はよく夜の古寺とか廃寺に現れました。
その名の通り、体中に目が百個ついており、人に出会うと。目玉が1個だけ飛び出してついて来るということです。

人に会うたびに目玉が飛び出していたら、百個あっても無くなってしまうのでは・・・と心配しますが
目玉は元に返るそうです。


参考文献:水木しげるロードの妖怪たちⅣ

境港市観光ガイドHP→  水木しげるロード 

水木しげる記念館HP→ 水木しげる記念館 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010紅葉 兵庫県 宝塚市ゆずりは緑地と六甲山へ行きました!

2010-11-21 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
2010年11月20日に、まず六甲山の紅葉を見に行きました、紅葉の写真を撮ったつもりになっていて
六甲山を降りてゆずりは緑地でメモリーカードが入っていなかったのに気づいて
がっかりだよ~!

ということで六甲山はドライブのみになってしまいました!
一軒茶屋、六甲枝垂れ、六甲ケーブル駅等を回って紅葉を
目に焼き付けただけになってしまいました、アップできなくて残念です!

ゆずりは緑地ではコンパクトデジカメで撮りました。



落ち葉を撮ってみました


今年は例年に比べて色ずきが良いように思います


きれいに紅葉しています


赤と緑が混ざっているのも綺麗です











この公園は比較的人が少なく、のんびり出来るのが良いです!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁面にミニクーパーのある店!

2010-11-21 | 日記
兵庫県宝塚市にショップの壁面にMINIの車が引っ付いている店があります!

前から撮ろうと思いつつも、いつも瞬時に通り過ぎるので撮れなかったのですが
今日撮りましたのでアップしておきます。中国高速宝塚インターの近くです。

重たくないのか?落ちないのか?他人ことながら心配です!



MINIの宝塚店です

MINI宝塚店HP→  MINI宝塚 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする