ぎょしん 2015-07-31 16:43:42 | さかなノート 富山の新湊の鮨屋さんでこの魚の名前を聞いた。店の主人に聞いてもぎょしんはぎょしんと答える。家に帰って図鑑で調べてようやく標準和名が「あかむつ」と分かった。金沢では「のどぐろ」のどの中をみると真っ黒だからなるほどと思う。今では全国的にのどぐろの方が通っているのではないか。魚の名前も元々地方名が標準和名になっているものが多い。この魚は脂がのっており特に冬の時期は美味しい。刺身、煮付け、焼き物何でもうまい。自分といえば断然塩焼きが好きだ。近江町市場で売っていた大きなものはものすご高い。いくら美味しくてもこの値段ではどうもいただけない。 « 20代後半に考えたプラン | トップ | 赤イカ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます