南アWカップ、ベスト16出揃う。 2010-06-26 | Weblog 今日から、決勝トーナメントでーす。 もちろんご存知のように日本代表も一次リーグを突破 日本代表のゲームは当然ですけどー 他にも注目したいカードがあります。 ドイツvsイングランド スペインvsポルトガル まだまだ、眠れない日が続きますねぇーーー
日本、決勝T進出…3─1でデンマークに快勝 2010-06-25 | Weblog サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会第14日の24日夜(日本時間25日未明)、グループリーグE組の最終戦、デンマーク―日本戦が行われ、日本が3―1で快勝した。 日本は、勝ち点3で並ぶデンマークとの直接対決を制し、2002年日韓大会以来2大会ぶり2度目の決勝トーナメント進出を決めた。 (読売新聞) やったねーーー 久しぶりに余裕を持って応援できましたー。 眠いの我慢して応援した甲斐があったね これで、まだまだ盛り上がれるww
日本、決勝T目指しあす未明デンマーク戦 2010-06-24 | Weblog サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で2大会ぶり2度目の決勝トーナメント進出を目指す1次リーグE組の日本は、24日午後8時半(日本時間25日午前3時半)からデンマークとの大一番を迎える。日本は勝つか引き分ければ02年以来のベスト16入りが決定。自国開催以外のW杯で初の1次リーグ突破の快挙となる。 (共同通信) いよいよ、今夜(といっても朝方)ベスト16入りができるかどうか決まりますねー。 お隣りの韓国は一足先に決めちゃってるから、日本もがんばってーー 朝の3時半からってのはちょっと辛いけどがんばって応援しまーす
テニス、ウィンブルドン選手権 錦織、ナダルに敗退 2010-06-23 | Weblog 日本男子として96年松岡修造以来14年ぶりにセンターコートに立った錦織圭(20=ソニー)は、世界王者に敗れた。世界1位のラファエル・ナダル(24=スペイン)相手に2-6、4-6、4-6でストレート負け。しかし、持ち味の変幻自在なプレーで、テニスの聖地を埋めた満員の観衆を沸かせた。初出場の添田豪(25)も初戦で敗退した。 (写真:時事通信/記事日刊スポーツ) 女子の奈良くるみと森田あゆみは四大大会初勝利を挙げた。(時事通信) ウインブルドンのゲーム見てて、日本のレベルは確実に世界に近づいてるって思ったー でも、もう一息なんだねー。 サッカーのWカップでもおんなじレベルじゃないかなぁー あたし達が興味をもって応援すれば、回りまわって強化費とかも増えて レベルも向上するのかもね。。
遼くん、全米オープン33位に終わる 2010-06-22 | Weblog 米男子ゴルフ:全米オープン選手権最終日 ◇米カリフォルニア州ペブルビーチ・リンクス(7040ヤード、パー71)◇ 石川遼、7位スタートからメジャー自己ワーストの80と崩れ、通算12オーバーの296で33位に終わった。硬さを増したグリーンと重い海風に苦しみ順位を落としたが、世界最高峰の大会で上位を争い「1歩どころか10歩くらい前進した」と収穫も口にした。グレーム・マクダウエル(30=英国)が74で回り通算イーブンでメジャー初優勝。英国人の今大会制覇は1970年のトニー・ジャクリン以来40年ぶりとなった。 (photo/トムソンロイター・記事/日刊スポーツ) 予選2位だったから、期待してたけど 世界の壁は厚いんだねー でも、遼くんなら近い将来必ずメジャータイトルを取れそうな気がする。 藍ちゃんみたくどんどん世界レベルに挑戦してほしいな
藍、日本人初の世界ランク1位へ 2010-06-21 | Weblog 米女子プロゴルフツアーのショップライト・クラシックは20日、当地のドルチェ・シービュー・リゾート(パー71)で最終ラウンドが行われ、宮里藍(25)が7バーディー、ボギーなしの64で回り、通算16アンダーの197で逆転優勝、ツアー今季4勝目、通算5勝目を挙げた。 宮里藍はこれで21日付の最新世界ランキングで2位から1位に上がり、男女を通じて日本勢で初めて世界ランク1位を奪取する。米ツアーでの過去4勝はいずれも米国外での優勝で、米本土では初勝利。米ツアーでの年間4勝は、岡本綾子が賞金女王に輝いた1987年の勝利数に並ぶ日本人最多タイとなった。 (時事通信) テニスやゴルフ、野球とか、海外で活動してる人たちの応援もしなきゃねーって思ったとたん、 藍ちゃんが大活躍。今シーズンはすごいね 今度の全米女子オープンもがんばってーー。
錦織圭、ウィンブルドン1回戦でナダルと対戦! 2010-06-21 | Weblog 「テニスの聖地」イギリス・ロンドンで、2010年6月21日にいよいよウィンブルドンテニスが開幕する。グランドスラムの中で最も伝統あるウィンブルドン。錦織圭選手が主催者推薦で2年ぶりに本戦出場することになった。 錦織圭選手の1回戦の相手は現世界ランキング1位のラファエル・ナダル(スペイン)に決まった。大会2日目に行われる予定。 <WOWOW> いきなりだけど、どんなゲーム見せてくれるのかナァー 国別対抗じゃないから、日本代表って訳じゃないかも知んないけど、 テニスやゴルフ、野球とか、海外で活動してる人たちの応援もしなきゃね。。。
朝まで起きてるのツライー! 2010-06-20 | Weblog デンマークと引き分け以上で決勝トーナメント進出ですねー。 それが知りたいばっかりに、朝まで見てしまいました。 おかげで、さっきまで寝ててせっかくの日曜日が台無し。 次のデンマーク戦も3時半からなので、予行演習。
日本、0-1でオランダに敗れる 2010-06-19 | Weblog サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会第9日の19日午後(日本時間19日夜)、グループリーグE組のオランダ―日本戦が行われ、オランダが後半の先制点を守り切り、1―0で勝利した。 日本はこれで1勝1敗となり、勝ち点は3のまま。 (読売新聞) 残念 今日は、本田の動きよくなかったねー 最後の最後に岡崎くんにチャンスあったけど、岡崎くんらしくはずしてくれましたーー しょうがないから、次、勝って気持ちよく決勝トーナメントにいきましょーー とりあえず、3時まで寝ることにしまーす
VSオランダ。サッカー一色。 2010-06-19 | Weblog さて、今夜オランダ戦ですねー。 それにしても、今日のTV番組表みてビックリ お昼から、明日の朝までどこかのチャンネルでサッカー関連の番組がーー。 盛り上がりに欠けるって言ってたけど、カメルーンに勝って状況一変って感じ オランダ戦に勝てればいいけど、状況によって朝方3時からのカメルーンVSデンマークの 結果も気になるなぁーー。 今夜は多分、徹夜って事になるんだろうなぁー